• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

おばけ屋敷 2

おばけ屋敷 2 これも作ってます。お墓第2号です。
あと、2日しかありませんが。

もう一段この上に箱があって、中に人が入って、子どもたちがきたら、箱をパカッと開けて・・・・びっくりさせます。

お墓第一号は、発泡スチロールのケースで作ったのですが、暑くて入って入られませんでした。
で、急遽、荷造り用の段ボールで作り直しました。

キッチンペーパーを、でんぷん糊で貼って、石のように見せてます(見えれば?)。
乾燥したら、灰色のペンキを塗ります。

お花は、100円ショップ、花瓶は、お菓子のケースにシルバーのスプレーです。
総費用はボンドこみで、5000円くらいです。

発泡スチロールのお墓は、その倍はかかりましたから、最初から段ボールすれば良かったです。

問題は、どうやって学校へ持って行くかです。
ワゴンRに入ると思いますが、入らなければ、墓に入って歩いて行きます(110番されるでしょうか)。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/03 18:31:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番ゲット、キリ番ゲット
シロだもんさん

ドジャース世界一おめでとうございま ...
レガッテムさん

ハチマルミーティング 2025 i ...
Amagasaki _HNU12さん

ヘッドライト
THE TALLさん

秋祭り2025をのんびりと⛩️ 〜 ...
pikamatsuさん

娘2号フリードクロスター スタッド ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年11月3日 19:49
あはは★楽しそうですね!!!色々予算等工夫がありますね♪
コメントへの返答
2011年11月3日 22:03
好きでやってるので

自腹なんですが、昨今の不景気で、何かと辛くなってきましたね。

糊代が結構かかります。
今回は、百均のでんぷん糊を、4倍に薄めて使いました。
これ、けっこう売れてます。
2011年11月3日 20:51
すごいっすね、これは!
ぜひ墓に入って移動してください。

「お墓移動中」

の札をつけて(笑)
コメントへの返答
2011年11月3日 22:03
学校まで、歩いて5分の距離ですが。

墓に入って顔が見えなくても、「会長ご苦労様」と声かけられそうです。

そういうキャラです。アハハ!!!

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation