• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむきむ☆彡@充電中(87%)のブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

今度の走行会用Fタイヤは。。。

今度の走行会用Fタイヤは。。。
 DUNLOP DIREZZA Z2 にしてみました♪  だって安いんだもの(@@;  右のは昨シーズンにサーキットだけで使っていたAD08。  まぁ、例に漏れず、、、フロントだけの買い換えなんですけれどね。DUNLOPは久々だし、使い方わかるまでしばらくかかるんだろうな~(^^; #エッジが ...
続きを読む
Posted at 2013/11/07 22:45:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

12/1 TC2000予約完了☆

12/1 TC2000予約完了☆
 12/1 TC2000 プロクルーズ、サーキットクロス予約しました☆  カートやその他イベントレースではシーズンOFFですが、小排気量のターボ車にとっては絶好のシーズンが近づいてまいりました。  そんな絶好のシーズンにもかかわらず、特に目立った改造をしていない黄色号。  去年度と比べて速くなる ...
続きを読む
Posted at 2013/10/29 17:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月25日 イイね!

お見積り!!!

お見積り!!!
 茨城  一家一台ではなく、一人一台というのが常識のド田舎。  もちろん我が家にも4台の車があります。  父:TOYOTA、母:HONDA、嫁:Volkswagen、俺:MITSUBISHI (※価格順) と言う構成なのですが、先日父の車からオイル漏れが発覚しました。 見てみるとオイルパンがべっこ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/25 11:32:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

失敗こそは尊き成功の糧である。

失敗こそは尊き成功の糧である。
 早くもコンプレッサーぶっ壊しましたがなにか?  いやね、タンク保護のためのリリーフバルブ(12kg/cm2動作)の根本からエアが漏れていたのですよ。  こういうのって工業品だとシールテープではなく、接着剤を兼ねたシール剤でとめてあるんだよね。  だからね、理論上接着剤さえ固まってしまえば漏れ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/11 15:57:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

やっちまった。。。Orz

やっちまった。。。Orz
 エアコンプレッサーの調子を見るついでにやっちまいました☆  やっぱり、人の車にやったなら自分の車にもってね(^^;  もちろん羽根のまわりはぎりぎりまで削ってあります♪  ゴミが写っているのはご愛敬(笑)  そしてバイパスバルブ側も(@@;    純正アウトレットなればこその形状にしてみま ...
続きを読む
Posted at 2013/10/06 18:31:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

俺だってなぁ・・・

俺だってなぁ・・・
←自分の車でもこんな事やってみたいんだ!!(@@#  画像はさみさんBlogから無断借用(ーー;  ハウジングとのクリアランスはそのままだけれど、翼端(?)の部分から一気に広げてあります。時間があったり余裕があったりしたら自分のだってやりたいです。 まぁ、さんざん後回しってのはいつもの事ですがね ...
続きを読む
Posted at 2013/10/03 14:49:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

ハッハッハー、買っちまった。。。

ハッハッハー、買っちまった。。。
 家にコンプレッサーがあるのでタイヤの空気管理はもちろん自宅になります。  するとね、エアホースを抜き差しするたびに吹き出したエアーから水しぶきが飛ぶのが見えるのですよ。  これモータースポーツではかなり悪影響で、内圧がかなりハイペースで上昇したりします。  特に雨の日に中までぬれたタイヤをウェス ...
続きを読む
Posted at 2013/09/17 21:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

9/29(日) SUMMIT開催

9/29(日) SUMMIT開催
 ←というわけで、  9月29日(日) AM9:00~  さみっとさんのエキマニ、エキゾーストハウジング、アウトレット、フロントパイプを一式ごっそり取り替えます。  興味のある人や、他に作業がある人など参加者募集!  ただし、さみさんの車、かなり時間かかると思うからあまりお手伝いできないかも ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 23:02:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

黄色号爆音の秘密。。。

黄色号爆音の秘密。。。
 黄色号、ついているマフリャーはRALLIART製だったりするのですが、これが最近妙に爆音・・・もといとんでもない重低音を奏でてくれるのですよ。  これがね、過去に施工した  こんな加工や、  こんな加工が原因かと、はたまたタイコが劣化してきたのかと、、、  思っていたんですよ  で ...
続きを読む
Posted at 2013/09/07 00:00:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

アクチュエーターのプリロード

アクチュエーターのプリロード
 遙か昔、TD05を使った車両でアクチュエーター取り付け部にワッシャーをかませ、プリロード掛けてブーストアップしていた時代がありました。  コルトには最初から純正で調整機構がついているのに、使っている人見かけないんですよね。  そんなわけで、車検整備のついでに純正位置からどれくらい縮むのか試して ...
続きを読む
Posted at 2013/08/31 22:33:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代車は8.5GTI~☆ http://cvw.jp/b/398319/48625425/
何シテル?   08/29 14:22
基本、何でも自分でやる派。 20代:E39A GALANT-VR4  私が「匠」と称する一部のプロ整備士により、  ・ABSを壊されて、唐突に減速が不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナイトライダー ナイト2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 11:18:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ぱち夫 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
GOLF R 20 years anniversary 買ったのは21年目(^_^; ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ぱち子 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ざ、嫁様カー! 木村家の燃費キング! 名前は「ぱち子」に決定☆
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごるぱちくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
二年ぶりに自分の車(^_^;
三菱 コルトラリーアートバージョンR 幸せの黄色号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
目撃すると幸せになります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation