• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんりきのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

カンタ!ティモール×2

カンタ!ティモール×2
というわけで、2回鑑賞してきました。 これで通算5回。 暗い中、またメモりながら観てました。 特に今回は、南風島さんの著作を読んでから 初めて観たので、より立体的に感じられました。 つくづく思ったのは、この映画の内容って、 こうやって音楽や、子供の笑顔がなかったら、 とてもやり切れないな・・・と ...
続きを読む
Posted at 2012/12/17 00:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カンタ!ティモール | 日記
2012年12月14日 イイね!

明日松本で、「カンタ!ティモール」

明日松本で、「カンタ!ティモール」
竹島に尖閣諸島、最近の領土問題。 またそれを受けて、衆議院選挙では、 自衛隊をどうするか、憲法をどうするか、 が争点にもなっている。 ちょっと「戦争上等!」みたいな 雰囲気が感じられる今だからこそ、 ぜひ観ておきたい映画が この「カンタ!ティモール」。 知人に勧められてみたけど、結局三回観て ...
続きを読む
Posted at 2012/12/14 00:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カンタ!ティモール | 日記
2012年12月13日 イイね!

二度目の爆発。

二度目の爆発。
いや、爆発は大げさだけど。福一じゃあるまいし。 ここのところガンガンに氷点下になる原村。 昨夜、シャワーの温度調節ハンドルが壊れました。 先シーズンも一回あって、これで二回目。 前回は夜、風呂の準備をしているときに、 あれ?凍っててお湯が出ないな?と いじっている最中に暴発!ビショ濡れのまま、 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/13 21:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 閑話休題。 | 日記
2012年12月12日 イイね!

冬の日本海へ。

冬の日本海へ。
今やっている仕事の関係で 荒れた海を見に行くことになり、 東京からの客人を日本海へお連れしました。 おりしも強力な寒気団が来ているときに! 途中、雪がひどかったら引き返そう、 ということで向かいました。 長野道までは雪も大したことなくて のどかな雰囲気でしたが、上信越道に入り、 信州中野ICを過 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/12 00:30:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

EV普及は踊り場、ワイヤレス充電が敷居を下げる

EV普及は踊り場、ワイヤレス充電が敷居を下げる
ちょっと前のレスポンスの記事ですが。 三菱自動車の和田さん、話が面白いです。 昨年、日本EVクラブ主催のEV入門塾で お話を聞く機会がありました。 わかりやすいし、キレイごと言わないし、 ユーモアもありつつ本質を突いているし。 このインタビュー内容も納得、私も同意します。 せっかく電気なんだか ...
続きを読む
Posted at 2012/12/06 18:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVやらなんやら | 日記
2012年12月06日 イイね!

御殿場方面へ、運び屋仕事。

御殿場方面へ、運び屋仕事。
笹子トンネル事故後、初めて中央道を通りました。 甲府の整備専門学校に通っていたので、 二十年以上も前からお世話になっていた笹子トンネル。 長い直線だし、絶対ネズミ捕りやってないし、 当時よく最高速トライアルやっていたのは、 若気の至りでゴメンナサイ。。。 でもスピード出すと、路面が波打っていた ...
続きを読む

プロフィール

「ありもの利用だったりそうでなかったり(運転機能編) http://cvw.jp/b/398132/42909256/
何シテル?   05/31 19:32
エンジン車と電気モーター車の両刀遣いです。 どちらも人並み以上に愛しています。 環境破壊爆音車から電気自動車まで 幅広くクルマ遊び(仕事?)してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
91011 12 13 1415
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
S202(C240ワゴン)に感心し、 いつかは乗ってみたいと思ったW202のAMG C4 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
取り急ぎ、登録。
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
また珍しい色にグラッときて決めてしまいました。 陽射しが強い明るいところではオレンジっぽ ...
スバル サンバー スバル サンバー
友人から譲り受けました。田舎では最強の足グルマですね。 高速長距離走行はちょっと苦手。横 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation