• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2008年10月14日

セキュリティステッカー貼付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
だいたいの貼り付け位置を決めマスキングテープ等で基準位置を決めます。
今回のセキュリティーステッカーは内貼りタイプなので、窓の外側からマスキングテープを貼ります。
1・2列目のガラスはウィンドウの上げ下げがあり、都度ステッカーを擦ってしまう為、貼り付けは3列目のリアガラスにしました。
フロントドアガラス(1列目)やフロントガラス、三角窓部は車検不適合となる場合がありますので注意して下さい。

参考までにディーラーに確認した情報です。
※フロントドアガラス:
 ガラスの後端を基準に高さ100mm、長さ125mmの範囲内。
 ただし、セキュリティステッカーに限ります。
※三角窓:
 基本的にはNG。ただし、室内から見えない位置(外側から見た場合の黒い部分には貼り付け可)
※フロントガラス:
 基本的にNG。ルームミラー裏のドット部も室内から見えるのでNG。
2
ウィンドウの貼り付け部をキレイにし、脱脂します。
マスキングテープにて決めた基準位置に合わせてステッカーを貼り付けます。
空気が入らない様に貼り付け、剥離テープの上からしっかりと押さえ付けます。
しっかり貼り付けた後、剥離テープを慎重に剥がしていきます。
3
最後に位置決めに使用したマスキングテープを剥がして作業完了です。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロアマット洗浄

難易度:

ヘッドライト黄ばみ落とし

難易度:

泡ブローコート洗車2024.06

難易度:

ステッカー貼ってなんちゃってTRD仕様に

難易度:

ステッカー剥がし(トレーサー)

難易度:

147761老いる高官

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

yasum(ヤス=エム)です。 小ネタをコツコツ…塵も積もれば大ネタに(* ̄ー ̄*)☆ 純正風にこだわり過ぎか。。。汎用品も何かと小細工したくなってしまうク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 17:11:32
初のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 17:10:09
LUXE アルファードアームレストコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 04:11:49

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年7月26日納車
輸入車その他 その他 Machine №② (輸入車その他 その他)
エコブームに乗っかって購入。体力作りも兼ねて、近場の移動用に使用してます。 久しぶりに乗 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2007年12月納車。 2015年5月走行距離が90,000kmを越えました。 ファミリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation