• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勇者ぬすっとのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

。・:*:・゚'★☆長男誕生★,。・:*:・゚'☆

。・:*:・゚'★☆長男誕生★,。・:*:・゚'☆

平成25年 10月18日 9:32
    長男誕生





。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
  家族が増えましたヾ(´ー`)ノ
。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆


予定日から3日遅れ。
予定日深夜に10分間隔で陣痛はきたのですが,
【前駆陣痛】と判断され家に追い返されました( ̄_ ̄ i)タラー

そこから3日間,嫁は前駆陣痛と戦い・・・
日中は30分間隔で痛み,夜は10分間隔で痛む毎日。
長女が誕生した時は陣通があった夜に生まれたのですが,
今回の長男はちょっと苦戦しました。

2人目の出産で経産婦ですので予定日から遅れることはそうそうないだろうと。
私は休暇を予定日の前後に取得しておいたのですが,
まんまと裏切られました。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

生まれる寸前まで病院で付き添ったのですが,残念ながら時間切れ。
出勤時間となってしまい出産には立ち会えず。

そして会社へ着いて30分後,生まれたよ~と報告がありました。
あと1時間早ければなぁ・・・

さぁ,名前決めないとなぁ~(´ε`;)ウーン…
Posted at 2013/10/19 13:15:12 | コメント(20) | 日々日常 | 暮らし/家族
2013年05月09日 イイね!

GWっていいなぁ

GWっていいなぁクラッシュしたCFから復旧ソフトを使って
やっと写真が復活したぜよ( ´Д`)=3 フゥ

復旧に使ったソフトはコレ。
完全デジカメデータ復元13



有料ソフトですが優良です!
RAWデータも完全復活!

で、今年のGWは直前に仕事のキャンセルなど相次ぎ、
何年ぶりかの5連休(*^-゚)v♪
写真データが復活したのでブログ書けます。

イベント内容
5月4日 Xポイント & RST訪問


Xポイントにわずかの滞在。
なんだか土下座をさせられ、昼はラーメン食って即離脱(爆
なんだかんだで毎年参加しているような(・・;)

そんでもってひさみきさんを連れてRSTへ。
私はブレーキパッドの交換を行いました。リヤのみね。
純正のパッドって持ちますねぇ~
75000kmでリヤパッド終了~

フロントは赤キャリに変えて40000km走破でバリ山!
こちらのパッドはRST製です。
あとエンジンオイル交換など。

なんだかんだでRSTには20時まで滞在してたし(^_^;)
所長には『速くしろ(゚Д゚)ゴルァ!!』
怪鳥には『もう帰るぞ(゚Д゚)ゴルァ!!』

脅しには屈しません!

ならば・・・ホタレまで全開あるのみ(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン
なんとか解散前に間に合いました・・・
ていうか待ってていただいた・・・
と感じちゃう、着いたとたんの解散宣言(笑)
遅くなりましてすみませんでしたm(__)m

その後はtakaさん、えく茶さん、よっし~さん、ひさみきさんと夜間撮影。

こんなんや・・・

こんなんや・・・

こんなものを撮って楽しむ♪
三脚いいね!
taka.comさんサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
三脚買お( ̄▽ ̄) ニヤ

7Dは高解像度が苦手らしいけど、
三脚使ってiso100でレリーズ30秒なら画質は粗れないぜぇ。
(゚∇゚*)(。。*)(゚∇゚*)(。。*)ウンウン
イイネイイネ!
買お買お~

えーっと・・・
その間もPではお誕生会が開かれていたんだっけか(≧∀≦*)
撮影部は23時に解散しました。

明けて5日は実家へ

お外でお好み焼き食べました~
(゚∀゚)ウマウマ
ご近所さんもあちらこちらでBBQしてました~。

連休中は高速でコイツを試す!

いやぁ~速い速い!
中間のブーストの掛かり方がいいですねぇ。
ベタ踏みよりパーシャルで!
Riceさんサンキュゥでーす♪(o ̄∇ ̄)/

というわけで、駆け足で振り返る2013年のGWでした。

おしまい

Posted at 2013/05/09 01:48:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々日常 | 日記
2012年02月19日 イイね!

都内で米を精米するということ

都内で米を精米するということ

昨日,ちょっと実家へ顔を出しに言った際
30kgのお米を頂戴しました。
2俵ある内の半俵。

ただ・・・精米していない



自宅へ戻る際に精米していけばよかったのですが,
時間も遅く外気温計は-2℃。

寒いのいやだ!

というわけで本日自宅付近でコイン精米所を探したんですが・・・
ない( ̄_ ̄ i)タラー

確かに・・・
23区内で見たことないなぁ・・・
無人精米機なんて( ̄へ ̄|||)

そんでもって【無人精米所】でググってみたら~
あるじゃないですか~
ですがデータが古い。
その中から2件ほどGoogleストリートビューで確認を取って
精米所へレッツラ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

1件目 跡形もなく消え去っていました(爆
2件目 健在(*^-゚)v♪

この2件目のコイン精米所へお米を持ち込み,いざ精米開始!
と¥300を握り締めていたんですが・・・

30kg ¥600 Σ(゚Д゚;エーッ!

たっ! 高ッ!

通常金額の2倍も取りやがる(# ゚Д゚)
ボッたくりコイン精米所だよ・・・

こんなところとはオサラバ。

一旦家に引き返してさらにGoogle検索開始。
そこでご近所に精米所発見!
だが・・・実家付近では見たこともない『営業時間』があるではないか!
無人だろ?
24時間営業だろ?


時間はもうすでに19:00。
30kgの米を積んだまま,来週末の雪遊びには行けないと判断し,
一目散にそのコイン精米所へ。


¥300を握り締め,いざ精米開始!
と思ったらまたしても¥600だと!?
∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!

そーか・・・
そーなのか・・・
ショバ代か・・・

んでもって立地がもろ住宅街。
なるほど・・・
24時間営業だとうるさいのね。

もう時間的にココしかないので精米を開始。
¥600払って(・д・)チッ


米袋を仕掛けて,精米仕立ての白米を袋へ詰めていきます。

ふと頭に浮かんだイメージ
白米 = パチンコ玉
米袋 = ドル箱

だったらいいなぁ~なんて(T▽T)アハハ!

《本日の教訓》
米は実家で精米してから持って帰ってくる


Posted at 2012/02/19 21:12:15 | コメント(7) | 日々日常 | 暮らし/家族
2011年12月04日 イイね!

ベランダから・・・2011師走

ベランダから・・・2011師走2011年も残すところ1ヶ月を切りましたね。

すっかり富士山は雪化粧が完了したようです。
毎年空気が乾いて寒いなぁ~と実感する我が家のベランダからの風景です。





目線をちょっと左へ向けると・・・
『スカイツリー』が目に入ります。
こちらは第2展望台が雲の中にある時は:::( ^^)T :::雨
 
景色がいいのはマンション住まいの特権でしょう。
あとは気を遣うことばかりでして・・・


こうなってきますと朝は布団から出るのが辛い。
出勤が辛い・・・
ですが昨年と違って,朝6時出勤とかいう早朝勤務は無くなったので
まだマシなほう。

昨今は・・・
ウインタージャケット
ウインターグローブ
グリヒ

上記3点セットで通勤頑張っています
ハε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン



Posted at 2011/12/04 10:17:43 | コメント(5) | 日々日常 | 日記
2011年01月01日 イイね!

2011年

2011年新年、あけましておめでとうございます。 

本年も引き続きよろしくお願いします。 

明日は乃木神社へ、明後日は成田山へ初詣予定です。 エンジンかかればですが(汗
Posted at 2011/01/01 00:08:04 | コメント(21) | 日々日常 | その他

プロフィール

「@あまえく 当たったら…山頂で交換の儀をおっぱじめますよ♪」
何シテル?   08/08 00:13
勇者ぬすっと と申します。 この度(08年8月ですが・・・),エクシーガに乗り換えたのを期に、みんカラに参加させていただきました。 アルシオーネVR→初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセルペコペコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:00:45
PIAA 超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:27:23
ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 06:10:06

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
約6年のブランクを経てスバルへ回帰することになりました。 ガソリンターボに乗るラストチャ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5速MTのデュアルレンジ エアサス仕様の珍品です。 晩年,エアサスのエア漏れが始まる前 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
とある事情から保有することになりました。 今回は弄りません! たぶん…
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
我が家の現状では箱形ミニバンを選択するのが最善と判断し、各社のミニバンを検討した結果です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation