• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子宝温泉のブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

雪(氷)道の轍!

雪(氷)道の轍!
雪で大変な地域もありますが、函館湯川は小路以外の道路はドライ状態です。 レガシイ車検時に調整したブレーキの調子を見る為に車庫から引っ張り出しました。 ブレーキの踏んだ感覚には慣れなんでしょうかね~走り出しは、ちょっと不安に~すぐ慣れるんだけど以前よりは踏まないと止まりません。 モターUP効果です ...
続きを読む
Posted at 2014/02/17 12:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

ケロリンストラップ

ケロリンストラップ
販売元の睦和商事さんが営業停止し、販売元が内外薬品から販売されることになりました。 ミニケロリン湯桶以外は、モデルチェンジされ、内外薬品純正という感じが強くなりました。 以前の湯桶関係は、CMは内外薬品で、あとは睦和商事カラーが強かったですね。 東京に行った際、睦和商事さんを訪ねようかと思ってまし ...
続きを読む
Posted at 2014/02/10 22:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月06日 イイね!

タイムトンネル

タイムトンネル
今から、45年ほど前にアメリカで制作されたSFドラマで、日本ではNHkで夜放映されました。 僕は夢中になって見てました。 小学生のころの思い出のTVドラマです。 同時期に放映された「宇宙家族ロビンソン」はマンガチックで、「タイムトンネル」は科学と歴史で、小学生の頭には、とても知的に感じました(笑) ...
続きを読む
Posted at 2014/02/06 19:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月05日 イイね!

レガシイとミニとAZ-1

レガシイとミニとAZ-1
今日は、青空が出てますが、日中はマイナス気温でとても寒い! 走らせませんが、暖機運転を~ まずは、レガシイのエンジン始動。 新しい鳴き止めグリスの効果?、前進では鳴きませんでした。リバースでは少しキーキーと鳴きましたが、以前は前進、リバースともギャーギャーと初期制動で鳴いてましたから効果ありでしょ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/05 16:38:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

オイル添加剤

オイル添加剤
今朝9時に近所のホームセンターに行ってきました。 巨大な駐車場が、スケートリンクのように・・・ワゴンRが直進しません~ブレーキを踏むと斜めにフラフラと止まらない!。 昨晩の暖気と今朝のしばれが原因と思いますが、こんなのしばらく振りの経験です。 クルマを降りる時も、転びそうで怖い!。ツルツル! で ...
続きを読む
Posted at 2014/02/03 13:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

ミニ乱暴に扱うと・・・・

ミニ乱暴に扱うと・・・・
10数年静かに開閉してたんですが、開けるときについ手を滑らしてしまいました。 バタンと大きな音とともに、トランクの左右を支えるワイヤーの1本が切れました。2本でなく、良かったです。 ミニは丁寧に扱いましょうってことですね。 サーフブルーさんのHPに在庫があるようで早速注文です。 リングのド ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 11:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月30日 イイね!

レガシイ帰艦!

レガシイ帰艦!
一月とは思えない暖かな(異常な)天気のなか帰ってきました。 一日伸びたのは、鳴き止めグリスを取り寄せ!!!、ローターを正回転から逆回転に変更(社長の考え)したためです。 本来は、逆回転が正しい?のかな、強そうに見えます(笑)。 どうせなら、フロントローターに色を塗ってもらえば良かった(笑)。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/30 18:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月28日 イイね!

ひどい天気

ひどい天気
函館は、明け方から、雪→みぞれ→雨→雪の繰り返しで道路の一部が川のようになってます。 雪が水分を含みあまりに重く、雪かきが破損しました。肩も痛い!! 家の前の道路もこんな感じです。夕方から冷え込むようで、このまま固まったらガタガタの氷の世界ですね。 裏にあるレガシイの車庫の前の小道も最悪状況! ...
続きを読む
Posted at 2014/01/28 10:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

レガシイ車検

レガシイ車検
今朝、A自動車に持っていきました。 海岸線(いさり火通り)は、完全ドライですね。 しばらく振りに、走りましたがツルツル路面と思ってました。 融雪剤の成果でしょうか?。工場の方面は、大通りから小道に入ると雪のわだちが酷い! 工場の前の道路は、さすが社長さんが除雪してました!。 水曜日に引き取りにき ...
続きを読む
Posted at 2014/01/27 22:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

レガシイ、AZ-1車検

レガシイ、AZ-1車検
レガシイは、 雪道が酷くならない車検が切れる一ヶ月前の今日、工場に予約を入れておいたのですが、今日が一番酷い(笑)。 工場までたどりつく前に、スポイラー破損の恐れがあるため、社長と相談し月曜朝一番の入庫となりました。 で、さっきリップを外しました。 銀鰤は、現在月一くらいしか乗らず、新車購入時 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/25 11:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation