• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めがね(元 しろ いろ)のブログ一覧

2023年12月17日 イイね!

26万キロとか改名とか。あと買ったクルマの話も。

26万キロとか改名とか。あと買ったクルマの話も。15年半乗った相棒エッセさん、ついにお別れいたしました。

前回、26万キロは無理かも、なんて書いてましたが、達成いたしました。


名残惜しくて、夜な夜なドライブしてみたり、26万キロ達成のための苦行のようなドライブをしたりしながら、お別れ前夜に到達しました。


乗り尽くした感もあり、思い残すこと無しでございます。

自宅車庫でキリ番になるように、最後は自宅近所をグルグルして調整したので、画像は夜版の他に朝版もあります。










で、一時期は白い車ばかり買っていた私の愛車から、白い車が消滅してしまいましたので、15年半使ってきた名前も変更いたしました。

みんカラでは他の方が使ってる名前は使えないので、「元」が付いておりますが、他所のSNSでも使ってる名前でもあるので「めがね」にしておきます。

他所のSNSは、ほぼ見るだけで何も投稿していないので、みんカラで繋がってる方にも、ご挨拶もせずこっそりフォローしてたりします。

あなたのSNSのフォロワーの中に知らない「めがね」が居たら、それは私かもしれません、でも他の「めがね」さんかもしれません。

ありふれた名前ですからね、ひっそりしておきます。







そして、エッセに変わってやって来た新しい相棒を紹介しましょう。





N-WGNです。


半年探して一台しか出て来なかったって、前回書いてましたけど、こんなのそこらじゅうに居るじゃない?って思いますよね、私もそう思ってました。

コレ、カスタムじゃない方のターボなんですけど、カスタムじゃない方のターボってあんまりタマが無いんです。
あっても白黒銀が殆どで青が少々、それ以外の色は全然流通していないのです。

カスタムじゃないターボもアイボリーのボディーカラーもマイナーチェンジでカタログ落ちしちゃったんで、ホントに人気無かったんでしょうね。

アイボリーのN-WGN自体はたまに見かけるので、ターボじゃなければそれなりに台数出てるんだと思いますけど。

エッセよりだいぶん重たい車ですし、ターボ欲しかったんですこの見た目で。





という事で、クルマと名前が変わりましたけど、今後とも細々と続けていきますので、よろしくお願いいたします。

また、新しいクルマ繋がりの新しいご縁も期待しておりますので、よろしくお願いいたします。
Posted at 2023/12/18 00:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2023年11月29日 イイね!

さよならエッセ(あと一週間位あるけど)

さよならエッセ(あと一週間位あるけど)15年半、約26万キロ乗ったエッセ、ついに代替することになりました。




次車の登録も完了し、納車は私の都合で一週間後になりました。




画像は今日のエッセのメーターです。

せっかくここまで乗ったので、26万キロのキリ番は見ておきたいんですけど、あと一週間で600キロは難しそうです。


こんなに長い期間と距離を乗ったクルマ、後にも先にもエッセだけになりそうな気がします。

ホントに飽きることも無く、いつ乗っても楽しめる最高の相棒でした。

15年半、振り返るといろんな事がありました、そりゃぁ15年ですからねぇ、我ながらよく乗ったもんだと思いますよ、ホントに。

しかし、新車からワンオーナーで旧車になるまで乗る、っていう野望はなかなか叶えられませんな。



エッセ購入をきっかけに始めたみんカラも15年半、色々な方との出会いもあり、とても充実したクルマ趣味生活が送れたように思います。

お世話になった皆様、本当にありがとうございました。

エッセを手放しても、みんカラは辞めませんので、今後ともよろしくお願いいたします。
と言っても、私自身が活動低下気味なんですけど。




本当はもう少しエッセに乗っていたかったんですが、次の車が見つかっちゃったので、このタイミングになりました。


次の車、そのうち新車で買おうかと思ってる間に、欲しかったグレードもカラーもカタログ落ちしちゃいまして、不人気グレード不人気カラーなので、中古のタマも全然見つからなかったのです。

ここ半年ほど中古車検索し続けて、現車確認に行ける100km圏内で初めて出てきた一台が、そこそこ状態も良かったので、即決しちゃいました。

半年に一台しか出てこない車、逃したら次いつ出会えるかわかりませんからねー




次の車は白じゃないので、ついに所有車から白い車が無くなってしまいました。

これはいよいよ改名ですかねぇ?
Posted at 2023/11/30 00:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2023年10月08日 イイね!

カングーがパッカーンした件。

カングーがパッカーンした件。カングーのインテークパイプがパックリ割れるやつ、通称パッカーンと言うそうな、の件です。


随分前に修理は終わってたんですけど、一応燃費の変化を見てから書こうかと思って寝かせておりました。

燃費に関しては、気候が急に変わっちゃたりして、まぁなんかよく分からない感じになっちゃいましたけど。



本題のパッカーンですが、画像の○の所で樹脂製のパイプが合わせ目から裂けます。




結構な確率で発生しているようです。

日本車だったらリコールになりそうなもんですが、カングーオーナーはルノーさんを甘やかしてるんで、割れたら自腹で交換になります。

お世話になってるDラーさんでは、割れた時のトラブル予防に、入庫した車にはタイラップ巻いてるらしいです。

巻いたところで割れる時は割れるんですが、タイラップ巻いておくとパッカーンした時にぱっくりしないので、チェックランプが点かないとか、それなりに普通に走れるとか、異物を吸い込む可能性が下がるとか、二次被害の予防効果はあるようです。

ウチのも、割れてても割と普通に走ってました。
ブーストが掛かる状況になると、シューって音が微かにして、パワー感が無いというのが具体的な症状です。


修理はASSY交換ですが、手間が掛かるのでDラーさんに丸投げしました。


交換するパイプASSYは下から上まで一体モノで、交換にはバンパーの脱着も必要で、作業時間は2時間程度との事でした。


掛かった費用は

パイプASSY(144635688R)¥16600-税別
工賃¥11000-税別

でした。

ネットにある情報と比べると、えらくお値打ちでした。

Dラーさんに部品の値段安くなったんですか?って聞いたら、高くなることはあっても安くなることは無いと思うんですけど…って言われました。
工賃はお店よって違うと思いますけど、2時間作業が¥11000-は安すぎるような気がします。

パイプにセンサー類も付いてるASSYなので、何かのセンサーも新しくなりました。



綺麗になりましたが、新品パイプにもタイラップが巻いてあります。

新品とはいえ対策品とかでは無いようで、新品だろうが割れる時は割れるっていう事なのでしょう。

最初のパイプは7万キロ以上持ちましたんで、これで当面は大丈夫でしょう。

走りもすっかり元通りになりました。
Posted at 2023/10/08 22:49:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | KANGOO | クルマ
2023年09月06日 イイね!

いつかは手に入れたいと。

いつかは手に入れたいと。いつかは手に入れたいなぁと思ってたホイールのうちの一つを手に入れました。


うれしいです。


とりあえず買っただけで手つかずなので、画像は勿体ぶってる訳では無くて、梱包ちょっとめくって確認しただけの画像です。


時間がとれたらエッセに履かせて撮影したいとは思ってるんですけど、いつになるやら。。。



このホイールを手に入れた事によって、エッセの後釜選びはこのホイールありきになりました。

何に履かせるとカッコイイですかねぇ?妄想が捗ります。

自分の中では有力候補はほぼ決まりなんですけど、どうなることやら。




今月、クラウンの車検だったんですけど、この一年の走行距離1200キロでした。
ほぼ置物ですね。

カングーのパッカーンの件はまた今度。
Posted at 2023/09/06 23:22:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年08月18日 イイね!

教えて下さいカングーに詳しい方。

教えて下さいカングーに詳しい方。ウチのカングーさんH5Fなんですけど、最近ブーストが掛かるとシューって音が聞こえます。

よく気にしていないと聞こえない程度ですけど、ブーストと連動してる気がします。


で、ボンネットの中を見てみたら、画像の○で囲った所の部品が怪しいんじゃないかって気がしてきました。



アップで



何か液体が滲んでますし、合わせ目がぱっくりして来てる感じですね。

そして、タイラップが巻いてあります。



そこで、教えて頂きたいのですが、


ブースト掛かると音が出る症状と、この部品は関連しているのでしょうか?

この部品の名称と役割は何なのでしょう?

巻いてあるタイラップは最初からじゃないですよね?
メンテに出してるDラーさんからは何も言われてないですが、割れて来てるのをとりあえず縛ってある状態という事ですかねぇ?

この症状、あるあるなのでしょうか?

この部品、交換する場合、費用と納期はどのくらいなのでしょう?



結局Dラーさんに丸投げするだけなんで、ここで聞いてないで店に行けば良いんでしょうけど、すぐに行く時間もとれなそうですし、経験のある方いらっしゃれば、色々教えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。
Posted at 2023/08/18 22:55:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | KANGOO | クルマ

プロフィール

「車検5回目 http://cvw.jp/b/398325/48677130/
何シテル?   09/25 22:51
改名しました。 よろしくお願いします。 コラム4速、フロア5速、インパネ6速のマニュアル車3台を愛でておりましたが、フロア5速が離脱しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:47:22
フロントバネ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 16:25:21
ホンダ(純正) ドアミラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:23:48

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
インパネ6速MT。 いろいろなタイミングが重なって、このクルマになりました。 ほんと ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2021年式まゆげのターボのアイボリー。 2年落ちで購入いたしました。 そのうち新車 ...
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
コラム4速MT。 長年憧れだったコラムマニュアル車、買い時を逃しまくったあげく、ようや ...
その他 自転車 すももちゃん(仮名) (その他 自転車)
中国製のアメリカ車。 ※主にイベント等のフォトギャラリー置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation