• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむきむ☆彡@充電中(87%)のブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

ブレーキキャリパーOH

ブレーキキャリパーOH えー本題の前に。

 軍資金尽きたのでSLY行きません。

 写真のブツですが、オークションで2組み落札してしまいましたので。。。

 取りあえず、一組目をOHしました。

 鋭い人にはすぐわかったでしょうが、

 MITSUBISHI EC5W LEGNUM VR-4 前期型Fブレーキキャリパーです。

 このキャリパー、ピストンを取り出してみるとわかりますが意外とでかいです。

 で、2ピストンなんですよね~。

 ブレーキローターの径も281mm(コルトR)から294mm(Evo4/VR-4)へとランクアップします。

 パッド面積も増えるので、、、パッドを選ばないと効き過ぎるって結果になりかねないですが、パッドが選び放題になるというメリットも。

 取りあえず、交換の際にはDIXCELのZタイプで行く予定です☆

 ・・・

 ・・・

 ・・・

 もう一度書きます。

 2組み落札してしまいました。

 ブレーキの16インチ化したい人募集(爆)

 キャリパー本体に加えて新品ブレーキパッド、新品ローターが必要です。

 キャリパーは落札価格+送料のまま出します(7000円:簡易OHサービス)

 ちなみに…ローターは要4つ穴加工です。
 私でもできますが、DIXCELならばオーダーで4つ穴ローターを発注できます(Know-Howは伝えます)。
 4つ穴加工するならプロμのSCR-PROローターも使えるようになるんですよね。 この場合、ディスクだけ取り替えれば良いので後々楽かも知れません☆
Posted at 2009/05/22 23:04:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

茨城黄色工房いじりオフ その3:そして千葉へ。。。

 そんなわけで、未練に後ろ髪なびかせるいっぱーごさんを送り出した後、

 犬氏の「コンコンさん所よったらんかい」の一言で、

 同じ方面のネギラーに決定、一路千葉へ向かう事に。

 ・・・帰れと追い出しておいて何ですが、
 途中までいっぱーごさん一緒でも良かったのでは?

 そんな事も考えたのですが、面白いので放っておきます。

 でもそんな千葉行脚の道中、一緒に帰らなくて良かったな~と思う出来事が。。。
 
 MAZDAのデミ王が森に突っ込んでいます。

 あーた何が好きでこんな所に突っ込んだのでしょうか?

 こんこんさんの所までの道案内はROCKさんにお任せし、デミ王の救出作業をすることに。

 私の車は、ブースターケーブルと、牽引ロープ、三角板は常備です。 大切な事ですよ☆

 さておき、手っ取り早く救出作業を済ませ、こんこん工房で合流。

 こんこんさん、犬号のエアコンフィルターの交換作業の途中でした♪

 本当はもうちょっとお話もしていたかったのですが、犬氏のタイムスケジュールも切迫しているので、あまりお話もせずにこんこん工房をあとにします。

 あとで埋め合わせに行かなきゃ(^^;

 一路、ネギラーの店、千葉県は白井市「ラーメン寺田屋」へ。

 相変わらずのネギの盛りっぷりにほれぼれです。

 ミニチャーシュー丼は必須ですよ!

 画像? 今回も無いのですよ。

 最後に、千葉編はなんも書く事無かったのですが、前回の日記で予告出してしまったので無理矢理書いてます。 よってものすごーつまらんと思います。 すんません。

 と言うわけで、

 犬さん、シャチョさん、185さん、ROCKさん、遠方からわざわざ茨城黄色工房に来ていただきありがとうございました☆
 また、面白そうな作業があったらご依頼ください♪

#ネギラーはシャチョさん評価「95点!!」でした☆
Posted at 2009/05/22 22:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代車は8.5GTI~☆ http://cvw.jp/b/398319/48625425/
何シテル?   08/29 14:22
基本、何でも自分でやる派。 20代:E39A GALANT-VR4  私が「匠」と称する一部のプロ整備士により、  ・ABSを壊されて、唐突に減速が不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6 789
10 111213141516
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナイトライダー ナイト2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 11:18:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ぱち夫 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
GOLF R 20 years anniversary 買ったのは21年目(^_^; ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ぱち子 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ざ、嫁様カー! 木村家の燃費キング! 名前は「ぱち子」に決定☆
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごるぱちくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
二年ぶりに自分の車(^_^;
三菱 コルトラリーアートバージョンR 幸せの黄色号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
目撃すると幸せになります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation