• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めがね(元 しろ いろ)のブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

履けるのか、履かすのか。

履けるのか、履かすのか。アクスル導入でホイール選び放題だぜ~

なんて思ってたら、手持ちのホイールで履けるのが無くて、すっかり鉄ちん生活に逆戻りです。


70扁平の13インチはとっても快適なので、もう普段はこのままで良いかもって思い始めたりもしておりますが。。。



アクスル入れたら、とりあえずはワイトレでってのが一般的だと思いますが、持ってるアルミどれもこれもワイトレから飛び出るハブボルトの逃げがありません。。。

ゲルマンホイールもニッポンのオールドスクールホイールも、ハブ取付面が真っ平らなんですよね~


仕方が無いので、ハブボルトが飛び出さない25ミリのワイトレを入れてみたのが上の画像です。

6J+38に25ミリなんで、実質オフセットが+13です。

見た目は良い感じのツラ加減なんですが、6Jに165は引っ張り不足なんでバンパーのミミとサイドウォールが密着寸前です。

これではちょっと乗れませんです。


しかし、25ミリ入れてこの感じって事は、アウターリムをムフフな感じにしたらウハウハなんじゃないかしら?
って事で、サイズお試し用にホイールをお借りしてきました。



今回お借りしたのは、piikoさん秘蔵のコレクションから7J-15+23のエクイップです。

osugiさん、ありがとうございます。


とりあえずいつもの車屋さんに行って165/50-15を組んでみました。

ちょっと写真失敗してますが、リムがぷりっと出て良い感じです。


で、試着。
今日は画像がデカイです。

前から。




後ろから。


コレはマジでカッコ良い。

惚れ惚れしますね。


しか~し、やっぱりフェンダーのクリアランスが厳し過ぎです。

揺すると、フェンダーとサイドウォールでギシギシ言います。


「これカッコイイけど走れんねぇ。」
なんて話してたら、タイミング良く板金屋さんのおっちゃんがやって来まして。

「おぉ、ええ感じやね~」って。

「でもコレ当たりますわ~」って言ったら。

「そんなら、タイヤに合わせてフェンダー叩いたらええやん」って。


聞けばこの板金屋さん、ちょっと前までは族車やらVIPやらのフェンダーを作ってた方だそうで、「俺が作ったの何台か雑誌にも載ったよ」なんてお話まで。

ちなみにこの方、ウチのエッセのボンネットをツルツルにして頂いた方なんですが、今まで普通の板金屋さんだと思ってました。

僕がいつもお世話になってる車屋さんも、農家の爺様のKトラの車検とかやってる普通の車屋さんなんですけどね~

田舎の車屋さん、恐るべし。


自分としては、履けるサイズ調べてホイール探そうと思ってたんですが、この方たちいわく、履きたいホイールに合わせてフェンダーは作るモノなんだそうで。。。

なんか、そそのかされております。

しかしホイール+フェンダーとなると先立つものが。。。


7月のエッセフェスタまでに、って思ってましたが、コレはじっくり考えた方がいいのかもしれませんね~

問題は、どうしてもコレが履きたいっていうホイールが特に無い事ですね。

予算掛けたけど飽きちゃったでは勿体なすぎますからね~


どうしたものか悩みは尽きませぬ。
Posted at 2011/05/25 23:09:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2011年05月23日 イイね!

カラフルオフ5月

カラフルオフ5月今月も行ってきましたよ、いつものオフに。

今回は久しぶりにちょっと撮影してみました。

ちなみに、画像の一番奥に <-+ニωさん のエッセが停まってるんですが、低過ぎて完全に隠れちゃいました。

しかしまあ、皆さんホントに低過ぎですわ。

ウチのがノーマルに見えますね。



今回は色々と収穫の多いオフでした。

スケスケになったオデッセイを生で見れたし、
以前から気になってたレクサスソアラのオーナーさんから色んなお話も聞けたし、
黄色いM3も試乗させて貰っちゃったし、
ホイールの試着もできたし。


ひろくん.のオデはブログで拝見してた感じでは、コッテリ仕様なイメージがあったんですが、実車を見たら凄くまとまってて、逆にシンプルな感じがしました。
長い事入院してただけあって、カッコよかったです。


レクサスソアラは、以前からリムが凄いって思ってたんですが、オーナーさんに話を聞いてみたら、さらに凄かったです。
リムに合わせて車を作らないと、あのリム加減にはならないんですね。

履けるサイズでホイール探してる僕には、到底辿りつけない境地だなと思いましたわ。


M3はnarshさんのご厚意で試乗させて頂いたんですが、左ハンドルのMTは初体験だったんで、車両感覚つかめないし、普通の操作だけでテンパッちゃうので駐車場の中でちょっと乗らせて頂いただけで「駆け抜ける喜びは」体験するに至りませんでした。
左のMTを普通に乗れるようになりたいですね。


ホイールは、osugiさん秘蔵のコレクションから6.5J15+18のマークⅠをお借りして試着してました。

画像の人は僕ではありませんよ。

リム加減はちょうどツラ位なんですが、ウチの仕様でコレにタイヤ組んで走るのはちょっと難しいでしょうね。

カッコ良さそうですけど。。。


そんなこんなで、今月は内容充実のオフになりました。

エッセのオフなのに、エッセ以外のネタが多いのがアレですが、皆様、また来月お会いしましょう。



ちなみに今晩、osugiさんの秘密基地にお邪魔してきまして、piikoさん秘蔵のコレクションを1本お借りしてきました。
そちらも近日中に試着してうpしようと思いますので、こうご期待!
Posted at 2011/05/23 00:16:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2011年05月20日 イイね!

これで2年は安心です。

これで2年は安心です。エッセ君、あっさり車検から帰って来ました。


当初の予定では、金曜か来週って感じだったんですが、色々とスムーズに進みまして、本日引き取りに行ってきました。





そんで早速車屋さんでホイール借りてオフセット加減をお試ししてみました。

画像の状態で6.5J-15の実質オフセットが27です。

これでもまだツラまでは全然余裕あります。

ちなみに6.5J-15+35だとアクスルの出っ張ってる所に内リムがかすります。

7Jはちょうど良いホイールが無かったんで試してませんが、普通に乗るにはちょっと大変そうですね。

6.5Jの+30辺りのサイズでホイール探して、あとはスペーサーで調整するのが無難かなぁと思っております。

とりあえずのお試し用ホイールを何か見つけてきて、色々試した後でキヨミズダイビングですかねぇ。。。
Posted at 2011/05/20 00:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2011年05月18日 イイね!

シャケーン!

シャケーン!ついにやってまいりました、初車検。


と言う事で、夕方からいつもお世話になってる車屋さんに行って車高上げてきました。


そんでそのまま預けてきました。


走行距離は画像の通り、ま、大体当初の予定通りですね。

初回車検10万キロはやっぱり無理でした。


家から車屋さんまでと、車屋さんから車検場までがそこそこ距離あるんで、万が一車検場2往復とかなっちゃうと、戻ってくる頃には8万キロ寸前かもしれないです。

ちなみに、家から車検場までは割と近いです(笑


交換予定部品はFブレーキパットと油類位の予定ですが、あとは見て貰った加減でって感じでしょうか。


そして車検後にはアレが控えております。

楽しみですね~


さて、今週の土曜日はカラフルオフです。

それまでに戻ってくるのか微妙な状況ですが、間に合わなかったら大きい方の白いので行きますんで、皆様よろしくです。
Posted at 2011/05/18 00:11:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2011年05月14日 イイね!

Myエッセの変遷。

Myエッセの変遷。エッセに乗り始めてそろそろ3年になります。

と言う事で、この3年間の変遷を大雑把に
フォトギャラリ
にまとめてみました。

ホイールの変遷を中心にまとめてみましたが、細かい所もちょこちょこ変わってたりします。


しかしまぁ、我ながら色々とホイール変えたもんだなぁと思いますね。

基本的に履かした段階で満足して飽きちゃうんですよね~


まだまだ履いてみたいホイールは色々とあるんですが、すぐ飽きちゃうしな~って思うと勿体ない気もするんですよね。


果たして2011夏仕様はどうなることやら。。。
Posted at 2011/05/14 00:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「普通のメンテナンス http://cvw.jp/b/398325/48572633/
何シテル?   07/31 00:49
改名しました。 よろしくお願いします。 コラム4速、フロア5速、インパネ6速のマニュアル車3台を愛でておりましたが、フロア5速が離脱しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 91011 1213 14
151617 1819 2021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:47:22
フロントバネ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 16:25:21
ホンダ(純正) ドアミラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:23:48

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
インパネ6速MT。 いろいろなタイミングが重なって、このクルマになりました。 ほんと ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2021年式まゆげのターボのアイボリー。 2年落ちで購入いたしました。 そのうち新車 ...
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
コラム4速MT。 長年憧れだったコラムマニュアル車、買い時を逃しまくったあげく、ようや ...
その他 自転車 すももちゃん(仮名) (その他 自転車)
中国製のアメリカ車。 ※主にイベント等のフォトギャラリー置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation