• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでパパ 京都の愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2009年9月4日

ドアレールにLED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あの人達からの感染です。。爆”
(体調崩して熱出てたのに・・・・・風邪のウイルスよりこのウイルスの方が強い!!)


まず、テールランプを外します。(o^-^)o//



2
作業しやすい様に、レンズ部分は外して

ランプユニットはだか状態・・・笑”
3
ストップランプの緑白線から分岐。
マイナスはボディアースでも良いですが、
いい場所が見つからなかったので、
こちらもストップランプのマイナス線(黒)に。
4
・・・・・で、戻して終了!
作業時間 30分~40分ほどです。


テープLEDを貼る部分は、必ず脱脂しましょうね~。
5
全体の夜画像!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル5枚おろし

難易度:

インテリジェンスキーの電池交換

難易度:

ヘッドライトリペアしようとしたら3枚におろしてた

難易度: ★★

ハンドル革巻き

難易度:

さらばメッキエンブレム

難易度:

オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月5日 6:52
おはようございます!

光ってるし・・・^^
60cmですかぁ~?
コメントへの返答
2009年9月5日 8:36
おはようございます^^。
ウイルスの光りです(笑)

45㎝を、リア側いっぱいに寄せて着けました(^◇^)┛
2009年9月5日 8:34
 おはようございます。

あらぁ~、光ってる(^^)

しかも長いですね~、これは
絶対60cmに違いない!!
コメントへの返答
2009年9月5日 8:39
おはようございます^^!
感染しました~爆"

45㎝ですョ!(b^ー°)
2009年9月5日 11:18
おはようございますぴかぴか(新しい)

ついにレールのイルミ、着手したんですかうれしい顔

やっぱ良いですね~目がハート


僕はまだ潜伏期間ですあせあせ(飛び散る汗)

白か…青か…橙か…
迷います冷や汗
コメントへの返答
2009年9月6日 1:15
こんばんは^^。

レールイルミ・・・やってしまいました!


『橙』・・・その色は、考えなかったなぁ~笑”

ウインカー連動!!。。。o(^-^o)(/^o^)/
2009年9月5日 13:12
こんにちは~

付けましたね~
やっぱキレイですね!

この分かり易い整備手帳は・・・・ものすごくヤバイ!!
目の前でゴホゴホとウィルス飛ばされた気がします(^^;)
コメントへの返答
2009年9月6日 1:23
こんばんは^^。

ありがとうございます、付けました~!



・・・・・yuyarinaさん、あなたは残念ながら
すでに感染者。。。\( ̄ー ̄ニャリ
2009年9月5日 14:34
感染者2人目(^^♪

感染予備軍もいっぱい居そうですね!!

やっぱりブルーにブルーで統一感UPですね(^o^)/
コメントへの返答
2009年9月6日 1:27
フロントばっかりやってたので・・・、

これでやっとサイドに変化が出来ました。


あと、リアとアンダーを・・・考え中~(笑”
2009年9月5日 17:47
こんにちは~

スライドレール部分のイルミがあるおかげでまたバランスよく見えますね~。

1台だけでこういう風に見るとよくわかりますね。

はぁ~・・・・魅力的^^
コメントへの返答
2009年9月6日 1:34
こんばんは^^。

たころうさんも、

こっちの世界に・・・いらっしゃ~い\(=_=\)
2009年9月7日 15:51
ひでパパさん、呼んだ~?

何やら誘惑の匂いがしたもので...。
いかんな~!冷や汗
やっちゃったんですね..。

画像が替わっているなと思いつつ見てみたら...がまん顔

ぼちぼちワクチン仕込んで健全な体に戻ろうとしていたのに、えらいのを見てしまったわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2009年9月7日 21:01
ハィ!呼びましたョ~(笑)

ワクチン?―――無理ですよ。
治ったと、思っていても潜伏してますから……!(b^ー°)
2009年9月10日 5:10
LED化してますね~
手順が細かく書いてあるので
ますます感染者さん増えそうですね!笑

青色ラフェ いいなぁ~イルミが決まってます!
コメントへの返答
2009年9月10日 9:31
私は、完全に感染者ですから~爆”


・・・・・こっちの水は甘~いぞ~\(^o^)/
と、誘惑しますヨ~(笑。

プロフィール

「[整備] #MPV LEDシリコンチューブ取り付け! その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/397136/car/2776217/5357232/note.aspx
何シテル?   06/13 18:31
京都に生息している“ひでパパ 京都”です。 2008年の2月 ラフェスタ購入をきっかけに、いろいろとみんカラを覗いては、 どうやって弄るか参考にさせてもらっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
人生初のマツダ車です。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
いい~車だよ。 平日 ママラフェ 休日 パパラフェ
ボルボ 850 ボルボ 850
このボルボからシルバーボルボに繋がります。家族三人で(下の娘はまだ産まれてません。)いろ ...
ボルボ 850 ボルボ 850
気にいってたのですが、色々ありラフェスタに後を譲りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation