• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

ヨーロッパ軒 第二回戦


今日は仕事の合間に行ってきましたw
聴いた話によると、この大和田分店から離れた所にちょっと味付けの違う店があるらしいのですが、何店か訊くの忘れましたorz

今日は「トリオ丼セット」(\1050+\200)です。


ソースカツ、メンチカツ、エビフライが1枚ずつ載っています。
というか、エビフライって一枚とは言わないだろwと思ったら・・・
写真見づらいのですが、開いてあります(汗
なるほど。名古屋周辺で生まれ育った自分にとって、何もかもがカルチャーショックのようですw

これまた聞いた話によると食べ方があって、写真撮ってないので文章説明になりますが、丼の蓋を取って裏返し、ソースカツ1枚残して他を全て蓋の上に置き、1枚ずつご飯の上に載せて食べる・・・らしいです。
むぅ、前回はまともにそのままがついてたぞwどうりで食べにくいと思ったわけだw

前述の別のお店、地図で見てるとどうやら「幾久店」のようです。
駐車場が無さそうだ・・・仕事中には無理だなorz
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/06/13 02:51:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年6月13日 5:55
これはお高いカロリーを叩きそうですね~(笑

エビを一枚?
何故(笑
コメントへの返答
2009年6月13日 21:53
相当高カロリーw

やっぱりそう思うでしょ。
で、来てみると納得なのですよw
2009年6月13日 7:00
エビを開いてキス天みたいにして天ぷら出す店が海外には多いと聞きました。 開くと一枚、そのままなら一本なんでしょうねぇ(爆)

ランチでなら逝けそうですが、ディナーで挑むと胸ヤケしそーでし(^◇^ ;)
コメントへの返答
2009年6月13日 21:55
ほー
「ヨーロッパ軒」という名前からして西洋風を取り入れてるんでしょうかね?

あ~
皆さんがランチに食べる時間帯は、僕にとって朝ごはんですw

皆さんの晩御飯に相当する時間帯がランチなので、問題無しですw



多分(汗
2009年6月13日 7:03
仕事の合間ってことはこの後、夜8時からまた仕事ですか?

ご苦労様です。

名古屋以外の人間にとっては ご飯の上にメンチや海老フライが無造作に乗ってることが
ありえません。
コメントへの返答
2009年6月13日 21:57
そうですよ~
自分昼の1時から夜の1時までなので、ちょうど真ん中ぐらいなのですw

メンチが載ってるのは名古屋でもあまり見ないと思いますw

名古屋と福井でいろいろ違う物ですw
2009年6月13日 10:39
爺、仕事中じゃ満腹しすぎてキツイですy~(^_^;)
食べて、運転じゃ動かないから、メタボ進行ですw~(爆
しかし、美味そうだな~
コメントへの返答
2009年6月13日 22:00
えっと、ご飯が足りませんでした(汗

食べた後に一発集荷があるので、多少は・・・・・・?w

ず~っと前にパピパパさんから「カツ丼のおいしい店」とコメントいただいた記憶があるのですが、多分このヨーロッパ軒の事じゃないかな?と思います。

多分ナビで一発出てくると思うので、帰省の時に寄ってみては?w
2009年6月14日 1:20
福井のヨーロッパ軒をぜひ全店制覇してください♪

因みになぜ、ヨーロッパ軒と言うのかは
(久しぶりの話なので、ネットで確認してきました)
ソースカツ丼の創始者は、高畠増太郎氏。
ドイツで6年間、料理修行して、帰国。
大正2年、東京早稲田の近くに食堂『ヨーロッパ軒』開業。
ドイツで料理修行をして、ウスターソースを日本に合うよう
改良したものをベースにソースカツ丼を生み出す。
大正13年、関東大震災の被害にあった高畠は故郷の福井で営業再開。
のれん分け制度のもと、ヨーロッパ軒は増えていった。

現在で福井県下 19店。
ライトが昔、よく行っていたのは、花堂分店でした(笑)
コメントへの返答
2009年6月14日 11:39
全店制覇ですかw
いくら隣県とは言っても、県境まで2時間かかるのでちょっとつらいですね(汗

HPにそんなような事が書いてありましたね~
いちおうひと通り目は通しましたけど。

県庁付近はごちゃごちゃしててあまり行きたくないです(汗

プロフィール

「諸事情によりNDのタイヤを換える必要が出たので、放置してた交換記録を補完しました...」
何シテル?   06/12 11:40
友人に影響されてMR-Sを買う→型番のバカ具合に惚れてブレイドを買う→まさか日本で軽油なんて売らんだろと思っていたらマジで出しやがったのでアテンザを買う→流れ星...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングカバー 高機能タイプ・ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:45:35
トヨタ(純正) 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:43:59
スピーカー 交換 (1/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 13:00:56

愛車一覧

マツダ ロードスター あんこ (マツダ ロードスター)
2018/11下旬 流れ星を眺めながらふとまたオープンカーに乗りてえなとなる 2018/ ...
スズキ バンディット1250F おバン (スズキ バンディット1250F)
契約完了 納車予定日決定→からの不具合発覚部品交換待ち→1週間で状況変わらず(納車整備と ...
マツダ アテンザワゴン あてんざくん (マツダ アテンザワゴン)
2013/3/17 契約完了 白、セーフティパッケージ装着。ショップオプションは内装関係 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
注文書にサインしました。 納車まで2ヶ月待ちだそうで若干ヘコミ気味です。 ----200 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation