• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子宝温泉のブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

モトリタハンドル交換しました。

モトリタハンドル交換しました。ハンドルの重さを大口径ハンドルにし、テコの原理で軽くしてましたが、カッコ悪いので少し小さめに交換しました。今日ハンドルが届きましたが、ネジの仕様が変更になってました。
向かって左が旧、右が新です。

大きいモトリタです。グリップも太い!。

少し小さいモトリタです。グリップは大きさに合わせ?細くなってます。
革の色はダークグレイに見えます。

純正ハンドルとモトリタウッド、革の大小コレクション(笑)です。
モトリタと言えば、神戸のラナバウトさんですが、取り扱いを辞めたとのメールが来ました。
唯一2万円台で買えただけに残念。
来月のオハハコ、天気が良いと良いですね!
Posted at 2017/06/26 19:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月17日 イイね!

赤いポストの貯金箱

赤いポストの貯金箱6月11日第3回オハハコ会場でクラッシュした募金箱の代わりが今日届きました。
オハハコ主催者タンタンさんから承諾を得ましたので、7月の第4回オハハコから皆さんのお仲間になります。会場代のカンパをお願いします。
送料無料の密林で見つけました。

大きさは、大体同じで、細部に違いが見られますね。

ダイソーの貯金箱(参考)
軽すぎて、先代のように蹴られたら?海まで飛んで行きますね。
やはり、ある程度の重さが必要かと。
今度は蹴らないで下さい。

第2回オハハコ会場での先代。
Posted at 2017/06/17 15:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

第3回オハハコでした。

第3回オハハコでした。参加の皆さんお疲れ様でした。
晴れたり曇ったり、最後の締めは雨でしたね。
主催者さんのタンタンさんが体調が悪いのに届けてくれた「赤いポストの募金箱」がクラッシュしました。

ポスト製作時にたれた赤い塗料が血のようです(笑)。
誰も怪我せず良かったです。
来月まで新しい募金箱を探さないとね。
「赤いポスト」さん、お疲れさまでした。


古いミニと新しいミニ。小さいミニと大きいミニ。


新しいサスペンションが落ち着いてきてネガキャンもそれなりに。
フロントよりハの字が強調されてきましたね、フロントも調整式にしたいですが金欠(笑)

懐かしいZ!.
それでは、皆さん、来月お会いしましょう。
Posted at 2017/06/11 19:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation