• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子宝温泉のブログ一覧

2010年08月20日 イイね!

AZ-1エアコン修理

AZ-1エアコン修理修理というか、ガスが完全に抜けていたようです。
5年間放置し、去年の秋に車検所得。
6年は、エアコン使ってなかったです(泣)。

ガス漏れ点検剤注入、エアコンガス2本つかいました。

少し走りましたが、涼しかった!!!!!。
Posted at 2010/08/20 18:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

こんな感じです。

こんな感じです。センターキャップとメッキナットが、似合わないような気が?。
デザインのせいか、ホイルが小さく見えますね。
車高の高さも気になります(笑)。

走って、すぐにハンドルが軽く感じました。

グリップですか?  エアコンが効かない為、長時間の走行は無理です~。
10分も走ると、ギブアップ!!!。
夕方、涼しくなってからトライします。

エアコンは風は出るんですが、冷たくない。
ガス交換?とかで、直るんでしょうか。

Posted at 2010/08/18 10:12:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

体重測定

体重測定朝5時よりタイヤ交換しました。
交換前に恒例の体重測定です。

TE37(14インチ5J)+ポテンザRE11(165/55)=11㎏でした。

前ホイールは13㎏でしたので、1本2㎏×4=8㎏の軽量となりました!!!!。

前ホイールとポテンザGⅢは、8年と500km走行で、倉庫行きとなりました。
Posted at 2010/08/18 10:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月17日 イイね!

待ったな~

待ったな~TE37&ポテンザ 4本(笑) 午前に引き取ってきました。

総額18万円で、ポイントが1800円付きました!!!。

スチールナットが、2100円なので、300円の出費でナット購入!!!。
ラッキーでした。

しかし、センターキャップの説明書は、老眼では見えません(泣)。
カー用品とは、若い人のもんかな~とため息。

明日、天気が良ければ、朝5時から装着開始です。
Posted at 2010/08/17 19:51:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

ドアダンパー外し補足

ドアダンパー外し補足実際に使った針金(元リング)と、外したリングです。

このようにして、リングを外しました。

もう少し細くて、硬い「の針金があれば、ベストかも。
Posted at 2010/08/16 19:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8 91011121314
15 16 17 1819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation