• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daigo_のブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

あ、母の日だっけ?

あ、母の日だっけ?母の日&結婚記念日&その他諸々で、ご飯を食べに行きました。
名古屋駅近くの「錦龍」さんという日本料理屋さんです。
全体的に控えめな味付けながら、素材の味を生かすという、いわゆる
料理屋さんの味で、スパイス&ソースに慣らされすぎてる身としては、
ちょっとだけ新鮮でした。
ハモのおすいものとか、

無駄にワイルドなw鮎の塩焼きとか

濃厚だけどくどくない鴨の煮付けとか

陶板焼き焼き

締めのデザート。ごまアイスとマンゴーがたまらんす。


で、翌日は朝から、「びろ~ん」


ナビを取り外しするも、捨てるのではなく移植前提なので、ハーネス類を丁寧に外し必要があり、それなりに時間食いましたが、明るい内に何とか作業完了。
(`・ω・´)シャキーン


「車速信号が検出できません」と、怒られたのは、すべて組み付けてからでした。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!。

接続確認時は取れたのに・・・押し込んだとき外れたか。
Posted at 2012/05/14 05:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | SH5A | 日記
2012年05月12日 イイね!

お買い物車更新

お買い物車更新先週悩んでいた、家族のお買い物車ですが、いろんな要素から、
ぽちっと逝ってしまいました・・・。
とりあえず、下取りもがんばってくれたし、まあ良いか。
何故軽自動車に左右電動スライドドアが要るのかは、いまいち納得していませんが。

納期は何とか補助金に間に合うか、くらいだそうですが、はてさて。

で、オーディオレスなので、安いメモリーナビでも買おうと思っていたら、
フルセグ必須だとか。なんでも、競馬中継の躍動感と、野球中継の臨場感が
ワンセグでは伝わらないとか・・・どんだけオッサンやねん(笑

調べると6万くらいで買えそうなれど、「操作は慣れてるPanaがいい」と、
空気を読まない要求があり、さらに少々コストアップ(;^ω^)

よくよく聞いてみると、地図はどうでも良くて(笑)フルセグTVが映るPanaなら
いいと言うことで、んじゃーフォレスターのナビと入れ替えるか!と言ったら
あっさりOK。気が変わらないうちにと調達しちゃいました。あ、一応底値になってた2011モデルね(笑



さて、いつ付けられるかな。。。
Posted at 2012/05/13 01:08:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | SH5A | クルマ
2012年05月11日 イイね!

貼れと言われた気がしたので…

貼れと言われた気がしたので…先日、コーヒーのおまけでGETした、ボンドカーです。
ロータスエスプリって、カクカクパッキンなスタイルが素敵。

ちゃんと、タイヤの位置の昇降舵は、収納可能ですw

しかし、コーヒーのおまけって、クルマ系多いですよね。。。
過去、チョロQラリーカーとか集めた記憶が。
ちゃんと客を見てるということかいな。
Posted at 2012/05/11 07:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | SH5A | 日記
2012年04月29日 イイね!

アワアワメカ発進!(ぽちっとな)

アワアワメカ発進!(ぽちっとな)先日購入した高圧洗浄機。早速休みになったので、使って見ました。
箱を開けるとどっちゃりとパーツが…あ、組み立てなきゃいけないのね((;^ω^)

とりあえず部品を並べて不足がないか確認、10分ほどで組み立てできました。

水道も、今まで使っていた水道ホースのアタッチメントがそのまま使えたこともあり、あっさり稼働開始。まずは、ブレーキダストも付いてるアルミにぷしゅ~。

水道を、1300Wのモーターで加圧して、2mmくらいの水流にして、先端が「ぶぅ~ん」と結構な速度で回って対象物に叩き付けてるので、油汚れも割合取れていきます。
特に、フォレスターのアルミのエッジ部分にピアスボルト風の凹みの意匠があるところも、マジックリン吹いてw15分ほど放置して吹き付けるときれいさっぱり。
ちなみに、うっかり足に当ててしまいましたが、結構痛かったです(T_T)

ボディーの方は、普段使ってるシュアラスターのカーシャンプー&ワックスが使いたかったので、フォームノズルに交換。
このノズルは、タンク内の薬液を4%に希釈して泡を立てて(空気を混ぜて)吹くというもののため、それにあわせてシャンプーの濃度を調整する必要があるものの、シュアラスターは125mlを3L(3000ml)に希釈して使え・・・ということなのでほぼ4%。原液で突っ込めますな。

早速先端を変えて吹いてみると。。。おおお♪

そのままボンネットに撒くも、この状態になるまでほぼ20秒。

ボディサイドも30秒程度でこんな感じ。

アワアワにしてからスポンジで軽くこすり、最後はやはり高圧洗浄で洗い流して終わり。
体感で、時間的に60%、水の使用は半分くらいになった気がします。

なにより、シャンプーワックスを同じ濃度で吹くことが出来たため、ムラにならずに仕上げられたのが何よりもメリットでした。
Posted at 2012/04/29 23:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | SH5A | クルマ
2012年04月26日 イイね!

もうキタ((;^ω^)

もうキタ((;^ω^)先日、夜中にポチってしまったのは、ケルヒャーの高圧洗浄機でした♪
ジャパネットたかたモデルに、下回り用のノズルを追加して、これで
洗車準備はバッチリ!!あとは┣”┣”┣”┣”っとは洗うだけ!!(笑

しかし、ジャパネットタカタに頼んだので、はるばる佐世保から来るのかと思ったら、
愛知県内からの発送でした。というか、県内移送だけぢゃん。

いや、別に何が悪いとかどうってこと無いんですが、ちょっと拍子抜け♪
Posted at 2012/04/26 01:46:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | SH5A | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカミニ ALPINEデジタルミラーOPENING編集 https://minkara.carview.co.jp/userid/397030/car/3761315/8338189/note.aspx
何シテル?   08/18 20:04
燃料費高騰に耐えきれず、とうとうトヨタハイブリッドのお世話になりました どうぞよろしゅうに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリキュア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 23:49:26
連休2日目は…ツラ調整しました‼︎😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 07:21:11
フォグランプにイカリング 取り付け ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 03:35:20

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
アルファードの燃費に耐えきれず買い替え。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
白黒パンダ仕様です🐼️
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
カメリア レッド パールという、マイナーな 色の一台でした。 SOHC-VTECでしたが ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
あらあら、本家を放置していたらアカウントが・・・ こんどSF5A→SH5Aに乗り換えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation