• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daigo_のブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

お約束

新車購入時のお約束。猿田彦神社にお祓いに行ってきました。
前日に何とか間に合わせたVSDのおかげで、運転がさらに楽ちんでした。

高速に乗ってからは、EyeSight入れるとインター降りるまでアクセルもブレーキも操作無し。クルコンの速度設定だけで2時間弱のドライブを乗り切りました。あなおそろしや。
知人と昼食を済ませ、猿田彦に移動すると、内宮はまだ駐車場が満杯なれど、
隣の猿田彦神社はがら空きで、車止めに車を入れてお祓いの手続きをして
待つこと5分、お祓いも15分ほどで粛々と完了しました。

あまりに早く終わってしまったので、学生の頃よく通ったモリスパでおやつというか、
ショートブレークw
変わらない味に涙して帰ってきました。

で、行きは高速で渋滞無し、帰りはバイパス道中心で、市街地での混雑は20%も無かったと思います。
ほぼ全域でEyeSightを入れてアクセル操作を任せた結果、レーダーのOBD2
計測の燃費は13.7km/L。ほぼカタログ燃費:(;゙゚’ω゚’):
結局、人間(自分?)が燃費悪化の原因ですかそうですか(×_×)

Posted at 2013/04/07 23:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | DBA-YAM | クルマ
2013年04月07日 イイね!

LED化(とりあえず)完了

春の嵐が吹きすさぶなか、エクシーガの照明をLEDに交換しました。
とりあえず、リアのナンバー灯を交換してみましたが、2個セットのLEDのうち
1つしか点灯しない・・・(ノД`)

怒り心頭返品だ交換だと思ったものの、念のため12Vの定電圧装置に繋いでみると・・・点きました:(;゙゚'ω゚'):

中華LEDにありがちな、端子の接点がいい加減なだけで、針金?をチョイチョイと調整したら点きました。
しかし、比べてみると色合い違いますなぁ。
そのまま、室内の明かりもLED化。

画像は青っぽくなってますが、見た目はほぼ白。値段なりでしょうが、良い感じです。
Posted at 2013/04/07 08:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | DBA-YAM | クルマ
2013年04月05日 イイね!

LEDなどなど

NBOXにデイライトを付けようと、楽天で買って見ました。
3連タイプなら付くかな。。と、思って買ってみたら、意外に小さくて小指程度。
これなら簡単に付きそう。
残りはトヨタースバル共通なLEDランプ。今の型のエクシーガは、フットランプやインパネのポケットの間接照明、ナビ横の妖しい照明が削られてしまっているので、そいつら復活の材料です。
とりあえず、エーモンのフットランプコントローラ2は無駄にならずに済みそうw

Posted at 2013/04/05 16:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年04月01日 イイね!

PHILIPSシルバービジョン

PHILIPSシルバービジョン休日出勤でへろへろになったところに、財布の中を見ると3/31期限のオートバックスの割引券があったので、閉店間際の時間ですがふらりと行ってきました。
特に何を買うか決めてなかったものの、よく考えればウインカーのバルブも前はフォレスターから引き継いだシルバーのバルブがあるものの、リアはそのままなのを思い出し、同じフィリップスのシルバービジョンを買ってきました。

世の中、ウインカーもLEDが当然らしいのですが、ハイフラ対策とかしてまで入れなくても、と思っている自分には丁度良い製品です。

フォレスターでは、フロントはライトユニット動かさないとウインカー交換できない凄い仕様でしたが、エクシーガはフェンダーから手を入れれば届くとのことで、ホイホイ交換できそうです。
Posted at 2013/04/01 07:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | DBA-YAM | クルマ
2013年03月30日 イイね!

ツルテカ♬

今回買った車がほぼ黒に近い紺色ということで、黄砂の汚れもすぐ目立つことから
コーティングをして貰ってきました。
何件か聞いて回って、よさげなお店でキーパープロのクリスタルキーパー(1年有効)をして貰いました。
まだ塗装が荒れていない新車ということで多少割引もして貰って、お願いすること数時間。
ツルツルのテカテカになってきました♪

空の上のジェット機の飛行機雲が映ってますねーw

あまりのツルテカぶりに、家族が何故か盛り上がり、NBOXも磨いて貰うことになり、結果出費が二倍(>_<)。

とりあえず、しばらくはケルヒャーで埃ぶっ飛ばすだけで済みそうです。
Posted at 2013/03/30 19:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | DBA-YAM | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカミニ ALPINEデジタルミラーOPENING編集 https://minkara.carview.co.jp/userid/397030/car/3761315/8338189/note.aspx
何シテル?   08/18 20:04
燃料費高騰に耐えきれず、とうとうトヨタハイブリッドのお世話になりました どうぞよろしゅうに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プリキュア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 23:49:26
連休2日目は…ツラ調整しました‼︎😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 07:21:11
フォグランプにイカリング 取り付け ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 03:35:20

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
アルファードの燃費に耐えきれず買い替え。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
白黒パンダ仕様です🐼️
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
カメリア レッド パールという、マイナーな 色の一台でした。 SOHC-VTECでしたが ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
あらあら、本家を放置していたらアカウントが・・・ こんどSF5A→SH5Aに乗り換えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation