• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむきむ☆彡@充電中(87%)のブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

Wako's RECS 施工!!!

Wako's RECS 施工!!! そんなわけで、近所でやってくれるところがあったんでリーズナブルだし、白煙もくもく見てみたいし・・・って事でやってきました☆

 結果。
 煙でねぇよ(TwT;
 「ほとんど」って事ですけれどね。

 普段から良く回しているとか、丁寧に走っているとか・・・
 そんな例なら関西の大御所のところでいくつもあったはずなので、やっぱこれか?

 1年に2~3回は入れてるからなぁ。。。

 何にせよ、エンジンさんはお元気のようで何よりでした☆

 
Posted at 2013/01/28 11:45:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

ルテニウムぷりーず!

ルテニウムぷりーず! 普通のプラグにもあきあきしてきたので、私の車にもこんなプラグが欲しい今日この頃、みなさんどんなプラグをお使いでしょうか?

 先日の忘年会にて王子が、「コイル換えたらトルク増えた!プラグ換えたら調子よくなった!」・・・そんな事を申しておりましたのですが、そーいや自分の車は2年以上換えていない。

 「プラグなんて火がつけば同じだ」とか、「だめになったら振動でわかる」とか、そんな事を考えていた私ですが、換えてないことに気がつくと換えたくなっちゃうのが人間ってやつじゃ無いですか!

 てなわけで、オーソドックスですが「NGK LFR7AIX-P」買いました。 ええ、前回と同じです。

 そしたらね、王子みたいに体感ではわかりませんけれど。 エンジン冷えているときのアイドルの回転脈動(ゆっくりとした回転の上下動)が確かに無くなった。。。体感よりもはっきりした結果がでてしまいました。

 いや、本当にプラグの劣化ってあるもんなんですねぇ。。。
 って、何でそんな症状が治るの? 完全燃焼できてなくてO2センサー狂わせていた?(^^;

#本当は写真のルテニウム欲しいんですよね。 熱価7番さえ売り出してくれれば。。。

#レグキャリの覚書も追記しました☆
 
 
Posted at 2013/01/26 11:09:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年01月14日 イイね!

1/13(日) K-1 TC2000走行会。

1/13(日) K-1 TC2000走行会。 昨日はTC2000の走行会に行って参りました。
 
 天気予報では雪の予定だったんだけれどぽかぽか陽気の快晴に(@@;
 普段の行いが良いおかげだな(ニヤリ

 そんなわけで一応、BESTの動画。
 

 やっぱり7秒台届かないんだよね。
 コーナースピードも申し分なく、ミスも無く走っているので削れるところもない。 いや、私の引き出しに何も無いって話だけなんだけれど。
 最高速が160届いてないところがきつい。。。 ECUやらないとだめかな?(^^;

 追記。



 やっぱり、「2周目の男」は俺だけのようだ(笑)
Posted at 2013/01/14 18:32:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

死んでマッスル。。。

死んでマッスル。。。 えー、今日は黄色工房にていじりーOFFが開かれました。

 集まっていただいたのは
 Dさん、ジェームス、panさん、王子の4名
 皆さん、遠いところをありがとうございました。

 ジェームスはリアのバンプラバーを入れ替えて、
 Dさんは室内の配線処理をして、
 panさん&王子はなんやら怪しいことをやっていました。

 お昼を過ぎたあたり、ジェームスとD氏が早退。

 その後、残った王子とpan氏とで
 ジョイフル本田OFF
 となったわけです。

 王子&pan氏いわく、
 「ジョイフルOFFってだけで集まっても良いレベル」
 とのことで、その敷地面積、品揃え、価格にかなり満足いただいたようです。
 でもメインの目的で行っていたはずのアルミ板はありませんでした。

 そんな訳で、前々から考えてはいたんだけれど面倒くさくて実行に移さなかったネタを披露することに。

 材料、
 ・パネルボンド : 1100円前後
 ・ステンリベット : 3台分で1000円前後
 ・L字アングル(厚さ:3mm、幅:40mm、長さ:130mm)  3台分で1500円くらい
 ・サーフェイサー
 ・シリコンオフ
 ・根性&体力(もう無理)

 これを使って、ある部分を追加補強することにしました。。
 何をやったかの詳細は写真撮っている余裕もなかったのでpanさんか王子のBlogに期待しましょう(^^;

 やってみたら、かなり疲れるんです。 この作業。
 pan号、王子号とやって、、、やめとけばいいのに自分の車にまで施工してしまいました。。。
 そのおかげで、体力的にも精神的にもちょっとズタボロです。。。

 ま、疲れたなりの効果が出ればいいな~と、今晩はパネルボンドが固まるのを待って寝ることにします。

 お休みなさい。。。

 ん? 話がまとまっていないって?
 まとめる気力すらないんです。
Posted at 2013/01/06 21:57:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

1/6(日) いじりーOFFの件

1/6(日) いじりーOFFの件 じぇーむすと、yoshiどんが来ることは確定。

 185氏は冬眠中だそうです。

 さて、あと誰が来るのかなぁ?(^^;

 何時頃から集まりますかね?
Posted at 2013/01/03 19:50:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代車は8.5GTI~☆ http://cvw.jp/b/398319/48625425/
何シテル?   08/29 14:22
基本、何でも自分でやる派。 20代:E39A GALANT-VR4  私が「匠」と称する一部のプロ整備士により、  ・ABSを壊されて、唐突に減速が不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 345
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

ナイトライダー ナイト2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 11:18:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ぱち夫 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
GOLF R 20 years anniversary 買ったのは21年目(^_^; ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ぱち子 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ざ、嫁様カー! 木村家の燃費キング! 名前は「ぱち子」に決定☆
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごるぱちくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
二年ぶりに自分の車(^_^;
三菱 コルトラリーアートバージョンR 幸せの黄色号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
目撃すると幸せになります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation