• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむきむ☆彡@充電中(87%)のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

LSD セッティング変更。

LSD セッティング変更。 予定が空いたというか、空けたというか、疲労困憊の衰弱老体にムチ打ちLSDのリセッティングをやってまいりました☆

 「Car make Evolution」(鈑金塗装)の片隅をお借りしての作業。

 プレスと万力とリフト、そして頼りになるお兄さん、会話が止まらないおちびさんまで豪華に揃ってます☆
 プレスと万力は必須条件ですが、リフトがあるとかな~~~り楽です。

 そんなわけで、
 ミッションを降しで1時間半、、、慣れたねぇ。
 LSDを組み直しで1時間、、、ふっふっふ(謎)
 ミッション組み直しで、、、3時間、、、配線ぶっちしちゃった(T_T;
 って感じで終了。

 取りあえず、1way(45度)化と、イニシャルを12kg/m位まで上げました。
 いやはや、、、もう、しばらくは勘弁ですな、、、

#やっぱ1Wayはおもしろいです☆
Posted at 2010/02/28 21:49:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

主催者の悲鳴、、、

 クレバーレーシングから、
 「+5000円でモテギの走行枠を追加しますよ」
 と言った趣旨のメールが届いた。

 遅い車では攻略も何も無い単調なコース、
 走行会レベルでもヘルメットはsnell(sa-2000)規格、FIA公手袋・スーツ・シューズが必須でしたっけ?
 普通に考えて、一般人が走るの無理です。
 考える事みんな同じ様子で、走行会の参加者も少ない模様。

 もち、私もこんな所走っても何の得もないので申し込んですらいないです。

 走行会として成り立たせるレベルを考えないと、主催者は本当に頭を抱える事になりますな。
Posted at 2010/02/20 15:01:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

LSDクロスシャフト発注!!

LSDクロスシャフト発注!! 可能性に金を掛ける事を極端にいやがった結果、倍の手間を掛ける羽目になる。

 何度も味わったそんな教訓を生かせずただ徒然と生きています。

 で、困った事にパーツは届いても来月の185氏主催酒池肉林オフ以降までは予定がずらり、、、

 3/20・21に交換して22にTC2000出走?

 うわぁ。。。

#写真は左側がRALLIARTのプレッシャーリング、スプリングが8本しか入りません。
 右上はフリクションプレート、新品ですが余り物です(1.6mm、1.5mmが各2枚)
 右下はイニシャルトルク測定用SST、2本を対で使うのが基本です。 裏技で1本だけ使って本体押さえて計測することも出来ます。 それぞれ値が違うところに注意ですな☆
Posted at 2010/02/16 14:16:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

CUSCO LSD くろすしゃふと

カタログに無いけれど、手に入るそうです。

「LSD 035 X」 8000円(税別)

やばい、また週末に同じことやりそうだ、、、Orz
Posted at 2010/02/15 17:52:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

LSD O/H完了!

 そして写真は1枚も取っていない(^^;

 えーと、結果から申しますと、、、
 1.イニシャルを最高値にしました(98Nm)。
 2.相変わらず1.5Wayです。
 3.コーナー出口がドヒューンです。
 4.コーナー入り口が引きずりアンダーです。
 5.ステアリングセンターがずれました。

1.イニシャルを最高値にしました(98Nm)。
 フリクションプレートを1.6mm+1.8mmのペアで使用、バネは12本入れました。
 バネが4本増えているのに、、、それでもイニシャルは98Nm(単体計測50Nm前後)です。
 フリクションディスクが直接ケースに触れるのでケース自体が削れている可能性があります・・・Orz
 次はフリクションプレートを1.8mm+1.8mmにするか、フリクションディスク2.0mmを導入するかの手段を取るしかないようです。

#使用済みのフリクションプレート・ディスクは平均0.1mmちょいずつ摩耗していました。
全体では1.2mm近く摩耗していたのですな。。。

2.相変わらず1.5Wayです。
 クロスシャフトが1Wayの溝に合いません。。。Orz
 明日、クスコに問い合わせる予定。
 もし手に入るようであれば次回は1Wayで行きたいですな。

3.コーナー出口がドヒューンです。
4.コーナー入り口が引きずりアンダーです。
 今までと比べものにならないくらいに効いてます☆
 クセという程にクセもなく扱いやすいです。
 遊ぶには最適ですが、、、アンダーをしっかり殺さないとタイムは出なくなりますな。。。

5.ステアリングセンターがずれました。 
 激しく謎です。 アライメントが狂うような加工は何もしていないはずなのですが、、、
 取りあえず、近日中にアライメント取り直しですな。
Posted at 2010/02/15 00:26:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代車は8.5GTI~☆ http://cvw.jp/b/398319/48625425/
何シテル?   08/29 14:22
基本、何でも自分でやる派。 20代:E39A GALANT-VR4  私が「匠」と称する一部のプロ整備士により、  ・ABSを壊されて、唐突に減速が不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123 4 56
7 89101112 13
14 15 16171819 20
21222324252627
28      

リンク・クリップ

ナイトライダー ナイト2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 11:18:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ぱち夫 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
GOLF R 20 years anniversary 買ったのは21年目(^_^; ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ぱち子 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ざ、嫁様カー! 木村家の燃費キング! 名前は「ぱち子」に決定☆
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごるぱちくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
二年ぶりに自分の車(^_^;
三菱 コルトラリーアートバージョンR 幸せの黄色号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
目撃すると幸せになります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation