• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子宝温泉のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

これが最後?

これが最後?買ってしまいました!。
オリエント スカイスポーツです。
超カッコ良いです!!!。
定価の半分以下、三分の一に近い値段で某オクで落札。
もちろん、新品で正規取り扱い時計店さんからの出品でした。

ブラックにオレンジがカッコ良く、目をつけてました(笑)。
かなり、ゴチャゴチャ機能が付いてますが、老眼では敗北感が強いです(泣)。
カッコ良しで満足です。
正確な時間は、携帯を見ます~。

ただ、10万以上する時計なのに、ケースが薄っぺらな紙箱では萎えますね↓。

オリエントは、面白い機械式時計が沢山あるのですが殆どがデフレ値段です。
時計の定価そのものが、怪しい気もしますがね。
どのブランドでも言えるかな?。
Posted at 2010/03/27 18:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月08日 イイね!

湾岸ミッドナイト・・気のせい?。

湾岸ミッドナイト・・気のせい?。タミヤの240ZGとラリータイプを合体して、ノーマルノーズにオーバーフェンダー付のZを作ろうか思いつき(いつもこれで終わりですが)モチベイションを上げるためにDVD借りてみました。

ストーリーはともかく(笑)、Zの他にポルシェターボ、RX7、GTRなど古めで好みのクルマ出演でなんとか最後まで見ることができました(笑)。

?何ですが、主人公?が再生したZは2シーターです。

でも、主人公が最初に見つけた時は、4シーターですよ、確かに。

気のせい?。
Posted at 2010/03/08 10:14:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月07日 イイね!

ウイルウッドブレーキの鳴きが消えました・・今のところ。

ウイルウッドブレーキの鳴きが消えました・・今のところ。レガシイで、いつもの七飯の模型屋さん(画像)へ、無料高速?使って行ってきました。

車検後、2回の走行ですが、ブレーキの鳴きが消えました・・今のところですが。
雨の日も鳴きませんでした。
リバースも鳴きません。

原因として、ブレーキフィールドを、車検前DOT6から車検のさい純正(3か4?)に交換した事と思われます。

外気温計が2℃、スタッドレスでは、低速、高速ともブレーキのフイーリングは分かりませんでしたが、
あの凄い鳴きが消えたのは、たいへん嬉しい事です。
相変わらず、低速、中速、高速ともバッチリききます!!。

夏にどんな感触になるか・・・楽しみが増えました(笑)。



Posted at 2010/03/07 13:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月06日 イイね!

AZ-1のヘッドライトですが、

AZ-1のヘッドライトですが、夜は暗いですね。
AZ-1乗りのみなさんは、どうしてますか?。
やっぱり、HIDなんでしょうか?。

今日は、タッチアップしました。
AZ-1購入と同時に、マツダスピード仕様にしました。
その際に、あまったペイントをタッチアップにと分けてくれました・・親切です。
ですから16、7年ものと思います(笑)が、いまだ使ってます。
ビンはリアルゴールドです。
Posted at 2010/03/06 14:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月03日 イイね!

ひな祭り

ひな祭りやっと写真が撮れました(笑)。

4月から新1年生、幼稚園年少組です。

55歳、気合で頑張ります!!!。
Posted at 2010/03/03 18:26:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2 345 6
7 8910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation