• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでパパ 京都の愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2010年9月12日

リアホイール内 LED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントに続いてリアに LEDチューブ 緑 を!

ホイール内部をメインに光らせたいので,
この部分にチューブLEDを(フロントと同じ 48cmです。)
タイラップで固定します。(3ヶ所)

配線はフェンダーカバーに沿わせて,フロントと同じ
アンダーネオンの配線に割り込み・・・。

今後,リアも独立配線にするのでとりあえずの状態です。
2
点灯確認~・・・笑”
3
日が暮れてから,撮影~\(^o⌒)。
4
全体フォト~(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト研磨&コーティング2

難易度:

US仕様ヘッドライトのリペイント

難易度: ★★

サイドカメラ作製・取り付け。

難易度:

3drive remoteクルコンキャンセルスイッチ制作

難易度: ★★

ヘッドライトカスタム殻閉じ編

難易度: ★★

リペアしたヘッドライトの肌調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月12日 23:33
電柱|ω・)コソッ…。
コメントへの返答
2010年9月12日 23:43
・・・あっ(@o@"

2010年9月12日 23:45
はじめまして

ですよね

後ろまでやりましたか

色的に珍しいので私敵には
個性的で、目立つし O,Kです
コメントへの返答
2010年9月12日 23:59
こんばんは^^。
はじめまして・・・ですね(笑)


ありがとうございます。

この色は,takazo-さんの
ホイルイルミを見て綺麗だったので・・・
真似させてもらいました。
(ウイッシュの光の神の助言もあり.....笑”)
2010年9月13日 8:29
うわ~....

妖艶...(^o^)
グリーンのイルミが新鮮で綺麗ですね~
こりゃ、凄いわ~!

ひでパパさん、どこまで進んじゃうんですか~?
置いていかないで...(;^_^A ・・・
コメントへの返答
2010年9月13日 21:27
こんばんは^^。

私からすれば・・・

reapapaさんのフロントイルミ&エンブレムの
方が,凄いとおもうのですが・・・o(^-^o)


2010年9月13日 13:52
こんにちは!

リヤも逝きましたね~(^o^;
ウチのとはまた違う雰囲気が出てますね~(◎-◎;)

次は二色化ですか(・・?)
ウチのはフロント再施工に逝こうかと(^.^)b

コメントへの返答
2010年9月13日 21:35
こんばんは^^。

ハイ!
リアも逝きました~笑”

フロントのウインカー連動とリアのブレーキ
連動を逝きたいので,問い合わせメールを
入れるかも知れません・・・・・n(_ _)m
2010年9月13日 19:30
こんばんは。

ホイール系のイルミも流行りそうですね~♪
グリーンも新鮮でキレイですよ~(^^)!
休んでおられた分、一気に進んでいかれて
いるような(^^A)
コメントへの返答
2010年9月13日 21:48
こんばんは^^!

ありがとうございます~b(^-^)d

ホイールイルミは,
takazo-さんや,ウイッシュの方に・・・笑”
モロに影響を受けました~o(^-⌒o)

2010年9月13日 22:30
こんばんは。

ホイルから綺麗に色が抜けて
いい感じですね。

グリーンもなかなか合いますねぇ(^-^)
コメントへの返答
2010年9月13日 23:28
こんばんは^^v

ありがとうございます~(^o^)//

このチューブLEDのグリーンは,
なかなか良いですョ~笑”
2010年9月13日 23:31
こんばんは(^-^*)/

ついにリアも完成ですねうれしい顔
これまたホイールがポリッシなので淡く反射して良い感じです(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年9月14日 12:45
こんにちは^^。

ありがとうございます!

とりあえず第一段階は終了です~(^_^)v

次は、ウインカー&ブレーキ連動…o( ̄ー ̄o)
2010年9月14日 22:17
こんばんわ

これは、妖しすぎますね〜

次はウインカー&ブレーキ連動ですか?
これは、光の神が舞い降りてきてますねぇ〜

ホイールの開口部が大きいからかなり目立ちますね
これはタイヤハウスもしっかりと洗わないと…
コメントへの返答
2010年9月14日 23:59
こんばんは^^。

これは、光の神が舞い降りた人達(笑)の
影響……ウイルス感染です~爆”

たしかにタイヤハウスを綺麗にしないと…ですネ(≧∇≦)/

プロフィール

「[整備] #MPV LEDシリコンチューブ取り付け! その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/397136/car/2776217/5357232/note.aspx
何シテル?   06/13 18:31
京都に生息している“ひでパパ 京都”です。 2008年の2月 ラフェスタ購入をきっかけに、いろいろとみんカラを覗いては、 どうやって弄るか参考にさせてもらっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
人生初のマツダ車です。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
いい~車だよ。 平日 ママラフェ 休日 パパラフェ
ボルボ 850 ボルボ 850
このボルボからシルバーボルボに繋がります。家族三人で(下の娘はまだ産まれてません。)いろ ...
ボルボ 850 ボルボ 850
気にいってたのですが、色々ありラフェスタに後を譲りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation