• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めがね(元 しろ いろ)のブログ一覧

2022年02月24日 イイね!

エッセ24万キロ

エッセ24万キロエッセが24万キロを越えました。


気が付いたら1キロ過ぎてましたけど。


当たり前なんですけど、24万キロって10万キロから14万キロも走ってるんですよね。

10万キロの時は、10万キロだからと思ってメンテした気がするんですけど、20万キロの時はもうそんなに長く乗らないだろうと思ってたいして何もしてないです。

ブレーキローターがなんかうねうねになったるなぁと思ったら、10万キロの時に替えた以来14万キロ使ってました。


まぁ、ここらで備忘録も兼ねて大物メンテ歴をまとめておこうかと思います。



14万5千キロ エンジンマウント交換  不具合があった訳では無いですが感触は激変しました。

16万キロ  クラッチ交換  ディスクの摩耗はそこそこでしたが、レリーズが固着気味で切れが悪くなったので交換しました。

16万5千キロ セルモーター交換  突然かからなくなりました。数少ない故障らしい故障でした。

18万キロ  オルタネーター交換  不具合は無かったんですが、予防的に交換しました。

19万キロ  ドライブシャフト左右交換  ブーツが一か所切れたので、内外左右4ヵ所ブーツ交換に工賃かけてるより、リンク品のリビルトドラシャに替えちゃった方が安心確実かなということで。

22万キロ  ラヂエター交換  アッパーにクラック入ってクーラントだだ洩れになりました。

22万キロ  ウォーターポンプ交換  ラヂエター交換のついでに交換しました。消耗品ですし。

23万5千キロ ラヂエターファンモーター交換  真夏に壊れました。ラヂエターと一緒に替えておくべきでした、まさに二度手間。



こうして振り返ってみると、15万キロ位までは何事も無く乗れるんですね。

15万キロ超えると少々、20万キロ超えるとそれなりに壊れるって感じでしょうか。

この感じだと、同じ部分で2回目ってのは30万キロ位までは無さそうですね。
しかしまぁ最近のクルマって丈夫ですね、最近と言っても気が付けば14年前のクルマですけど。
Posted at 2022/02/24 00:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「バッテリー替えた。 http://cvw.jp/b/398325/48610118/
何シテル?   08/19 22:30
改名しました。 よろしくお願いします。 コラム4速、フロア5速、インパネ6速のマニュアル車3台を愛でておりましたが、フロア5速が離脱しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728     

リンク・クリップ

鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:47:22
フロントバネ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 16:25:21
ホンダ(純正) ドアミラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:23:48

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
インパネ6速MT。 いろいろなタイミングが重なって、このクルマになりました。 ほんと ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2021年式まゆげのターボのアイボリー。 2年落ちで購入いたしました。 そのうち新車 ...
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
コラム4速MT。 長年憧れだったコラムマニュアル車、買い時を逃しまくったあげく、ようや ...
その他 自転車 すももちゃん(仮名) (その他 自転車)
中国製のアメリカ車。 ※主にイベント等のフォトギャラリー置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation