• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken82@またハイオクのブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:トヨタ / iQ
選んだ理由:
必要十分を形に。

軽自動車でも十分ですが、もうちょっと余裕が欲しいので・・・

輸入車部門:BMW / 1シリーズ クーペ/カブリオレ
選んだ理由:
決して小さくはないが、ボディのわりに余裕のエンジン。

何か共通点を感じます(笑

特別賞部門:トヨタ / クラウン ロイヤルサルーン
選んだ理由:
余裕があれば乗ってみたい。

やはり「いつかはクラウン」?



もう一言。

トヨタ iQ
常時4人が乗るようには作っていないところがいいですね。
国産車としては珍しいカテゴリなので、これから育てていく車という意見に同感。

BMW 1シリーズ
エンジンの余裕をはじける方向へ使っていないのは似ていますね~
もう少し金額的に頑張ってくれると、庶民にも手が出しやすいんですけどね。

トヨタ クラウン・ロイヤルシリーズ
「コレっ!」というのがなかったんで、消去法になりますが・・・
ハイブリッドは、ネットで情報を見る限り上手く働いているか疑問です・・・
なので普通のクラウンで十分かな?
Posted at 2008/12/04 06:45:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月02日 イイね!

30秒

30秒仕事が片付いてから天体観測しておりました。

←50mほど離れた水銀灯の光のみ、シャッタースピード30秒で撮影。
肉眼でも真っ暗にしか見えません。
でもこれだけ写っています。

ということで今日のお題はシャッタースピード(?)「30秒」。


まずはこちら。
午前0時過ぎのほぼ真上の空です。
自分の三脚で真上は撮れませんので、危険を覚悟で一本だけ足を縮めて何とか上を向いてもらいました。
肉眼でも見えるかなぁという星まで写っています。
すげぇよ30秒!!


こちらは北北東ぐらい、仰角20度?(てきとーw)
ちなみに、自分にはどの星が何だとかまるでわかりませんorz


こちらは北東、仰角10度?(ほんとかよww)
隣がめっさ山ですが、木まではっきり写っています。
もちろん肉眼では暗闇にしか見えません。
30秒SUGEEEEE!!!!



ただし、やはり三脚がショボイせいか少々の風でもぶれてしまいます。
お見せできないほどぶれているものも何枚かありましたorz

しかし、まさか。まさかサイバーショットでこんなのが撮れるとは・・・
今まで4年以上も何やってたんだYO!!>俺orz

今まで以上に活躍の場が増えそうです。
Posted at 2008/12/02 03:57:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「諸事情によりNDのタイヤを換える必要が出たので、放置してた交換記録を補完しました...」
何シテル?   06/12 11:40
友人に影響されてMR-Sを買う→型番のバカ具合に惚れてブレイドを買う→まさか日本で軽油なんて売らんだろと思っていたらマジで出しやがったのでアテンザを買う→流れ星...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23 45 6
78 91011 12 13
1415 16 1718 1920
21 22 23 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングカバー 高機能タイプ・ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:45:35
トヨタ(純正) 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:43:59
スピーカー 交換 (1/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 13:00:56

愛車一覧

マツダ ロードスター あんこ (マツダ ロードスター)
2018/11下旬 流れ星を眺めながらふとまたオープンカーに乗りてえなとなる 2018/ ...
スズキ バンディット1250F おバン (スズキ バンディット1250F)
契約完了 納車予定日決定→からの不具合発覚部品交換待ち→1週間で状況変わらず(納車整備と ...
マツダ アテンザワゴン あてんざくん (マツダ アテンザワゴン)
2013/3/17 契約完了 白、セーフティパッケージ装着。ショップオプションは内装関係 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
注文書にサインしました。 納車まで2ヶ月待ちだそうで若干ヘコミ気味です。 ----200 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation