• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむきむ☆彡@充電中(87%)のブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

師走・・・

忙しすぎて死んでます。

車いじりの材料だけが続々入荷中。

む~。
Posted at 2008/12/23 11:27:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

魔神はひまじん

正月休み・・・何をしようかと考えていた。

あ、

そうだ!

デッドニングをしよう。

それだけ。
Posted at 2008/12/14 11:00:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月12日 イイね!

あ! わかった!

 昨日の日記見ていて思った。

 何かきになるな~。

 何かににているな~。。。

 あ、

 ザクレロだ!!!

 それだけ。
Posted at 2008/12/12 12:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月11日 イイね!

ホイールオフセット

ホイールオフセット 基本的な車のジオメトリを把握していると滅多なことでは変えたがらないのがホイールのオフセットです。

 フロントの場合には操舵・加減速の入力で、タイヤがどのような力を受けるか、ブッシュがどのように変形するか、それらは全てノーマルの設計の中に組み込まれています。

 特にスクラブ半径を意識すると、ほぼセンターに位置するノーマルの旋回中央がホイールを外に出すほどにポジティブ側に寄ることになります。
 ノーマルでほぼセンターと言う事はブレーキング時の入力でトーイン補正をあまりしていないと言う理解も出来るので、このポジティブロールラジアス化はかなりの「クセ」を覚悟しなければならなくなりそうです。
 このクセが「吉」と出れば「おもしろい」ですみ、「凶」と出れば不安定さに頭を悩ませることになる。

 ま、でも、実験(実践)もせずに空論だけでウキームキー言っていても仕方ないので、取りあえず試すことに。

 で、用意したのがGTOのアジャストプレートです。 3mmと5mmを揃えました。

 そこら辺のAutoBacsとかでも売っているのですが、汎用の安いモノだと穴だらけ・・・と言うよりほぼ骨組みだけのような形で、実際に取り付けるとモロに剛性不足を感じます。

 昔はこの形色んなところで手に入ったんですが、今は通販だけなんですよね。
 チューニングマニアにとって世知辛い世の中になってきました。
Posted at 2008/12/12 00:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月11日 イイね!

ざこうたか~い(証拠写真)

ざこうたか~い(証拠写真) この前のT1000のお写真です。

 ざこうたか~~い

 それはさておき、このアンテナって本当に触覚みたいだね。

 虫みたい(ぼそ)

 ちなみに、当日はゴルフウェアにセーターでした・・・。
 
Posted at 2008/12/11 23:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ゴルフ8コーディング http://cvw.jp/b/398319/48491073/
何シテル?   06/17 13:17
基本、何でも自分でやる派。 20代:E39A GALANT-VR4  私が「匠」と称する一部のプロ整備士により、  ・ABSを壊されて、唐突に減速が不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78 9 10 11 1213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

ナイトライダー ナイト2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 11:18:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ぱち夫 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
GOLF R 20 years anniversary 買ったのは21年目(^_^; ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ぱち子 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ざ、嫁様カー! 木村家の燃費キング! 名前は「ぱち子」に決定☆
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごるぱちくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
二年ぶりに自分の車(^_^;
三菱 コルトラリーアートバージョンR 幸せの黄色号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
目撃すると幸せになります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation