• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

アンダーガード加工導入

アンダーガード加工導入  と、言うわけでレイルのアンダーガード・・・もとい商品名「アンダーパネル」を導入しました。

 また…わけのわからんもんを…。

 …言い訳はしません。

 だってオバカなんですもの!!!

 そんなわけで、下の方に更にオバカな画像を用意しました。
 耳までついちゃって、とても情けない顔のように見える愛嬌の良さ。
 ダートラリーではおなじみの補強リブを打ってみました。

 馬鹿さ絶大!すんばらすい!

 補強って普通は「板」をはりつけますが、L字アングル代用しました。

 それだけです。

 ・・・

 ウソデス。

 ブレーキに風を当てたくて、加工目的で導入したのですが。。。

 ハッハッハ、、、

 車の下に何か入ったら「なます切り」確実ですな。

 自分でやっておいて何ですが、一般道ではつかえませんな。

 Hahahaha....


#一応、テストしましたがフロントリフト入りそうな速度域での安定性は増しましたな☆ 車高低ければ低い程に効きそうです♪
 ブレーキ冷却に関しては「???」・・・これ目的だったのですがねぇ。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/02 01:03:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

夏の残照、のぶ幸
Zono Motonaさん

さいか⑦。
.ξさん

原始人あらわる!
THE TALLさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

東海道五拾三次コンプリートしました。
waki8さん

この記事へのコメント

2009年3月2日 7:08
まあ補強と空力には良さそう?
信じるしか無いですね(笑)
コメントへの返答
2009年3月2日 7:46
 板厚2mmなので補強はともかく、普段は地面に抜ける騒音がエンジンルームにこもるったり、共振したりするのでうるさいです(爆)

 ラリー用だと5~6mmの板厚あるのでそっちの方が静かだったかもしれませんねぇ(--;
2009年3月2日 21:17
また面白いことしてるし~~~!


ギャランも下回りやりたいっすね~前後デュフューザー!!
効く効かないよりも格好かな(笑)
コメントへの返答
2009年3月2日 21:50
 普通じゃつまらない!
 おもしろいことがしたい!

 考えていてもやらないこと、考えつかないこと、そんな事を積極的にやるのが私の趣味です(爆)

 取り合えず。 これ、車体下に入られたら本当になます切りだよ・・・。

プロフィール

「代車は8.5GTI~☆ http://cvw.jp/b/398319/48625425/
何シテル?   08/29 14:22
基本、何でも自分でやる派。 20代:E39A GALANT-VR4  私が「匠」と称する一部のプロ整備士により、  ・ABSを壊されて、唐突に減速が不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナイトライダー ナイト2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 11:18:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ぱち夫 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
GOLF R 20 years anniversary 買ったのは21年目(^_^; ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ぱち子 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ざ、嫁様カー! 木村家の燃費キング! 名前は「ぱち子」に決定☆
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごるぱちくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
二年ぶりに自分の車(^_^;
三菱 コルトラリーアートバージョンR 幸せの黄色号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
目撃すると幸せになります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation