• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむきむ☆彡@充電中(87%)のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

投資? 無駄遣い? むずかしいよね。

投資? 無駄遣い? むずかしいよね。 この前のどいひーOFF、下書きまで書いたんだけれどね。。。
 加害者側が何を書いてもどいひーなのでやめた(笑)

 そんわけで、この前の栃木に続いての先行投資第2弾!
 エアフロアージャッキ 2t 最高位500mm 買っちゃったよ。
 2週連続でのお仕事で財布がうっはーだったこともあるんだけれどね。
 安いTIG溶接機位なら買えたけれどね・・・利用頻度でこちら。
 いやー取りあえず重い。 一人じゃ持てない。 先代の赤ジャッキはなんとか持てるんだけれどねぇ。。。

 ついでにどいひーOFFでの投資の成果も、、、

 回転数に注目!
 そ~、実は日光のフルブラストでスピード、回転数、ブーストの各リミッターを解除してもらいました☆
 燃調に点火はそのままなのでフィーリングは変わりませんがチェックランプから解放されただけでも気分が違いますね☆(モザイクが意味ねぇ・・・)

 そして、来月に向けて基本整備を。。。サイドシルで上げたらこれって、、、

 Oh!No~(@@; そこまで硬いかこのバネ? ちなみに、7月初旬にF11kg/R8kgに入れ替えてあります。

 で、目的はこれ。

 ハブボルト打ち替え。 5-56吹いてドカチンハンマーで叩くとぽろっと取れるので交換は簡単です☆

 そして、この他にローター研磨と新品パッド購入、205/45R16の予備タイヤ準備など、、、来月~今後にかけての投資でもうすっからかんです。
 ま、人の目によってはただの無駄遣いですけれどね。。。

 来月もバイトがあるので、そこで稼ぎ直してとりもどしましょう(^^; 
Posted at 2012/07/31 17:02:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年03月05日 イイね!

道具、大切にしてますか?

道具、大切にしてますか? きむきむさんの工具箱には統一性がありません。

 10年以上前に基本工具として揃えた3000円の無名工具から、KTC、SIGNET、KOKEN、TONE、TOP、Snap-on、他多数。
 無い物をその場の判断で継ぎ足しに継ぎ足していった結果のラインナップです☆
 ディープソケットでも工具の肉厚によっては入って行かない場所があったり、同じサイズでも複数揃っているのはその為です。 ちなみに、12mmディープは全部で5本もあります(笑)
 使い込みも凄いですよ♪ KTCのラチェットなんて、使いすぎてクリアランスが増えに増えとんでも無く空回り抵抗が少ないです(^^;

 ちなみに、揃えた工具共通のこだわりとしては「ソケットは6角で揃える」って感じでしょうか?
 ヘッドボルトや、コンロッドボルトの一部に12角がある場合があったので例外として持ってはいたりしますがね☆

 てなわけで、道具大切にしていますか?
 職人は後片付けができて初めて良い仕事ができるようになる。 という古臭くも感じる言葉がありますが、最近きむきむさんも何となくその理由がわかるようになってきました。

 道具を知ることによってできる作業の範囲を知る。
 道具をしまう時にどんな使い方をしたか作業の内容を振り返ることができる。

 ってところですかね。
 物の整理は心の整理、感謝をこめて後始末。
 そんな標語があったとか、なかったとか。 昔の人は深い言葉を残すモンですねぇ☆
Posted at 2012/03/05 22:48:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年02月26日 イイね!

スラストベアリング導入(^^)/

スラストベアリング導入(^^)/

 そんなわけで、スラストベアリング(内径65φ)導入しました☆
 いつもの通り、作業後の写真しか撮っていないのです(^^;

 ブツは「SSB-U6563」RIGIDの製品。
 付属のベアリングはNTNのモノみたい。 粘性が高く耐水性も良い・・・と言うグリスが塗ってあるのだけれど、隙間が多いので砂利がわんさか入りそう(--;
 ここは西の巨匠の助言通りにワコーズのHMG-Uをアホかと言わんばかりに塗りたくって装着。ベアリングの隙間から出ている赤いグリスがそれ(^^)b
 装着は右の写真の「JIC標準ゴムスペーサー」&「62>65変換アダプター」との入れ替えとなりました。
 ちなみに、装着に際してのアライメント・車高の変更は一切していません。

 初期のインプレッションは、
◎初期の入力がダイレクトに
 ゴムスペーサーとの入れ替えでアッパーがリジットになったので突き上げ感が増えたが、不快では無い。 スプリングからの入力がダイレクトになって今までよりもスプリングのストロークを感じ取りやすい。
◎ステアリング反力がダイレクトになった。
 スプリングによる回転の押さえつけが無くなったのか、路面インフォメーションが伝わりやすくなった。

 長期インプレッションは半年後かな?
 ベアリングへの砂利の噛み込みなど色々見ていかないとね☆
Posted at 2012/02/26 17:39:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年11月17日 イイね!

きむきむ号入庫☆

そんなわけで、昨日入庫して本日パーツの詳細が入ってきました。。。

対応が早すぎる(笑)

Posted at 2011/11/17 16:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年10月28日 イイね!

リアアライメントシム発掘。

リアアライメントシム発掘。塗料缶爆発で道具箱がえらい汚れて掃除していたら発掘しました(^^;

誰か欲しい人いるかな?♪
Posted at 2011/10/28 08:50:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「ブラックエディション http://cvw.jp/b/398319/48610722/
何シテル?   08/20 11:55
基本、何でも自分でやる派。 20代:E39A GALANT-VR4  私が「匠」と称する一部のプロ整備士により、  ・ABSを壊されて、唐突に減速が不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナイトライダー ナイト2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 11:18:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ぱち夫 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
GOLF R 20 years anniversary 買ったのは21年目(^_^; ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ぱち子 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ざ、嫁様カー! 木村家の燃費キング! 名前は「ぱち子」に決定☆
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごるぱちくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
二年ぶりに自分の車(^_^;
三菱 コルトラリーアートバージョンR 幸せの黄色号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
目撃すると幸せになります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation