• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken82@またハイオクのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

おやつの時間です(笑

おやつの時間です(笑実は昨日も気になったんですがパスしてまして、やっぱり今日も気になったのでゲットしてきました。

本当にチョコっとしかバナナが入っていません(泣
バナナミン多量摂取には不向きかとw

まぁバナナ食いたいときは「丸ごとバナナ」や、生バナナを食えばいいわけですが(汗
Posted at 2008/12/21 03:32:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月19日 イイね!

新カテゴリ追加

新カテゴリ追加「限定」。
とりあえず試してみないといかんでしょw

ということで買ってまいりました。これから戴きます。

「ぶれ」は仕方ないけど「出来事」も同じぐらい多くなってしまったので、新しくカテゴリを追加しました。
とはいっても、皆さんにはあまり関係ないでしょうが(笑
Posted at 2008/12/19 02:07:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月17日 イイね!

オフ前後の出来事

まねっこではありますが、オフ会前後が慌しかったのでアップし忘れていたものを並べておきます。

08/12/12

休憩時間にお月様を撮ってみました。
以前敦賀まで行った時は惜しくもフルを過ぎていたのですが、今回はばっちりのようです。

渋すぎるっ!!その後、名古屋市内でナベ発見。
しかもNB8との組み合わせ、更にエヴォリューションオレンジです!

あぁ・・・やっぱりワタナベもいいなぁ・・・


08/12/15

こちらも名古屋市内。
はじめは汚れた黒に見えましたが、よ~く見るとこがね色です。
バンパーがこがね色になっていると思います。


ワタナベとこがねはどちらも携帯カメラかつガラス越しですので非常に見辛くてすみません。
Posted at 2008/12/17 21:33:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2008年12月17日 イイね!

整備手帳・母マシンパワーアップ作戦

以前購入しておいたメモリを取り付けます。

1.バッテリを取り外します。

2.「そこかっ!」と思って蓋を開けたらHDDでしたorz
取説ちゃんと読みましょう(汗

3.どうやらキーボードの下にあるタイプで、光学ドライブも外さないとダメらしいです。「矢印のあるネジを3箇所」取り外します。

4.ひっくり返してキーボードを裏返します。

5.トラブル発生!メモリのパッケージ開封時にはさみが崩壊(w

6.左が純正のメモリ(PC2-4200 512MB)、右側2枚が増強用(PC2-5300 1GB)

7.サクッと装着して、キーボードその他を元通りにして完了。

8.立ち上がったら物理メモリがちゃんと増えていることを確認。


ま、ノートPCのメモリ増設では標準的な手順ですね。簡単なものだと底面の蓋を外せばできるものもありますし、難しいものは本体をばらさないといけなかったり(というか増設自体が保証外だったり)します。

さて、効果のほど。
起動時間は512MB:90秒→2GB:60秒と、そこそこ速くなりましたが劇的ではありませんね。

ブラウザの立ち上げやアプリケーションの切り替えはさすがに軽快です。
スタンバイ・ハイバネも問題は無いかな?あまり使っていないみたいだけど(w



同時に購入したブツで兄さん(M3)も弄ってみましたが、やはりHDDエラーが出ます・・・
これはタッチ買うしかないか?w

LOOXのSSD化は先送りです(手持ちに8GBのCFしかないため)
Posted at 2008/12/17 18:39:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2008年12月17日 イイね!

08/12/14 ブレイド関西オフレポート 後編(後半戦・復路)

さてさて。
みんなで食後の休憩をしていたはずなのに、気付くと人数が激減している・・・?

「皆さん、外へ行かれましたよ~」とパピぱぱさんの奥様に告げられ、駐車場へ行ってみると・・・
ニコンw

待っていました!!NZMさん、予定より早く到着です!!

業者加工ゴールドエンブレムこ、これは・・・
bマークの中を光らせたり変色させたりしているのは知っていましたが、ゴールドになっている・・・いつの間に?
・・・と話している間に、メッキエンブレムに戻っていたり(笑

フルカラーLEDを仕込んで、気分に応じて色を変えられるようにするというのは如何でしょう?ひとごとだと思って・・・w

紺ブれんごう

念願のダークブルーマイカ(8S6)のツーショットですが、天気も然る事ながら・・・
←新色ですかorz

これはねぇよ・・・orz

ブレ栗鼠の前身ですねここでランクス乗りのRe-たけヲさんが乱入(w
えらい所からダクトが顔を出していますが(汗


メンバー紹介の続き。
遅刻(?)組左からRe-たけヲさん、NZMさん、(中略)ライトさんです。

刈谷が12台ですから、一台(+ランクスが)多いです。


今度はGKカラーじゃないですよね?(汗またまたお日様が顔を出したのでリベンジ!!
どうでしょうか?
微妙な緑色はなかなか出せませんorz

迷惑駐車はおやめください(汗

むらささんが帰ってしまった後ですが、お隣が空いているということで横一列に。
ぇ、黒ですか?

うぬぬ・・・せっかくのツーショットなのに紺に見えない!!!
これはまた別の機会にプチオフるしか(ぇ

横一文字そしてきました、ナイトオフ。
自分で言うのもなんですが(笑)夕暮れ具合がまたいい感じです。
ハイハイ、どうせ自分のは既製品単発だから暗いですよ(泣


左端は自分だから気にしないwすみませんきらさん狸猫さん、入っていませんでした(汗

え、フロントは撮ってませんよ?単独行動してましたから(w




そんなこんなで愛知組も帰路につき、近畿・関西組はお見送りということで残っていた岐阜メンバーも帰る事になったわけですが、気になるのは亀山JCT先の渋滞。

実はナイトオフまで残っていたのはどうやって帰るか悩んでいたというのもあるのですが、車が集中する時間を外せば次第に渋滞が解消していくはずだと思い、要するに時間稼ぎをしていたわけです。

奈良市内をぶった切って京奈和から名神経由で養老のタオルをゲット!とも考えていましたが、あまりにも遠回りしすぎなので来た道を帰ろうと思ったらhermer君も同行するとの事なので、二台揃っていきなり道を間違えて(w

さすがに2回目の道(しかも逆向き)なのでそんなに走る気にもなれませんでしたが、それよりも外気温と後続車のほうが気になって・・・
というわりには何度かオーバースピードでつっこんでいましたが(汗

R165をぼへぇと走って峠を下っている途中、ふとhermer君がウィンカーを出しているのに気付き、FMにて小休止。

高速にのったら先に行っていいよ~と言ったはずなのに、なぜかずっと背後を取られてました(汗
「お、抜いたな」と思ったらどうも前に出たかっただけらしい(笑
ここでクルーズOFF(ぇ

気になっていた渋滞、のってすぐは16kmのままでしたが予想どおり走るにつれてどんどん短くなり、鈴鹿ICあたりは量こそ多いものの渋滞というには程遠い流れで、概ね予定通りに走行できました。マジだよ?

途中、編隊走行中の間にKYな○Bが乱入してきて非常に不快でしたが、hermer君はあっさりとかわし桑名東にてさようなら。

そして再び定速クルーズON(笑
中央道までのって行こうかと思いましたが、高い料金払うわりには15分程度(予測値)しか変わらないので、行きと同じように勝川で下りました。

ちょっと車が多い気はするものの、R19の流れも良好。
燃料を半分以上使っていたので、寄り道ついでに給油。

そして無事帰艦、となりました。



三部編成の関西オフレポ、読んで頂きありがとうございました。
参加者を飛ばしてしまったり、写真に入りきっていなかったり、至らない部分もありましたがこれから先も精進してまいります。

最後に、参加された皆様、並びに幹事のきら・ひびきさん、本当にお疲れ様でした!
来年もオフ会にはできる限り参加したいと思っておりますので、どうぞよろしくお願します。
Posted at 2008/12/17 08:31:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | ぶれいど | クルマ

プロフィール

「諸事情によりNDのタイヤを換える必要が出たので、放置してた交換記録を補完しました...」
何シテル?   06/12 11:40
友人に影響されてMR-Sを買う→型番のバカ具合に惚れてブレイドを買う→まさか日本で軽油なんて売らんだろと思っていたらマジで出しやがったのでアテンザを買う→流れ星...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23 45 6
78 91011 12 13
1415 16 1718 1920
21 22 23 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングカバー 高機能タイプ・ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:45:35
トヨタ(純正) 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:43:59
スピーカー 交換 (1/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 13:00:56

愛車一覧

マツダ ロードスター あんこ (マツダ ロードスター)
2018/11下旬 流れ星を眺めながらふとまたオープンカーに乗りてえなとなる 2018/ ...
スズキ バンディット1250F おバン (スズキ バンディット1250F)
契約完了 納車予定日決定→からの不具合発覚部品交換待ち→1週間で状況変わらず(納車整備と ...
マツダ アテンザワゴン あてんざくん (マツダ アテンザワゴン)
2013/3/17 契約完了 白、セーフティパッケージ装着。ショップオプションは内装関係 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
注文書にサインしました。 納車まで2ヶ月待ちだそうで若干ヘコミ気味です。 ----200 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation