• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子宝温泉のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

ミニ冬タイヤ交換終了!

ミニ冬タイヤ交換終了!午前中、天気の晴れ間を見てタイヤ交換しました。
これで、我が家のクルマ4台すべて終了しました。
ミニとAZ-1は冬は乗らないのですが(笑)。

助手席側フロントのナットに被さっているカバー?が、2本つぶれててレンチが空回りして焦りました。
車検のさいに潰されたとは思いますが、サイズの違うソケットを使ったのか、8角が16角、円に近くなってました。
車高も傾いていたので調整しましたが、雪が降ってきたので中止。

こいつを貼ろうと思ったのですが、雪でこれまた中止です。
Posted at 2012/11/30 12:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

レガシイ冬タイヤ交換

レガシイ冬タイヤ交換冬タイヤ交換の真最中と思います。みなさんご苦労様です。

ワゴンR、AZ-1は簡単交換。タイヤ軽くて良いです!。

銀鰤のタイヤ交換を、初めて近所のGSにお願いしたら一本1500円だと!!18インチだからだそうで。

6000円はもったいないので、従来どおり自分で交換しました。最近、体力がなく気合でした(笑)。

ビックリしたのは、ビルシュタイン黄色のショックアブソーバーが、錆錆でした。
ショック!!!
シャシーには錆一つ無い?のに、なんでビルシュタインだけ錆るんでしょうね?
時間が無かったので、手当てはしませんでしたが、あったかい日にタイヤ外して錆チェンジャーでも塗ろうか、黄色が黒になりますね(涙)、アーア。

みなさんのビルシュタインは大丈夫ですか?

残すは、ミニの冬タイヤ交換です。
頑張るぞ!!!
Posted at 2012/11/23 18:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

今年最後のオハハコ

今年最後のオハハコ今年最後のオハハコ!
11月11日と思ってました!
4日だったんですね。
最後のオハハコは、AZ-1で参加してから、AZ-1を保管場所で冬眠させる予定でしたが~
残念。

マチウリさん作製のオハハコポスター、素晴らしいです。

僕のミニが載ってるのがウレシイ!!!
内装が赤ですね~
懐かしい!!

マチウリさん、サンキュー!!!
Posted at 2012/11/09 18:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678 910
11121314151617
1819202122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation