• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken82@またハイオクのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

旅に出ます

たぶん1月末ぐらいに。

こんな感じに。

まあ、恒例の1月末西行きなんですが。
ただ、今年は断念した佐多岬を来年はちゃんと回収しようかなと。
ついでで済ませれば経由地分の余分な移動は減らせるし。

たーだね・・・ガス代船代宿代で軽く50kはかかるのがね・・・
今まだ細かいタイムテーブル考えてないけど、場合によっちゃ高速代も入るわけだし。

冬は北行けないから南端を制覇して、逆に夏は北端を制覇するのが無難なせんでしょうな。
北端は微妙に時期ずらすけど。


四国がとりあえず道後温泉にしてあるけど、他を探してもいいし、なんかこう色々と。
例のアレなメンツはやるならまたうどんフィーバーなこと言ってるみたいだけど。

まーそんな事考えてるんで、暇な人よろしく。
Posted at 2012/12/16 03:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶれいど | 日記
2012年11月09日 イイね!

アポ無し試乗

アポ無し試乗買い物にふらっとDの前を通りがかったらナンバー付いてたのが置いてあったのでマークXと86に試乗してきました(突然

86(たぶんGTのAT)

まずブレーキペダルのカッチリ感。トヨタ車は全般的にそうだと思うんだけど踏み始めのフワっていうのが全く無くて、いきなり効き始める感じ。慣れたらこっちのほうがコントロールはしやすいと思う。

エンジンは外から聞いてると水平対向の不等長サウンドが若干聞こえてくるけど、運転してる限りではそこまで気にならない。街乗りでパワー不足を感じさせることはたぶんない。3000ぐらいしか回してないから上の吹け上がりとかそのへんも不明。

ATは1速が頑張っちゃう感じ。出力を考えてるせいだろうけど街中でも5速には比較的早く入って、そのあたりは上手く作ってある気がする。SPDSはちょっとだけ使ったけど、普通に走るぶんにはあれだけATが賢く走ってくれるなら必要ないかなって気がした。停車後に1に戻るの忘れてあれれってなる程度にはMTの感覚忘れてた(

脚は硬いのひとこと。ブレイドに乗ってるってのもあるけどあんな硬い車久しぶりに乗った感。当然段差もしっかり拾ってくるし不快といえば不快だけど、まぁ車の性格がそういうんだからそこは不問にするのが世の習わし。正直アレを通勤毎日とかは体が持たない#トシ

シートは体にフィットしてて良い感じ。長時間はどうか分かんないけど、とりあえず座らせるだけの椅子ではないので良かった。車内の細かい設備はチェックしてないけど、あの説明文からして後部座席倒せば車内泊は楽勝っぽいし、ただ速度計は全く針のほう見えなかったからGとRCは萎えると思う。

意外とボディの見切りは良かった。前と横は。後ろはお察しください。



マークX 250G

乗った瞬間がトヨタ車(褒め言葉

なんていうか、すべての感覚がほぼブレイドのまま。

マスターより重い車重で2.5だからと思ったけど、出足は早いし変に引っ張らないATに惚れた。これもエンジンと車体の組み合わせ考えれば当然の結果だろうけど、マスターだと5速まだ入らないなーってところで余裕で5速入ってる。たぶんそれが普通。

うちのマスターが7万超えてるのもあるけど、段差の乗り越えがかなり静か。これは高級車といってい
い。

それ以外にほとんど語ることない()



総じて86一本はキツイと思った#トシ

あと両車に共通して、アクセルペダルがブレーキペダルより奥にあって踏みにくいっていうのと、電スロが一層使いにくい感じになってたかな。相当踏み込まないと流れに乗れない。




とりあえず予定無かったし査定したそうだったので現状で査定させましたが結果は見えてるので気にしません(

5年目乗り換えとか言われても頭金ねえよ(_・ω・)_バァン
Posted at 2012/11/09 19:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶれいど以外 | 日記
2012年10月24日 イイね!

ご利用限度

ご利用限度近頃めっきり涼しくなるを通り越して朝晩クソ寒い中皆様如何がお過ごしでしょうか生きてますよ。
前回まともに記事上げたのが全国オフのレポートですからすっかり3ヶ月前ですね。

俺はというとこの3ヶ月の間に18きっぷの余るぶんを消費すべく7月末に高山線→北陸本線→大糸線→篠ノ井線→しなの鉄道(別途運賃必要)→泊まり→小海線→中央東線→身延線→東海道本線→武豊線→東海道本線→高山線の意味不明な旅をしたり、夏の祭典in幕張の日付間違えた腹いせに福井にソースかつ丼食いに行ってなんとなくそのまま高山まで出てR41で帰るつもりが暇だったから安房峠超えて松本まで出て距離と時間秤にかけたら高速使うまでもないからそのままR19で帰ってくるっていう意味不明にR158ほぼ全通ドライブしたり、ゲリラ豪雨で高山線運休してるのに逝っとけで名鉄使ってMay'nのライブ見に岐阜行ったり、夏の祭典inSSAに18きっぷで行って時刻表見たら夏の臨時出てるからついでに高崎まで行ってSLみなかみ回収してまた18きっぷでひたすら帰ってきたり、去年は仙台の山奥だったアレが今年は菅生になるからじゃあ去年みたいに会津若松寄ってソースカツ丼食って3台で会津若松から各種舞台訪問とおやつを食いながら山形抜けて菅生で日焼けして今年は去年と違うルートで菅生からオール下道で帰ってきたり、とあるクラスタで駒ヶ根のソースかつ丼食いに行って昼神で風呂入って可児で飲み会やったり、道覚えるためにオール下道で金沢に行って一日ゆかり王国民してきたり、親が黒部行くって言うから車両回送班で八方寄ってから立山まで一人ドライブして次の日3時間掛けて魚津から抜けて城端でおにぎり食って帰ってきたり、肉を食うべく中野のゆいにゃんライブ行って初めてペンライトといふものを買って多少振り回した後親好会に紛れてちょっとお酒飲んで次の日秋葉原で別クラスタと安倍と選挙とカツカレーしてお得意の全下で帰ってきたり、溜まったアニメの消化と話題の魔法少女なんとかマギカを三好まで行って前編後編通しで見て感動してローソンのまどマギキャンペーンで杏子5人保護してきたり、とりあえずで組んだWindows7マシンの電源スイッチの調子が余り思わしくないので思い切って新調して組み替えたりしてましたね。

うんでそうこうしてる間に残価で買った俺は走行距離の制限に到達してしまったわけで。

4年3ヶ月。

思ったより伸びてないね、うん。

車の方はというと痛い方面で然したる変化はなく、菅生の帰りに寄った上田の草笛で駐車場に入る時に縁石でサイドをゴリッとやって擦り傷と両面テープ剥離起こしたのと、MR-Sのマフラー処分しに行ったら何故かモデリスタのアンテナが増えてたのと、寝ぼけて車の入れ替えしてたら左前のホイールをゴキッとやったぐらいですね。

この短期間で傷を2つも増やすあたりそろそろ俺もオ㍗るかなと。
気を引き締めよう。

車関係で思うところといえば
・GT-Rは素直にすごいと認識改善
・フィールダーかっこよくね?ブレイドになんかあったらフィールダーでいいかな(車内泊的な意味で
・赤のアドレス欲しい(髪の色的に

んなとこっすかね。

リアのステがかなりポロポロしてきたのでそろそろ作り変えようかと思いカッティングシートを発注はしたものの、この2日間でやるつもりが映画とPCで潰れちゃったので悶々としております。

あと来年の1月末もこの調子だと岡山はないっぽいので、今年みたいにそっちに遊びに行くつもりではいます。
そこまでに次の仕様の第一段階が終わっていればいいんだけどね・・・材料費がね・・・(ソニーストアでボタンをクリックしながら

そういえば今年はスタッドレスを新調しないとしぬわけですが、諸事情によりタイヤのサイズを205/50R17にしようと思ってるんですが。
どうなんでしょうね。
いやタイヤの幅を細くすることによって多少は面圧を稼ごうかなという素人思考なんですけど。

年内は11/3に名古屋でキタエリのライブぐらいで、遠出も無しの予定。
っていうか無理。タイヤ代無くなる。

あんまり貯めこむともう掘り出して書くのめんどくさくなってやらないことがこの3ヶ月で判明したので、週1ぐらいでなんか上げといたほうがいい気がしてきましただやるかどうかは不明です(

そんな感じですぱこいないのーち。
Posted at 2012/10/24 03:41:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶれいど | 日記
2012年08月05日 イイね!

いちもんいっとう

面白そうなんで勝手にもらってきて勝手にmanacaチャージ!





1車種.型式

→トヨタ ブレイド GRE156H 2008年式


2グレード

→マスター(PCS装着車)←これ重要


3カラー

→8S6 ダークブルーマイカ


4そのカラーは純正?

→純正


5新車?中古?

→新車


6ナンバーは?

→希望ナンバーじゃないけどお買い得


7今の走行距離

→67,200kmくらい


8ガソリン代月にどれくらい?

→通勤だけなら諭吉


9燃費は?

→通勤だけなら7前半


10今の車何年乗ってる?

→4年超


11今の車何台目?

→5台目


12芳香剤は何?

→ねーよ

13足周りは?(メーカーも)

→漢は黙って純正

14エアロは?(メーカーも)

→漢は黙って純正

15マフラーは?(メーカーも)

→漢は黙って純正と言いたいがモデリスタ


16ホイールどこの何インチ?

→おと


17ズバリ地上高何センチ?

→135mm

18フロントのライト何色?

→ポジション白フォグ黄色ほか純正

19アイラインしてる?

→必要ない

20テールは変えてる?

→社外品なにそれ美味しいの


21ナビは?

→あるぴゃいん

22シートカバーは?

→要るの?

23フロアマットは?

→トヨタ純正オリジナルアクセサリー

24フロントはカーテン?スモーク?

→垢消せ

25テーブルつけてる?

→垢消せ

26スピーカー、ウーファーは?

→純正におもちゃみたいなウーファー詰んでる


27ズバリモニター何個?

→ナビだけ


28禁煙車?喫煙車?

→禁煙、副流煙も垢消せ

29土足OK?

→土禁にする人は空中でも歩いてるんですかね(ヘラヘラ

30車内では爆音派?消音派?

→なぜ中間がないのか

31洗車は月に何回する?

→気が向いた時

32ステッカー貼ってる?

→カッティングシートを少々

33貼ってる人何貼ってる?

→プロフ写真参照

34チーム入ってる?

→入ってるっちゃ

35何て言うチーム?

→非実在チーム残念ブレイド

36それはドレスアップ?走り屋?

→ええそりゃもう残念な

37愛車は街乗り?

→街乗りから遠乗りまで、サーキットは行かない

38イベントは行く?

→たまーに


39雑誌に載った事ある?

→ある

40いつから車に興味ある?

→覚えてない


41次乗るならどんな車がいい?

→Cクラス

42もし朝起きて見ると、愛車が消えていたとすればどうする?

→あ?死ねよ

43愛車の事はどれくらい好きですか?

→座っただけで色々考えてたこと吹っ飛ぶぐらい

44事故経験

→2回当て逃げ1回自宅で柱と接吻

45違反経験

→10年ほど前でよければ34km/hオーバー

46自分の愛車のテーマを!

→カローラですが何か?


とよたかろーらばんざい!
Posted at 2012/08/05 05:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶれいど | 日記
2012年07月17日 イイね!

夏の祭り

夏の祭り結局行く事に(



つーことで、ブレイドのオフ会前に上田で蕎麦食って、ついでに何故か16日も休みになってたので足を伸ばして芦ノ湖を眺めに行ってきました。(下田経由)

あしだけに

15日午前1時半、仕事から帰ってきてシャワー浴びて長野県上田市に向けて出発。大した荷物無いはずなのに何故か準備に手間取ってる。
とりあえず上田で寝る時間を稼ぎたいので、時は金なりで高速を利用。ただししっかりケチって豊科で降りてR143を爆走。寝る前なのに燃えてテンション上げてどうする俺。

午前5時、上田の道の駅に到着。先行していたアクセラのniceなしんちゃんとちょっとしゃべって仮眠。暑くて6時頃から9時までエンジンかけて快適な仮眠。

9時頃にほとんどのメンバーが揃っておしゃべりしながら10時半から蕎麦屋さんに移動。11時前に到着したら既に待機列ができてたけど、到着と同時ぐらいに列は捌けて待ちなしで入店。



草笛 上田店
俺は左下のとろろそば中盛(600g)、真ん中のてんこ盛りになってるのは大盛り(1,000g)
子盛りにしてとろろときのこに分けるのを忘れてたような。

舌が貧弱かつ表現に疎いので、美味しかったとしか言えませんぬ(


曇り一時晴れとは何だったのか

午後1時に上田を離脱して、弾丸ツーリング前半の上田→富士川。地元民からもったいないとは言われたものの時間は縮めたかったので遠慮無く上田菅平から中部横断道佐久南インターまで。てか佐久小諸ジャンクションから佐久南インターまでは無料区間ですし。
ひたすらR141を南下して清里とかめっちょリゾート地を突き抜け須玉から今度は中央道→中部横断道増穂→R52でブレイド全国オフ2次会の会場富士川楽座へ。

予定より早く午後5時頃に到着。何気に2番手ぐらい。
正直この時点で相当眠かった・・・昼寝してる間にみんな集まってgdgdタイム開始。もうね、あたまぼーっとしてあーうーとかしか言ってなかったような気がする。


けどしっかり三脚だけは展開する。

午後8時ぐらいからぼちぼちみんな離脱し始めたので、ここから弾丸ツーリング中盤の富士川→風呂経由伊豆下田。透明が通行止め食らってたのでT@IYOさんが飛び入りで参加するという自体に(
まあ2台は行き先把握してるので気楽に途中で燃料補給して伊豆の国へ向かったけど、風呂屋に着いたのが受付終了5分前とか。適当に遅くまでやってるところを探しただけだけど、お風呂綺麗だったしアタリでしたな。

午後11時半頃に伊豆の国から下田へ向けてR136を走るも、ナビのミスリードで先頭車両がR136を2回も逸脱する自体が発生。お前クビ。
雨の天城越え、センターラインの無い国道を突っ走る3台。

いえたのしかったです


何かの舞台になっているという伊豆急下田駅前のローソンで名状しがたい晩御飯のような物を買って、下田の道の駅でお喋りしながら日付を跨いだ晩御飯。

ここでT@IYOさんが>突然の離脱宣言<
いや、ここまで来て寝ずに帰るとか想定外のry

16日午前1時半、車内にてお休み。
16日午前3時、暑くてエンジンかける。
16日午前5時半、起床。
16日午前7時、二度寝。
16日午前8時半、二度寝からの起床。

午前9時すぎ、弾丸ツーリング後半の下田→箱根スタート。



まあ、こんな感じで海水浴場とか中心街とかで糞詰まりになって。
湯河原のMcDでメシ食おうという話だったけど、着いたら改装工事でやってないとかマジ。
おまけに湯河原からR135がずっと真っ赤で「これ帰り間に合わなくね」ということで、当初の予定だったターンパイクを駆け上るのは諦めて、湯河原から箱根へ登って。



カレー食って。



帰りのルートをあーでもないこーでもないと言って、芦ノ湖スカイライン+箱根スカイラインで御殿場まで降りて。
俺は新東名の偵察、えるまー君は豊川の渋滞回避で富士五湖経由の中央道へ。普段と全く逆の選択をした2台であった。

ええもう眠くてサービスエリアで1時間半エンジンかけっぱで寝てましたしおすし。
本線出たら意味不明に渋滞してましたし。

まあ、あれです。新東名色々考えて作ったらしいですけど。

走ってみた感じだと、何やっても結局使う側次第なんだなと。

ぶっちゃけお前ら走る気ねぇだろ。家で寝てろksが。

ということで、最近ドライブコンパスで調べると新東名経由で出すようになったけどやっぱり俺的には無いですな。最低でも東海環状に直結するまでは。遠回りして豊橋で並ぶとか意味わからん。

高速使う目的は浜松いなさで消滅したので、そこからR257→R151→R301で、豊田市街をバイパスしてR155→R248。それなりに時間はかかるけど、10tでも余裕で通れるし、いっこいい道を覚えた。R301の一部区間は無理だけど。

んで走った距離と使ったガソリンの量がこんだけ
まぁ、ね。車内でミイラになるよりはね。

ルートはこのへん参照→GoogleMap

というわけで、無意味に組まれた7月中盤2連休をそれなりに有意義に消化しました。

実は月末にも無意味に組まれた連休が。

どうせいっちゅー

信州蕎麦の草笛
伊豆長岡温泉の湯屋 光林
Posted at 2012/07/17 01:44:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶれいど | 日記

プロフィール

「諸事情によりNDのタイヤを換える必要が出たので、放置してた交換記録を補完しました...」
何シテル?   06/12 11:40
友人に影響されてMR-Sを買う→型番のバカ具合に惚れてブレイドを買う→まさか日本で軽油なんて売らんだろと思っていたらマジで出しやがったのでアテンザを買う→流れ星...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングカバー 高機能タイプ・ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:45:35
トヨタ(純正) 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:43:59
スピーカー 交換 (1/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 13:00:56

愛車一覧

マツダ ロードスター あんこ (マツダ ロードスター)
2018/11下旬 流れ星を眺めながらふとまたオープンカーに乗りてえなとなる 2018/ ...
スズキ バンディット1250F おバン (スズキ バンディット1250F)
契約完了 納車予定日決定→からの不具合発覚部品交換待ち→1週間で状況変わらず(納車整備と ...
マツダ アテンザワゴン あてんざくん (マツダ アテンザワゴン)
2013/3/17 契約完了 白、セーフティパッケージ装着。ショップオプションは内装関係 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
注文書にサインしました。 納車まで2ヶ月待ちだそうで若干ヘコミ気味です。 ----200 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation