• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daigo_のブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

道半ば

道半ば暑いですねぇι(´Д`υ)アツィー
この休日は、フォレスターのウォータポンプリコールと、炎天下に引き続きNBOXにいろいろ取り付け作業してました・・・

フォレスターは、ちょいちょいとETCとナビ繋いで、音声ガイドをナビ側だけにしたらいたく快適。

しかし、NBOXが状況的には、まだなかなか。

済:ナビ取り付け
済:地デジアンテナ配線
済:ステアリングリモコンアダプタ取り付け
済:フリップダウンモニター取り付け
済:ハイマウントストップランプLED化 (写真の9連発のもの)
済:後付けセキュリティ取り付け
済:ETC取り付け
未:ホーン交換
未:ETCナビ連動配線
未:フロントSP交換
未:デッドニング
未:リヤSP取り付け

休日に炎天下で作業し続けても、まだまだ先は長そうだよパトラッシュ…
Posted at 2012/07/17 02:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBOX | クルマ
2012年07月13日 イイね!

お買い物車到着

お買い物車到着発注からほぼ2ヶ月、ようやく
New
Next
Nipponn
Nori-Tsukkomi!
ではなく、OkaimonoCAR!
が、納車されました。ええ、普段の行いが表れているかのような大雨でしたが(;´Д`)

最近の車なので、オーディオレスは当たり前で、フォレスターから外したナビを付けるべく、納車後1時間で早速自宅駐車場で分解開始♪。
まあ、みんカラで手順を確認してあったから早いとはいえ、開始15分ですでにこんな状態に(笑)。

ここまでバラすのにネジは5本のみ、あとは爪で引っかかってるだけという、まるで最近のガンプラのようなスナップオンだらけなつくり。そりゃー作るの楽でしょうよ。
作業中は、雨が降ったり止んだりで、閉め切った車内で汗だらだらになりながら、Androidタブレットでみんカラの他人様の整備記録を参照しつつ、ナビだけは何とか取り付け完了。

・・・やっぱりTVの性能はPioneerよりPanasonicのほうがいいみたい(>_<)

あ、肝心の車は、軽の割にはほぼ1tなだけあって、軽なりだけどそこそこの乗り心地と、だだっ広い後席でめっちゃ快適なれど、やはりエンジン回転数の変化と、車速の伸びがリンクしないCVTは慣れん・・・というか、やっぱり顔でっか!(笑

さ、週末はナニを付けよかな(ノД`)
Posted at 2012/07/13 03:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBOX | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカミニ ALPINEデジタルミラーOPENING編集 https://minkara.carview.co.jp/userid/397030/car/3761315/8338189/note.aspx
何シテル?   08/18 20:04
燃料費高騰に耐えきれず、とうとうトヨタハイブリッドのお世話になりました どうぞよろしゅうに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリキュア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 23:49:26
連休2日目は…ツラ調整しました‼︎😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 07:21:11
フォグランプにイカリング 取り付け ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 03:35:20

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
アルファードの燃費に耐えきれず買い替え。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
白黒パンダ仕様です🐼️
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
カメリア レッド パールという、マイナーな 色の一台でした。 SOHC-VTECでしたが ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
あらあら、本家を放置していたらアカウントが・・・ こんどSF5A→SH5Aに乗り換えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation