• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月10日

オハハコ今年4回目

オハハコ今年4回目 選挙?天気?のせいか集まりが少なかったような気がしました。
どうやら、オハハコ敬老会が発足したようで、病気、クスリ、葬儀、借金?など年寄り臭い話で盛り上がりました。
次回が楽しみです。メンバーが減らないように祈ります!!

今日は銀鰤で参加しました。
オハハコ参加、初めてレガシイと並びました。
オーナーさんとは話が出来ず残念でした。

赤いポストに会場代のカンパ協力をお願いします。


オハハコ第1回目参加から洗車してません。
11年目、クルマも敬老会!

師匠のクルマ。
10年目5万キロ、ピカピカの新車みたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/10 16:05:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

この記事へのコメント

2016年7月10日 22:21
初めまして!
隣のレガシィの持ち主です(._.)
今回初参加でした
自分の後にレガシィが来たので思わず並べさせていただきました!
ブリッツェンとてもかっこいいですね!
同じstiゲノムマフラーでなんだか親近感湧きました。
もし機会があればお話ししてください!
コメントへの返答
2016年7月11日 9:19
おはようございます。
初参加、お疲れ様でした。
これからも、よろしくお願いしますね。
マフラーは確認してました、僕のは」マフラーも11年目になりますが元気です。

オハハコにはBP,BLはまだまだ居ますので
交流して下さい。
オハハコ敬老会(笑)会長のおじいさんも、
レガシイアウトバックですよ。
2016年7月11日 18:38
わぁ( ´ ▽ ` )ノ自分最近ドタバタで地元に引き込もりでしたヽ(;▽;)ノ自分のファクトリーも未完成、、、もう夏が始まるのに全然動けてません
(._.)、、、しかしエキシージはもう10年経つんですねー((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2016年7月11日 19:07
こんばんは。
あっという間に夏は終わるよ~(笑)。
お疲れ様です。

来月はどうですか?
2016年7月11日 23:07
旭川配達2連チャンで力尽きて寝過ごしてしまった( ノД`)…
8月も微妙に(ФωФ)体力が落ちてるにゃ~(;^_^A
コメントへの返答
2016年7月12日 9:07
おはようございます。

忙しいのは何よりですが、
身体大切にしてください。

僕のAZ-1ですが、ミニのパーツで欲しい物が出てきて~ウーン~車検???

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation