• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子宝温泉のブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

冬タイヤ交換 ラスト

冬タイヤ交換 ラスト本日、銀鰤交換しました。
日中、たいへん暖かかったので、思い切って作業しました。
18インチは、とても重かったです~トホホ。
17インチ純正オプションホイルは、もっと重く、とてもカッコが悪・・・・(泣)。

長男が所属している小樽商科大学マンドリン・・なんとかのコンサートを見るために、
28日、29日と小樽に銀鰤で行ってきますが、天気予報を見ると、大雪?、強風?、ヤバイんでないかい(汗)。
Posted at 2010/11/26 22:25:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

冬タイヤ交換 2

冬タイヤ交換 2本日営業終了後、ワゴンRのタイヤ交換しました。

ノックスドール?(乾かないヤツ)を吹いて、全所要時間30分でした。

残すは、銀鰤のみ~手ごわい18インチです(重い)。

しかし、11月の中、夜間なのに、暖かいですね~不気味です。
Posted at 2010/11/14 22:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

冬タイヤ交換

冬タイヤ交換暖かいです。
汗かきながら、交換しました。
ホイルとタイヤが、小さい、軽いで全部こみ1時間かかりませんでした(笑)。

こうやって見ると、アオシマ1/24AZ-1の純正ホイルはデカイです。

1/24マツダスピードは、キャラ発売の後だそうですが、MSには、なんとTE-37が付くそうです。
アオシマさん、サンキュウ!!!!!。
Posted at 2010/11/14 11:18:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月10日 イイね!

AZ-1ドアモール

AZ-1ドアモールオハハコから帰宅し、面倒なので車庫に入れず(車庫まで歩いて5分)、カーポートに置いておいたら、寒さのせいか、ドアモールが剥がれてました。

運転席側ですが、兆候は確認してましたが、一気にこの様な状態に。
助手席側は、なんとも無いのが、不思議なんです。
開け閉めの振動も関係してるのでしょうかね?。

以前なら、ディーラー行きですが、自分で修繕を考えてます。
なぜか、楽しいです(笑)。
Posted at 2010/11/10 09:48:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月10日 イイね!

今年最後のオハハコ

今年最後のオハハコということで、行って来ました。

参加者が、たいへん多かったようですが、僕は動かず日向ぼっこ。
AZ-1も日向ぼっこ。

他人様のおクルマは・・・・・興味が~薄れてきました。

でも、Zの直列六気筒エンジンのデカサには、感動。
男らしいです。
Posted at 2010/11/10 09:36:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation