• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月27日

吸い会 the MOVE

吸い会 the MOVE も~遅いよ~

早くしてくれなきゃ

のぼせちゃうよ~w


今日は、アワアワで遊ぼうねw

と、完全にお風呂系の風俗プレイを期待してしまう今日この頃・・。



昨日は恒例の 「吸い会」です



本日は先週とは違い多数の参加 有難うございました。

Na+RCDrift

「俺様さん」

「TATUさん」

SCR

「まさやんさん」

関西狂滑連合

「Sパパさん」

MOON Y'S Racing

「ゆぅさん」

無所属

「まっちゃんさん」
「GO-GENさん」

以上 8名でした。

基本4名ほどでいつも 走っているので 倍になれば、楽しさも倍になりますよね~






今回のコースは 「まさやん考案」のコースでしたが、

時間とともに変更したりと、みんなで走れる楽しい時間でした。

特に自分としても、同じ 滑武者モニターチームの俺様さんが来て頂けたので、

情報交換と、深夜3時からのツイン練習・・・

これは・・・ヤバス!!

集中力と体力の続く限りですね!


同じシャーシでも、ペッティングの違いで大きく車の性格が違うので、

3発振りなどでは同じ操作では 同じ動きもできません。

この辺が 面白くて、難しいトコロですが、

 3発とも、同時振りが出来た時は、涙目ものでした~。


と、ペッティングの違いですが、

 ネッチリ派の俺様さん。

 アッサリ蛋白派のYOROでは、動きが全然違います。


ネッチリの俺様さんは、小刻みな指使いで 動かされていますが、

自分は ド~~ン バ~~~ンと激しい動きで 動かしています。

どちらでも、もちろん 潮吹は可能ですが、最後は・・・・愛情がすべてです。


って、かなり脱線してますが・・

動きの表現は アクセルワークの事ですから誤解のないようにw


ローギア派の俺様さんは、アクセルワークでコンコン トラクションを掛けて前にw

ハイギア派の私は ジュワーーーと握って伸ばし、ゴンとブレーキを掛けて前にw


ので、お互いが乗り換えると・・「ん~乗れない事はないけど、乗りにくい?!」って感じです。

特に最近は 昔みたいに皆さんが皆さん同じセッティングでは無く、

人それぞれ 個性的なセッティングになっているので、それも当然ですよね。

 そちらにしても滑武者のポテンシャルの高さは証明できつつあるのではないかなあ~と。


後は ひたすら走り込んで慣れて行く方向で いけそうな予感w


参加された皆様 お疲れ様でした。

自分が帰宅したのは・・・4時15分。

もう、この時間では少し明るくなってくるんですね(笑)


では、最後に めず~~~らしく 撮影に動きまわってくれた「まさやんさん」の動画を編集してみました~

どうぞ~~w

この動画で一度も笑わない人は居ないはずw

久々のヒット動画です。ご家族でどうぞw







 



ブログ一覧 | 滑武者 | 日記
Posted at 2010/05/27 15:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」60
桃乃木權士さん

D主催の箱根ランチドライブ②
ベイサさん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

2010年5月27日 15:35
みましたよぉ~^^

笑いあり!ネタあり!アンダーあり!でたのしすですw

選曲もGood!!!!!個人的には最高w



コメントへの返答
2010年5月28日 8:54
ありがとうございます~!
あの OンO会の動画を製作された方に
喜んでいただけるとは~w

選曲は最高ですねw
氷室のエンジェルと悩んだのですが・・w

次回は、どうしよ~かなぁ~w
2010年5月27日 16:55
吸い会ムービー見させていただきました ( ゚∀゚)アヒャ

一度も笑わないなんて無理でしたwwww

見れば見るほど楽しそうでラジコンしたくなっちゃいました!

今晩あたりmeccaへ行こうかなぁw

吸い会楽しそうでうらやましいですw

僕がもしも参加したら下手くそで場違いな事間違いなしですけど…

練習あるのみっすw






コメントへの返答
2010年5月28日 8:55
有難うございます!!

「ドーーーーーンw」

本当に楽しいですよw
皆さん、楽しいなかにも真面目に
取り組んでられるので。

悶絶している人もいましたがw
でも、吸い会は参加自由ですし、
オレンジクリフの方も数回参加していただきましたしw

是非是非w
2010年5月27日 18:16
皆さん楽しそうで良い会ですね(^^♪
やはり練習を重ねて上達するんですね(^^♪
自分は、あまり練習出来てません(^_^;)
嫁の「ラジ取締り月間」のような感じです(;一_一)
コメントへの返答
2010年5月28日 8:56
練習と難しく考えずに、
走る量(慣れ)が上手くなる秘訣かなぁ~と。

嫁取締月間・・
怖すぎますw
今度 みんなの家族同伴で
ナナタニ BBQラジなんてしてみたいですよねw~
2010年5月27日 21:26
皆さんお上手ですね^^
俺も頑張ろうっと^^;

夜に練習できる場所とかあるのっていいすね^^
自分も欲しいっすT^T

一応11時まであいてるサーキットあるんですけど、ちょっと遠いし不定期に休んだりで サーキットに行くタイミングが掴めない^^;;





コメントへの返答
2010年5月28日 8:58
動画編集は恐ろしいですよ!

奇跡的に一回だけ上手く走れれば、
あとは編集で 上手い人の様に見えますw

夜の練習場はみんなで手分けして
探しだしました。
京都もなかなか・・・場所はありません。

ここにしても自分は40分はかかるので^^;
しかたないですね~。
2010年5月27日 22:36
お疲れ様でした。

あれは、保毛尾田保毛男ですか?

車より本人の方が映ってるのは・・・



コメントへの返答
2010年5月28日 8:59
(笑)
あれは、自民党の元防衛大臣ですww

なんだか常に 写ってられましたねw
すいません。
でも、自分的にはいい雰囲気で
写られていたように思いますよ!!w

次回はガンガン走ってくださいね
2010年5月28日 0:23
すごいサブリミナル効果がある動画ですね^^

やっぱり吸い会楽しそう。。。

Sパパさん、同じ日にメッカでも見たような気が、、、、怖
コメントへの返答
2010年5月28日 9:01
お!
サブミナル効果あります?
自分はすでに10回はみてるかも。
自分でチョイスしておいて、
 選曲が・・・良すぎるww

といいますMECCAの事 パパから聞きました。
あんな派手な水色の86は関西では
パパしかいませんww

次回は 気になったら挨拶しときましょう~ね~w
2010年5月28日 9:17
確かに皆さんと知り合う前は、ラジほとんど触って無かったのに皆さんと楽しく走ってラジ楽しんでたら少しですが、操縦マシになったような(^^;)


ナナタニBBQも楽しそうですね(*^_^*)
コメントへの返答
2010年5月29日 9:29
ですね~ですね~。

ビリヤードの話ですが、
1日やらないと、
感覚を戻すのに3日かかるそうです。

ラジはそこまでの精度は必要ないので
極端ですが、近いものはあると思います。

走り込めば必ず上達しますよ~ww
2010年5月28日 22:18
いいですね、皆さんおそろいでラジコンして!!
また見てみたいです☆
コメントへの返答
2010年5月29日 9:29
はい!一人で走らすのは
ちょっと寂しいですしねw

また動画UPしますね~

プロフィール

「なぜでしょう。 http://cvw.jp/b/397187/38969655/
何シテル?   12/07 13:10
京都でラジドリを楽しんでいる36歳の オッチャンです。 家族サービスをしながら、時間を見つけては ラジドリしています! 愛車は「滑武者」と「VOXY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
吸い会の様子
その他 その他 その他 その他
ヨコモドリフトミーティングrd21
その他 その他 その他 その他
ラジコンボディ
その他 その他 その他 その他
R162走行会

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation