• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむきむ☆彡@充電中(87%)のブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

ひ・・・ひでぇ・・・

 車種別ページの改変がこれまたひでぇ。。。

 ブログ更新は下の方においやられてるし、、、

 みんカラは何がしたいんだ?(--;
Posted at 2011/04/27 19:17:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月24日 イイね!

盛りだくさんの一日

盛りだくさんの一日今日はいろいろと盛りだくさんの一日でした☆

◎REONでGO!! 
 前回のダーさんの教習で使ったカートサーキットです。
 本日は貸し切りでタイムアタック&レース。色んな人が来てましたね~何の集まりなのか聞いてみると本人達も知らなかったという事実、不思議です(笑)
 レースもタイムアタックも「レギュレーション=レンタル」、クセもタイムもまちまちなカートでの激走は見ていて面白かったです☆
 また、ftkさん(お友達申請中)ともお会いしました。 ヘアピンで横をしっかり使ったまま縁石ショートする誤魔化しのないコーナーリングは見事です。 自分の楽したコーナーリングと比べると…ほんと反省しきりですね(--;

◎きむきむ危うく倒れる(@@;
 REONをPM4:00に退散、その後Super-Autobacsに寄ってオイルを購入。
 そんな店の中、立つたびに座るたびに目眩がする。
 …そういえば、土曜の朝飯以来何も食べていなかった…。

◎7-11で応急食を確保(-△-;ゲフッ
 糖分いっぱいのデザート類をメインに補給開始。
 …本当に目眩が取れた事に食事の大切さを痛感しました(@@;
 
◎FANベルト交換
 5PK911と言うなんだかよくわからないサイズのオルタネーターベルト、バルクヘッド側のワイパーエリアが邪魔で手が入りづらく、オルタネーターのテンションが掛けづらかった(--;
 エアコンのコンプレッサー側は4PK790、仕入れてきたのは4PK780…まちがってるやん…Orz。 それでも着かないことは無いので強行。
 今日の弄りの中で一番時間掛かったかも。 写真は無し☆

◎ブレーキローター&パッドの左右SWAP&バ改造♪
 パッドだけスワップすると当たりが出ないけれど、ローターごと移設すれば意外と問題無い。
 そんな中でやってみた「バ改造」…これやってみて思ったんだけれど、、、サーキット走ったりしないと効果がわからないのでは・・?(^^;
  
 まいっか(^^; ※銀色のは耐熱シルバー☆

◎左フロントインナーフェンダー交換&バ改造☆
 バンパー下を縁石で擦って、インナーフェンダーが外れかけているのにそのまま走行してズタボロにしてしまったきむきむです。
 いやー、我ながらいつも間抜けなミスをおかすな~と妙に納得。
 そんなわけで、今まであまり公開していなかったインタークーラー後ろの網の秘密。

 これがインタークーラー側上部から見た写真、向こうのコンクリが見えるでしょ? 
 
 こちらがタイヤハウス上部から見た写真、フラッシュ焚いてるんだけれど網の向こうに光が届かないので真っ暗。
 
 このように網自体に方向性があり、インタークーラーへの飛び石にもしっかり対応。 何よりも空気の抜ける量が純正の比では無くなるので意外と効果有るかもしれないバ改造です☆

◎そして。。。
 疲れたので寝ます。 お休みなさい♪
Posted at 2011/04/24 21:39:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月16日 イイね!

街の遊撃手…イスズジェミニ

いや~~~、あらためてみると本当にすごい。

これ、あの昔の不安定なサスペンションでやってるんだよね?

この時代のスタントマンってすげ~~~。

Posted at 2011/04/16 22:35:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2011年04月13日 イイね!

2011/04/13 13:24施工開始

2011/04/13 13:24施工開始

同日 14:00施工終了。

某N氏より譲っていただきました後期インタークーラーを装着してみました。
総施工時間36分。
そんなお手軽工程にも関わらず。。。

エンジン妙に軽いんですが(@@;
ブーストかかり切る前のトルクのつきがよく、アクセルレスポンスが明らかに上がってる。。。
いやー、08仕様…これずるいですわ(^^;

#ちなみに、まいどまいどのギプス施工も施してあります(笑)
Posted at 2011/04/13 23:26:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年04月12日 イイね!

トルク管理

トルク管理 ダー号のホイールナットが、電動インパクトであまりにもすんなり外れすぎる、、、
 そう言えば、ダーさんのトルクレンチ…妙に軽快にカチンカチン言っていたような。。。
 しかも、走行すると緩んでくる…って発言も。。。

 と言うことで、トルクチェックしてみました。

 結果、
 10kgm(約100Nm)以上の設定で7Kgm(約72Nm)前後。
 ・・・いや、ホント危険ですって(^^;

 考え方を変えてみてテコの原理で理解してみましょう。

 1mの棒の端っこを約10kgの力で押した時のトルクが10Kgmですので、
 50cmの棒であれば20kg、
 45cm(一般的な1/2ロングスピンナ)なら22kg
 38cm(一般的な1/2(40~200Nm)トルクレンチ)なら26kg
 の力で絞め込む必要があるわけです。

 一般販売の安いトルクレンチは長さが40cm近くしか無いものが多いですが、皆さんそれを25kg近くの力で押している自覚ありますでしょうか・・・。

 手元のトルクレンチ、一度しっかり校正通してみるのも良いかもしれませんね☆

 余談ですが、きむきむさんは写真のSPIDERを使っていたりします♪ 結構正確で重宝してます☆
Posted at 2011/04/12 17:38:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「代車は8.5GTI~☆ http://cvw.jp/b/398319/48625425/
何シテル?   08/29 14:22
基本、何でも自分でやる派。 20代:E39A GALANT-VR4  私が「匠」と称する一部のプロ整備士により、  ・ABSを壊されて、唐突に減速が不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456789
1011 12 131415 16
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

ナイトライダー ナイト2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 11:18:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ぱち夫 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
GOLF R 20 years anniversary 買ったのは21年目(^_^; ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ぱち子 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ざ、嫁様カー! 木村家の燃費キング! 名前は「ぱち子」に決定☆
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごるぱちくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
二年ぶりに自分の車(^_^;
三菱 コルトラリーアートバージョンR 幸せの黄色号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
目撃すると幸せになります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation