• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月18日

ブリブリゴリゴリ

ブリブリゴリゴリ 先日の大雪は、愛知でも平野部で10センチほど積もって、
道路網はもうワヤですわ。日曜夜なんぞ、路面に雪は残るわ
橋は凍るわで、大変でした。
しかし、フォレスターのジオランダーは、そこそこグリップ
してくれるおかげで、無理をしなければ全く問題なし。
ABSの作動タイミングだけ何回か体感で覚えたら、あとは
楽々。やっぱ運転楽だわぁ~♪

とりあえず、ほどよく雪が残って誰もいない駐車場があったので、
SI-DRIVEをS#にして踏むと…何も起きない(汗。VDCのTRC
機能で絞られてますな。
当然、サイドを引いても、滑り始めた時点でリアのブレーキが
変な効き方して、あっさり収束。うーん、すごいけどつまらん。
VDCをキャンセルして、やってみると、うひひひひ♪
それでも、SFの頃に比べても、揺り戻しは少なくてええなぁ。
ブログ一覧 | SH5A | 日記
Posted at 2011/01/18 23:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

この記事へのコメント

2011年1月18日 23:28
オヤジも今回の雪ではスバルの四駆には関心しました。

飛ばしませんが、オヤジの運転技術でも安心して乗っていられました。(^O^)
コメントへの返答
2011年1月20日 21:54
乗ってて安心!というのはいいですね。
それでも、帰ってきたら緊張したせいか足が
ガクガクでしたがw
2011年1月19日 0:34
純正ジオラ~で走りましたか!!やっぱり、M+S仕様だけあって、そこそこ使えるんですね♪
コメントへの返答
2011年1月20日 21:56
純正も馬鹿に出来ないですな。
今度タイヤ帰るときは、ミシュランのM+Sにしようかな。
日本のサイトでは雪上性能何にも書かれてないけど
海外だと、LightSnowもGoodなんだよねぇ。。。

プロフィール

「[整備] #デリカミニ ALPINEデジタルミラーOPENING編集 https://minkara.carview.co.jp/userid/397030/car/3761315/8338189/note.aspx
何シテル?   08/18 20:04
燃料費高騰に耐えきれず、とうとうトヨタハイブリッドのお世話になりました どうぞよろしゅうに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プリキュア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 23:49:26
連休2日目は…ツラ調整しました‼︎😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 07:21:11
フォグランプにイカリング 取り付け ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 03:35:20

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
アルファードの燃費に耐えきれず買い替え。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
白黒パンダ仕様です🐼️
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
カメリア レッド パールという、マイナーな 色の一台でした。 SOHC-VTECでしたが ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
あらあら、本家を放置していたらアカウントが・・・ こんどSF5A→SH5Aに乗り換えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation