• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めがね(元 しろ いろ)のブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

クルマ好きなので。

クルマ好きなので。ここ最近、自分はクルマ好きだと言えるような生活をしているのだろうか?とよく思っておりました。

自分で勝手に決めた「最低でも月に一度はブログを更新する」という目標を維持する為だけにブログを書いてる事も多くなってきた気がします。

まぁとにかくネタが無いのです。

自慢したくなるような弄りもしてないですし、皆様のお役にたてそうな情報も特にございませんし、オフ会やイベント等にもほぼ参加できておりません。



クルマに対する興味や情熱が無くなった訳ではない筈なんですが、以前のような勢いは無くなっちゃってるのが現実です。

他にしなければならない事が色々あって…とか言い訳は色々あるんですが、どんな状況でも熱い人は熱いでしょうからそれは言い訳なのです。



そんな状況の最近ですが、そんな状況だからこそ思う事というのもありまして、クルマの楽しみ方って自由で良いんだなと今更ながらに思っております。

人生には色んなタイミングがあって、その時々に合わせた楽しみ方があると思いますし、人それぞれの好みや価値観そして楽しみ方があるんだろうなと、当たり前過ぎる位に当たり前の事ですけど、何かにこだわってると忘れがちなことでもあるんじゃないかと。

私の視野が狭すぎるだけなのかもしれませんが…



最近、流行に乗っかってアウトドアっぽい事を始めてみたのですが、私がしている事って何だろうと考えてみると「愛車が活躍してるっぽい状況が好き」という事に集約されているのです。

これはもうアウトドア遊びではなくて、クルマのドレスアップの延長上みたいな事なのです。

そんなこんなで、色々変化はしていくけれど、やっぱり自分はクルマ好きなんだなぁと実感したのです。

要約しますと「クルマ趣味ってこういう事でしょ」みたいな型にはまっちゃうと、自分の人生を自分でつまらなくしてしまう事になるんじゃないかと、あらためて思ったというお話でございます。
Posted at 2019/11/30 00:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年10月16日 イイね!

ESSE festa 2019 着いたら終わってた。

ESSE festa 2019 着いたら終わってた。今年もまた都合が合わず、参加できなかったエッセフェスタ。


閉会式にはギリ間に合うかなと思って向かってみたけど、現地着いたら終わってました。


でも、お久しぶりの皆様に会えて、色々話せて楽しかったです。


画像は毎度の皆様と。


なんか同窓会の気分です。


ここ最近は何年もエッセフェスタに参加できてないし、地元の夜オフもできてないし、エッセは全然弄ってないし、維持以上の気力もないし…な状態でしたけど、やっぱり集まると楽しいですね。


写真撮るためにクルマ並べながら、「みんなのエッセ並べる機会もう無いかもしれないし」って話題が出たりするのは寂しい気もしますが、10年以上も乗ってるとそうなっちゃいますね。


弄った話よりも、故障と修理の話ばかりになってきた気もしますし。



こうして集まる機会を作って下さった、会長さんやスタッフの皆様には本当に感謝です。
出来ればちゃんと参加者として参加したいという思いもあるんですが、結局いつも終わった頃にふらっとやって来る人になっちゃってて申し訳ないのです。
Posted at 2019/10/17 00:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2019年09月26日 イイね!

試し張り。

試し張り。タープを買おう!


と、思い立ったのは、カングーを購入し、初めてジャンボリーに参加した2016年の事でした。

あれ以来、ジャンボリーにも行けず、お出かけする機会もあまりないまま月日だけが過ぎてゆきました。


使うタイミングが有るのか無いのか分かりませんが、欲しいものは欲しいのだ!という事でこんなん買ってみました。







ロゴスのneos Link Panel・PLRとかいうやつです。



わたくしアウトドア素人でして、この手のモノを買うのがはじめてだったのですが、これなら車じゃなくても何かしら使えるかなぁと思いまして。

カーサイドタープとかより全然お値打ちですし。



で、買ったら使ってみたくなるのが当然の流れですので、試し張りの為だけにお出かけしてみました。






こんな感じで、コンビニで買ったサンドイッチでお昼ごはんしてみました。


初めての経験なので、ロープの結び方とか張り方とか、よく分からない事ばかりでしたが、案外何とかなるものですね。
色々お勉強して、スキルアップしていきたいところです。



試してみた感想としては、買うのコレじゃなくてもよかったんじゃないか?でした。

片側をクルマに固定できれば、かなりガッチリ留められるので、私のような素人でも骨の入ってないタープも問題なく張れそうですし、ロゴスのコレ、こういう形で使うにはサイズが小さすぎて日影が少ないので、もっと大きいものか、側面からも日影が作れるものの方が快適そうです。

カングージャンボリーの駐車場で使うなら、このサイズはお隣や通路にご迷惑も少なそうですし、ちょうど良さそうな感じもします。


ということで、買ってしまったコレを活用する為にも来年こそはカングージャンボリーに行かないとですかねぇ。


まぁでも、河原でお昼ごはんの為に、もうちょっと大きいタープが欲しいなぁとも思ってしまうのです。

せっかくのカングーですので、カングーらしく使いたいってのもありますし。

何かおススメあったら教えてください。
Posted at 2019/09/27 00:13:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | KANGOO | クルマ
2019年08月29日 イイね!

継ぎ足し。

継ぎ足し。ホムセンのエンジンオイル売り場を見てたら、こんなのを発見しましたので、購入いたしました。


継ぎ足し用オイルだそうです。


何が継ぎ足し用なのかよく分かりませんが、継ぎ足しにちょうどいいサイズであることは分かります。


ウチのエッセは20万キロを超えてから、まあまあオイルが減るようになりました。

規定量に入れてから、3千キロ位でレベルゲージの下から1/4くらいまでになっちゃいます。

ご老体ですので仕方ないです。

それ程丁寧にあつかってる訳でも無いですし。

これまでエレメントは1万キロ毎、その間にオイル交換2回のサイクルは維持してきましたが、それ以外は何もしておりませんし、オイルはいつも5w-30の鉱物油です。

で、そのサイクルに「2千キロ位でちょい足しする」を加えようかと思って補充用オイルとやらを買ってみました。

補充しやすそうな小容量なら何でもよかったんですが、ちょうど目についたので。

結果としましては、補充するときに思いっきりこぼしました。

このボトル、見た目のイメージほど補充しやすく無いので、次は買わないかと思います。

オイルジョッキとか漏斗とか用意するのも面倒なので、継ぎ足しやすい容器のオイルがあると嬉しいですね。

シャンプーの詰め替え用みたいなパックに入ったエンジンオイルも発見したので、次はアレにしてみようかと思っておりますが、アレどうなんでしょうね?
Posted at 2019/08/29 00:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2019年07月19日 イイね!

夏の装い。

夏の装い。カングー乗りの皆様におかれましては、合皮のシートカバーの装着率もそこそこ高めかと存じます。

これからの季節、合皮のシートカバーって凄く背中が蒸れますよね。

私は毎年汗だくです。

これまでにも、何台か合皮のシートカバーが付いた車に乗ってきましたが、現在のカングーのシートが蒸れ度合いでは最凶です。

もしかしたら、純正オプションのカバナだとそれほどではないのかもしれませんが、兎に角わたしのクルマは蒸れるのです。





そこで、何か対策をせねばと思い立ち、ホームセンターに行ったら見た瞬間に即決した。
ダサいマジで。そして涼しそう。座ってみるとガザガザする、マジで。ちょっと感動。しかも車用なのでズレ止めが付いててズレない。
素材は紙布って書いてあるから、い草と比べたら涼しさはちょっと違うかもしれないけど、そんなに大差ないって店員さんには聞いてないけど、それは間違いないと思う。





という事で、こうなりました。



サイズもピッタリでとっても似合ってます。そして快適になりました。


でも、割とマジで車用のい草製のがあれば欲しいです。

ちょっと探した範囲では見つかりませんでしたので、どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。
ズレるのとかは嫌なので、車用限定でよろしくお願いいたします。
Posted at 2019/07/19 23:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | KANGOO | クルマ

プロフィール

「バッテリー替えた。 http://cvw.jp/b/398325/48610118/
何シテル?   08/19 22:30
改名しました。 よろしくお願いします。 コラム4速、フロア5速、インパネ6速のマニュアル車3台を愛でておりましたが、フロア5速が離脱しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:47:22
フロントバネ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 16:25:21
ホンダ(純正) ドアミラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:23:48

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
インパネ6速MT。 いろいろなタイミングが重なって、このクルマになりました。 ほんと ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2021年式まゆげのターボのアイボリー。 2年落ちで購入いたしました。 そのうち新車 ...
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
コラム4速MT。 長年憧れだったコラムマニュアル車、買い時を逃しまくったあげく、ようや ...
その他 自転車 すももちゃん(仮名) (その他 自転車)
中国製のアメリカ車。 ※主にイベント等のフォトギャラリー置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation