• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子宝温泉のブログ一覧

2013年06月06日 イイね!

miniホイルとタイヤを組みましたが~

miniホイルとタイヤを組みましたが~専門ショップまで行かず、近所のGSですまそうとしましたが、組み込みまでは良かったのですが、GSではバランスを取ることが出来ませんでした(泣)。

億劫がると駄目ですね~

でもでも、+10でも、けっこうな深リムでカッコ良いじゃありませんか。
+20なら確実にフェンダーからはみ出します(見たことあります)。

タイヤショップでバランスとってもらうか。
とりあえず、ノーバランスで行こうか悩みます。
80キロ以上は出しませんから(笑)
う~ん悩みます。
Posted at 2013/06/06 17:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月05日 イイね!

ミニのタイヤが届きました!

ミニのタイヤが届きました!ビックリ!
凄まじい!バラバラです。
この状態で、福岡から届きました。
運送屋さんも、こんな梱包?初めて見ましたと驚いた様子(笑)
一ヶ月ほど前に、ワゴンR用にナンンカンを買いましたが、4本は、まとまって届きました(笑)
でも、物は揃いました。

ホイールナットを忘れてました。
ロングナットでなければ、傷をつけそうです。
Posted at 2013/06/05 10:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日 イイね!

運動会

運動会5月25日(土)ですが、うちの娘たちが通う小学校の大運動会が開催されました。
今年の1年生の選手宣誓は、5人の中に、うちの下の娘とみんカラ友達のSKY VAN Dさんの娘さんがいました。
朝礼台の上で、みんな堂々と立派に挨拶してました。
僕は、朝礼台での挨拶は、9年目になりますが、自分の子どもが朝礼台に上がったのは、初めて(いや、最初で最後でしょう)、長女は運命走で2位になるなど、寒かったけど思い出に残る運動会でした。

画像は、運動会の前、5月22日(水)に行われた総練習での1年生の選手宣誓です。
向かって、右側のマイクを持っているのがSKY VAN Dさんのお子さん。
4人目がうちの娘です。
モザイクが悲しいですね(笑)。
Posted at 2013/06/04 22:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月03日 イイね!

携帯換えました!

携帯換えました!3年使ったギャラクシーSからギャラクシーS4に機種変更しました。
同時に、次男もギャラクシーS4に。
名義が僕の為、携帯屋さんに2台で、3時間ほど居ましたが疲れた!
以前は、携帯屋さんが手続きしてくれ、自宅に届けてくれましたが、今は面倒ですね。

一回り大きくなりましたが、操作は使いやすいです。

早速、トライデントの携帯カバーを取り寄せました。
カッコ良いのですが、さらに大きく、重くなりました(笑)。
Posted at 2013/06/03 17:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

ミニ13インチアルミ

ミニ13インチアルミ英国よりどれくらい掛かったか分かりませんが、我が家に今日届きました。
英国クオリテイとは言われてましたが、綺麗なホイールです。

タイヤは175/50 13インチというサイズから、台湾のナンカンAS-1をネット通販で購入です。

あとは、組み込みとバランス取りをしてくれるところを、探すだけですが何処にしようか?
良いところあったら教えてください。
Posted at 2013/06/02 11:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 4 5 67 8
91011 12131415
16 1718 192021 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation