• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子宝温泉のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

XROADナビ

XROADナビ函館→小樽→滝川市行きの為、固定しました。
かなり、カッコ悪いですね~。
視界を妨げるかと思ってましたが、慣れると・・・・・かな。

2万円切ってるので、あまり文句は言えないですね。

操作性も良いし、地図データーも去年の物で便利。

ただし、エンジン止めても、ナビがオフにならないのは、不便ですね。
Posted at 2009/09/30 15:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月30日 イイね!

銭湯寄席 

銭湯寄席 朝から温泉タンクの掃除、釜、煙突掃除と平行しながら準備してました。
チーターにクリアーも吹きました。
後は、演台下に紅白の幕を張るだけです。

前回は演台はロッカーの上でしたが、今回は下に下ろしました。
白布の中はビールケースです。
脱衣場の境を外し、混浴状態です(笑)。

客席は、座布団、イスを合わせ30人くらいです。
大入り期待です。

午後7時開演ですので、寄ってくださいね。

AZ-1牽引は、晦日で道路が込んでおり延期いたしました。
Posted at 2009/09/30 15:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月29日 イイね!

ランボールギーニ・チーター

ランボールギーニ・チーターというわけで、作りはじめました。
キット、プロポ、サーボ、6.2Vニッカド、当時のまま新品です。

キットの広告を見ると、20分の1のフェラーリ189が載ってますので、20年近く前のものでしょうか?。
単2電池でも走行可能ですから、時代を感じます。

10年前以上、プラモ倉庫で箱ごとひっくり返した記憶があるので、部品が心配ですが、組み立ててみましょう。

Posted at 2009/09/29 14:02:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

オハハコ

オハハコ昨日、27日はオハハコでした。
朝市の焼きウニ食べる事と好きなクルマの写真を撮ろうと出かけたのですが、結局ウニは食べずデジカメのシャッターは押さずに、朝9時からお昼0時過ぎまで喋ってました。

カルマンが見れたのが収穫、30年以上前の僕の学生時代はアパートの周り(渋谷)で沢山見られたクルマでした。懐かしいですね~。アグネスラムの愛車でしたよん。

何故か縁無く所有はしてないのですが、今でもWVビートルは好きです。
1/43に限って調べてみたら、これだけミニカー所有してました。
ノレブが多いかな?。カルマンが多いですね。
手前に2台????。

メキシコ製でも探そうか・・・・メキシカン♪ロック♪♪・・橋幸男?だっけ。
Posted at 2009/09/28 11:47:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

ガラナ 北海道限定

ガラナ 北海道限定昔からある飲み物ですね。

ペットの方は、函館の近郊の工場で作られてる北海道産です。
コアップガラナという商品名で、水は道南横津岳の天然水、果糖ぶどう糖液は北海道産のジャガイモ・・・・缶に書いてます。おー!すべて北海道産ですね。

キリンは子宝温泉の自販機(何故か女湯)で販売中のもので、東京の住所が書いてますよ。

炭酸飲料です、ガラナエキスが入ってるそうです。

ガラナとは、
南米アマゾン河流域原産の植物で、その実にはコーヒーの約3倍のカフェインと、カテキンが含まれています。キリンガラナは気分転換したいときにぴったりの飲み物です。
・・・・・・・・・こう、キリンガラナの缶に書いてあります。

道南(どうなん)とは、北海道の南部の事で、NHKの全国放送では北海道南部と言います。
理由は、本州の方たちは、道南といっても分からないからだそうです。

ちなみに、NHKでは家内という言葉も禁止です。妻が正解。
Posted at 2009/09/08 14:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6 7 89101112
13141516171819
20212223242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation