• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月28日

引っ張り二つ

引っ張り二つ 土曜にPTAのソフトバレーボール大会のお手伝いをしました。自分が競技したわけではないのに、疲れが取れません~普段の運動不足がひびいてますね~。
今日、午前に、GSで空気バルブを日本製?に交換してもらいました。ついでに、タイヤを組み替えてもらいました。空気が漏れがこれで止まると良いのですが。駄目だったらタイヤ専門店行きです。7Jのホイルに175のタイヤは厳しいのかな?。
GSに預けてる間、裏の物置を片付けましたが、コブラのシートが三つ目に止まりました(笑)。運転席だけ変えようかと~。

で、引っ張りタイヤと、物置から引っ張り出したコブラ。引っ張り二つ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/28 13:22:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2013年10月28日 17:08
こんにちは!これで空気漏れ治るといいですね。でも、175に7Jでしたか⁉ 食器洗剤を水で泡立てリムとタイヤの隙間に垂らすとどんな微量の漏れも発見出来ますよ。
コメントへの返答
2013年10月28日 18:31
こんばんは。

175に7J~引っ張り限界かも(笑)。
それだけ、ミニ13インチユーザーには選択幅がありません。

4本同時の漏れですから犯人は、たぶんバルブで正解と思います?。
国産はグラツキません。

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation