• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月12日

JIC FLT-RS その1

JIC FLT-RS その1

そんなわけで、短期使用の報告事項第1弾です。

1.フロントロアブラケット
 素直に車に取り付けた状態で、左右のキャンバーに約20分の差が出ます。
 アッパーマウントでキャンバーの誤魔化しはできますが、左右のジオメトリ差が生じます。
 バネレートが高い車高調の世界ですので、本来は車高のmm単位、キャンバー・キャスターの数分単位は大きな影響があったりするんですよね。。。
 リューターで削りを入れて差を少なくしましたが、再度調整する必要ありですね。
 でもまぁ、市販製品レベルでは無難な精度出しているのではないでしょうか?

2.リアロアブラケット
 リアのロアシートを締め付けて固定しようとすると、ロアブラケット下部のブッシュ接合部が共回りします。
 ブッシュ固定のロックナットを一度外してチェックすると、ネジの緩み止め剤が申し訳程度にしか塗られておらずロックナットさえ緩めれば指で軽くまわってしまいます。
 左右のブラケットのブッシュ突き出し量にも2mmほどの差が・・・。 緩み止め剤を塗り直し、突き出し量も揃えて対処しました。

3.ショック回りのネジ溝
 導入して3週間近く、既にさびが出始めています。
 すぐさま洗浄できるような設備の無い一般使用ですので、こう言うところのさび止めコーティングなどは最初からやっておいて欲しいですねぇ。。。

以上、初期導入よりの不具合などですね。
本日、アライメントを微調整してまいりましたので、性能などの「良い面」はもう少し使い込んでから報告したいと思います。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2011/09/12 00:22:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年9月12日 6:14
やっぱり硬いよね…
コメントへの返答
2011年9月12日 10:12
伸び側と縮み側のバランスがねぇ。。。

取りあえず、跳ねることは無いのでこのまま使い続けてみます。
2011年9月12日 8:10
サビ対策は 要改善をお願いしたいですね。
他社もそうですが、メッキが薄いのかね?
コメントへの返答
2011年9月12日 10:13
クロメートクラスの耐久性がほしいですねぇ(--;
2011年9月12日 9:33
錆び対策は下回りの部品だけに気を使ってほしいよね。
コメントへの返答
2011年9月12日 10:13
「消耗品」として認識させるのも商売のうちだからかな?(^^;

プロフィール

「代車は8.5GTI~☆ http://cvw.jp/b/398319/48625425/
何シテル?   08/29 14:22
基本、何でも自分でやる派。 20代:E39A GALANT-VR4  私が「匠」と称する一部のプロ整備士により、  ・ABSを壊されて、唐突に減速が不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナイトライダー ナイト2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 11:18:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ぱち夫 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
GOLF R 20 years anniversary 買ったのは21年目(^_^; ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ぱち子 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ざ、嫁様カー! 木村家の燃費キング! 名前は「ぱち子」に決定☆
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごるぱちくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
二年ぶりに自分の車(^_^;
三菱 コルトラリーアートバージョンR 幸せの黄色号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
目撃すると幸せになります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation