• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒あっぴの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2022年10月2日

スピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
コアキシャルスピーカーとツイーターの位置が遠いためか
ゴチャゴチャした音になっていたのをイコライザーでお茶を濁していたのですが
昔使っていたスピーカーを自宅の中から見つけたので
フロントスピーカーをこれに交換し、
今ついているアルパインのをリヤスピーカーに取り付けることにしました。
Magnatというドイツのメーカーのものです。
ツイーターもあるのですが、嫁のフィットで使っているので
今回はウーハーとネットワークを使用します。
2
スピーカーサイズが6.5インチなので、
今付いているアルパインのバッフルのままでは取り付けできないので
アダプター代わりにスペーサーをヤフオクで買いました。
スラントがついているのでスピーカーに若干角度が付けられます。
3
アルパインのバッフルに無理やり付けようと思ったのですが
バッフルの厚さが高く、内張りに干渉するため
家に転がっていたKENWOODのスピーカー付属バッフルにスペーサーを取り付けました。
見ての通り径がまるで合わないので
ネジ穴加工や瞬間接着剤、アルミクロステープなどを使用し
なんとか強度を出しつつ固定しました。
4
こんな感じで取り付けました。
ちなみにスピーカー取付位置の鉄板と内張りとのクリアランスは4cm以上5cm未満。
案外広いです。
バッフル高はスピーカーのフレーム厚を考慮すると4cm程度に納めるようにすると良いです。
ネットワークはそのままでは大きすぎて
置き場がないので蓋を取って背を低くし
内張りにファスナーテープで固定しました。
5
フロントに付いていたアルパインのバッフルとスピーカーをリヤに移動。
このバッフル、ベニア板です。
バッフルの重量および強度は、KENWOODのオマケバッフル+スペーサーと概ね同じ印象です。
強度を増すならアルミフレーム、そこまでこだわらないなら樹脂製でよいかと思います。
6
リヤの純正スピーカーを取り外すのが結構面倒でした。
純正はリベット止めされているので、ドリルドライバーでリベットの頭を壊すのですが
ドリルだけでは壊しきれないので、
電工ニッパーなどで、ねじ切る必要があります。
そんなに簡単ではないので、「簡単」解説に騙されないように。
7
肝心の音ですが、ネットワークを付けたのでローパスフィルターが働き
ツイーターと音の干渉がなくなり
随分聞きやすくなりました。
ドアを開けた状態で鳴っている音がいかにも社外スピーカーの音がしてます(笑)
コアキシャルとツイーターを同居させるなら
(そもそも同居させないほうがよい)
・コアキシャルのツイーター配線を切る。
 (コアキシャル付属ツイーターは鳴らさない)
・鳴らすなら両者が近い位置
 (コアキシャルの真上に単体ツイーターを接地)
だと思います。
そんなことする人は稀でしょうが・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

DENSO クリーンエアフィルター交換(20回目)

難易度:

ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアミックスダンパーサーボ交換

難易度:

ドアベルトモールディング換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「薄皮シリーズ 弱体化 http://cvw.jp/b/398002/46660848/
何シテル?   01/06 00:31
車歴 AT150カリーナ(1年) ↓ EG6シビック(4年) ↓ DC2Type-R96spec(4年) ↓ DC5Type-R前期(4年) ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LX-MODE LXカラード フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 23:05:05
TRD エアロタービュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 22:30:59
BELLOF フォグランプ プレシャスレイZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 22:28:47

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
諸事情で義父のクルマを引継ぎました(2022年7月~) 2015年式 引継ぎ時の距離は4 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
以下、変更点 ホイール・・・レイズCE28 17-7.5J LSD・・・OS技研スーパー ...
BMW X3 BMW X3
ドイツのX-TRAILです
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EG6からの乗り換え。 元祖庶民派タイプR。 4年乗りましたが、 除雪車にクリティカルヒ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation