• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子宝温泉のブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

ミニ ガソリン漏れ

ミニ ガソリン漏れモンツアタイプのガスキャップを付けてましたが、自然とガソリンが減ってしまうので、車庫に保管中は、純正ガスキャップを付けてます。

犯人は、このガスキャップに間違いなく、代わりを某オクなど探しましたが、無いですね。
アストンタイプは見かけますが、モンツアの方が僕にはカッコよく見えます。

で、ネットで青森のミニハウス「ブップ」さんに、ガスキャップシールを発見、早速注文しました。
モンツアについてるシールとは、外径も内径も違いましたが(汗)、収まることは出来たので、ミニに装着し様子見です。

今のところ、鼻を近づけてもガソリン臭は無しで、モンツアのキャップは、ガタガタも無くしっかり収まってます。

ドカンは嫌ですからね!!
Posted at 2013/07/05 17:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

ミニ広告

ミニ広告ビックリ!素直にうれしい!!

九州福岡久留米市のミニショップ「ガレージミニミニ」さんのウルトラライト13インチブログのページに僕のミニが、なんと2枚も!!!

21歳で免許をとって、最初の車が、新車で買ったサバンナRX7、それから58歳の今まで多くのクルマに乗りましたが、ショップの広告に載るのは初めて!
いや、最初で最後でしょう。

このウルトラライトUK製のホイールは、期間限定なんと送料無料です。
タイヤは、ナンカンAS1は、一本4千円+送料1千円=5千円。
だから、10万ちょっとで新品が手に入ります。
7Jのホイールにタイヤが175だから、ちょうど良い引っ張り具合になります。
それに、オフセット+10が、ピッタリのツライチになります。

うれしくて宣伝しましたが、興味のある人は「ガレージミニミニ」で検索してください。

広告ではなくブログでした!すいません。
Posted at 2013/07/03 20:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

小学校シーソーのクッション作り

小学校シーソーのクッション作り娘の通う小学校のシーソーは、長い間タイヤのクッションが無かったんです。
で、子どもたちから、お尻が痛いと意見があり、穴掘りしました。
僕と、PTAのお父さん2名、お母さん2名の合計5名の作業でした。
タイヤは、家内のワゴンRの古タイヤです。
グラウンドの土ですから、軟らかく、あっという間に作業終了しましたが、タイヤの埋め方が浅くフニャフニャし、後日埋めなおしです(涙)。

それでも、一年の子どもたちに中休みに占拠されてました。
ペンキを塗ることになり、リクエストナンバー1は水色でした。
綺麗にしますよ!
待ってて子どもたち!!
Posted at 2013/07/03 14:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 34 56
78 910111213
141516 1718 1920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation