• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子宝温泉のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

オハハコポスター

オハハコポスター番台に居る時間が長いんで、こんなことしてました!。
以前、マチウリさんが作製した、オハハコポスター黄、赤、銀の3種類を2Lでプリントしました。
ネットで、写真屋さんに注文1枚80円でした。
で、写真屋さんはついでに番台まで持ってきてくれるんです。便利です!。
それを、買い置き(笑)してた百均のフォトフレームにいれて完成と思ったら・・・・・そうか、周りがフレームの中に入るんですね(笑)。
マッ良いか~、眺めながら春を待ちましょう!。

で、番台では、プラモも作ってました。飛行機やクルマなどは、色を塗りながら作るんで番台では匂いの問題でムリなんです。戦車は近年?全部組み立てが終わってから色塗りが定番?。
接着剤も、匂いはオレンジの香りで、イタレリ(イタリア製)のシャーマンA475ミリ砲を作ってました。

かれこれ、発売されてから30年以上は経ってますかね。今でもカタログ落ちの噂が聞こえません。
最近のタミヤや、アスカ(旧タスカ)の日本製、ドラゴン(中国製)と比べると鋳造の金属表現など無く、ツルツルボデイですが、デッサンはまだまだ通用します。
エッチングパーツなどない時代の100パーセントプラスチック製ってのも、オジサンにやさしいプラモです。
Posted at 2013/12/23 18:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3 4567
89 1011121314
15161718192021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation