• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken82@またハイオクのブログ一覧

2009年01月08日 イイね!

年明けのお祭<宮ヶ瀬編>

賞味期限が切れちゃっていますが、まぁ見てやってください(泣
ちなみにPCで見ることを前提としているため、携帯からでは写真が見られないなどの不都合が起きます。ご了承ください(汗
2009年1月3日、午前10時から宮ヶ瀬でオフ会なので早めに起きて準備しないと・・・と思っていたものの見事に寝過ごし、足柄出発午前7時30分。
厚木を下りる頃には寝ぼけた頭も何とか行動をはじめ・・・そのわりに出口でなぜか戸塚方面へorz
仕方が無いので川を渡って遠回り。

宮ヶ瀬についてまず始めにすること、鳥居の場所確認。
比較的早い時間のせいか、車も数台しか停まっていません。

その後、当初の集合場所であったあいかわ公園南駐車場へ。
ロータリーに銀ぶれが一台停まっています。
OLDNEWさん?と思いながら、とりあえず駐車場の状況を見るとやはり冬の間は無料開放の様子。

車へ戻ると、銀ぶれからドライバーが・・・やはりOLDNEWさんでした。

ブレブレさんがどう動くかわからないので、しばらくお話しをしているといつのまにかhiroさんからメールが。
ブレブレさん、ナルっちさんと3人揃ったらしいのでOLDNEWさんと一緒に鳥居へ移動。
到着すると・・・

いきなりDIYですか(汗
どうやら○○の□□をしているようですが、ヒューズが飛んだとか飛ばないとか・・・


作業完了、整列完了!


非常に天気も良く、・・・というか良すぎで写真写りがおかしいです(汗

他にも旧車、単車、一般のお客さんなど大勢でしたが、気になった一台はこちら。

ここは車好きの集まりなのでご存知の方も見えると思いますが、ポルシェです。
ポルシェ自体子供の頃から好きなのですが、この928はある事をきっかけに存在を知り、そのデザインに一目惚れしました(当時小学生ですw)


さ、ポルシェの評論会ではないのでこれぐらいにして。
参加してくださった皆さんを紹介しましょう。


まずは静岡より、ブレブレさんです。
若い!!岐阜の某氏といい勝負です。


お次はナルっち♪さん。
みんカラでは珍しいDオプグリル装着です。


続きましてhiro0156さん。
あまりブログにはアップされていませんが、弄りは狸猫さんに迫るモノが(笑


そしてOLDNEWさん。
本日も一眼装備です。


そして言い出しっぺのken82でございます。


それではお車拝見といきましょう。

ダッシュのモニターに目が行きつつも、言われてみるとあんな所にも何かあります(笑


マジカルカーボン対決(笑
赤マジカル+ブラッククロームはhiroさん、ナルっちさんは赤、ブレブレさんは黒。
OLDNEWさんと私は素のまま。


オーディオ試聴中です。


hiroさんのぶれはHiとフォグもHID。


そして昼間っから点灯対決(笑


ブレブレさんのアーシングとhiroさんのアーシング。
2AZはオルタが近くでいいですね・・・orz
ターミナルの設置方法、参考にさせていただきます>hiroさん


OLDNEWさんはLのアッパリッド装備、エンジンルームにさりげなくTOMSエンブレムです。




景色良し、天気良し。
そしてお昼頃、締めのつもりがなかなか締まらなくて(汗
ここで言い出しっぺでありながらも、こやかた様と合流のため私だけお先に失礼させていただきました。

hiroさん、ナルっちさん、OLDNEWさん、ブレブレさん。
年明けで何かと忙しい中お集まりいただき、ありがとうございました。
東海へお越しの際は一言、声をお掛けください。
仲間たちが迎撃してくれると思います。
Posted at 2009/01/08 04:36:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | ぶれいど | クルマ
2009年01月05日 イイね!

年明けのお祭<武道館編>

2009年1月2日、日本武道館で行われた「I'VE IN BUDOKAN 2009~Deperted to the future~」へ行ってきました。人大杉・・・ではない感じ
ぶっちゃけてしまうと、えっちぃゲームや深夜アニメを主な活動拠点とする人々の集まりがやってきて、みんなで萌え燃えようZE!!というお祭です。

平たく言えばライブですw
古くから付き合いのあるブランドからもお祝いが
今年が10年目になるということで開催されたようですが、早いですねぇ・・・
自分も「regret」でI'veを知ったクチなのですが、もう10年目ですか。
いろいろなかったようでありましたが、とりあえずダメっぽい人間からは抜け出せていません(汗


開場は1時間以上遅れましたが暴動も起きずさて。ライブに関してですが、仕事の早い方は当日中にレポされているのでタグ検索なんかで他所へ行っていただければ「あぁ、こういう集まりだったのね」ということがおわかりいただけるかと思います。

どうせDVDも出るだろうし(笑

まぁかる~く感想を述べますと・・・2005の時と比べて皆さん体力つきましたね。2005の時はひとり3曲ぐらいしかできなかったけど上手くまとめて曲数を稼いでました。また、10年目を意識していたせいか昔の曲がかなり聞けました。


ライブ自体は盛り上がりましたよ。自分の回りはやけに淋しかったですが(泣


さぁ、案の定駐車場は痛車の集まりですww
ライブも楽しみですが、こっちも楽しみです。しかし思ったほど台数がいなかったのは残念でしたが・・・とは言っても全て撮ってくるには多すぎるので、気になった車を何台か。

え?自分の??
そんなもん、身動き取れなくなるとイヤだから外に停めて歩いていきましたよ。
プチオフにすらなっていませんorz


この車、低いから屋根もばっちり使えますよ?とらハ3ですね。これはBGMもI'veが手がけていたはずなので合わせたんでしょうね。

柿本じゃないですよ?HKSじゃないですよ??5ZIGENじゃないですよ???wFAの副会長です。一見普通に見えるワンポイントもちゃんとネタになっていますw

サイドを撮ろうとしたら運転席側切れちゃいましたorzこれはSHORT CIRCUIT IIのジャケ絵かな?

ボンネット撮ったほうが良かったかな?わふ~っ><って奴ですか?w

見難いけど、どうすか。SDさんw咲夜さん、でいいのかな?車体が赤いので赤ステ不可ですねw

ここにだけ目が行って他見てなかったのはナイショ(汗派手さは無いものの非常に上手くバランスが取れていると思います。何気に一番印象に残りました。

このためにボディーを白にする勇気は無いですやっぱりいました、白い悪魔「魔砲少女」。

ナンバーまではみっくみっくにされていなかった模様w「NEGI」は初めて見ました。

これでここまで来たってある意味すげ~ついにこんな物まで!!!
・・・なわけないじゃないですか。ナンバーも彼の地の物だったので機材を運んできたのでしょう。

というか、これだけスペースがあったらやりたい放題w


とまぁこんな感じで始まるまでの時間を過ごしていました。
雲ひとつ無いけど
天気も良かったし。中に入れば関係ないですが、雨だと痛車見て回るの大変だし。

そうそう。お昼過ぎに様子を見に行ったら物販やっていたんで、なんの躊躇いも無く諭吉さん1名と英世5名ほど追放しましたw

武道館を脱出したのが9時ごろ。
着いた時に暇つぶし観光していたので迷うことなく千鳥ヶ淵へ。
足柄までの道を確認したにも関わらず霞が関で乗り損ねて(汗
渋谷線をストップ&ゴーしながら何とか0時前に足柄到着。

翌日は7時には出発したいのでシャワーだけ浴びてそのままお休みでした。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
この後、翌日の宮ヶ瀬プチオフ・新年オフに続いていきますが、また後ほど。
Posted at 2009/01/05 22:19:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年01月05日 イイね!

ゴールデン・ローソン

ゴールデン・ローソン福井のローソンで発見。
つか、地元には仕事中停まれるローソンが無いのが痛いorz

まだ飲んでいないので味はわかりませんよ?

さて、明日は休みなので今からレポ作成したいところですが、その前にやらなくちゃいけないことがありますので明日までお預けです。

まぁ大した物は作れないと思いますが(汗
Posted at 2009/01/05 02:21:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月04日 イイね!

9並びあーんどキリ番ゲト

9並びあーんどキリ番ゲト案の定、家に着く前に迎えてしまいました。
予めフォーカスを0.5m、ISO感度を400、シャッタースピード1/20にセットしておき、滅多に使わない連射(とは言っても1枚あたり0.8秒ぐらいかかっていますがw)でゲトです。下手な鉄砲数うちゃ当たるという奴です。

30日に給油してから使っていないので、この3日間で1140kmほど走りました。
おかげで、せっかく9.7ぐらいまで下がっていた平均燃費がまた10.5まで上がってしまった・・・

本日お会いした皆様、本当にありがとうございました!!

本当は新鮮味がなくなるのですぐにブログをアップしたいのですが、ひじょーに眠くて写真の編集も時間的に無理なため後日にします。

明日1日だけ行って月曜日休みなので、何とか一日がかりでできれば・・・
Posted at 2009/01/04 01:39:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | ぶれいど | クルマ
2009年01月02日 イイね!

budohhhhkannnn!!

budohhhhkannnn!!やって参りました。
開場30分前ですか皆様周辺で待機状態です。

開演は16時なのに大丈夫でしょうか(汗

第三駐車場は意外に空いていますが、入口が大混雑です。

案の定、痛車の集合です(w

明日のプチオフにひびかない程度に萌え、もとい燃えてきます。
Posted at 2009/01/02 14:09:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「コレ1台でだいたい済む http://cvw.jp/b/398950/48688862/
何シテル?   10/01 22:24
友人に影響されてMR-Sを買う→型番のバカ具合に惚れてブレイドを買う→まさか日本で軽油なんて売らんだろと思っていたらマジで出しやがったのでアテンザを買う→流れ星...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4 567 89 10
11 1213 14 1516 17
18 1920 21 22 2324
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングカバー 高機能タイプ・ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:45:35
トヨタ(純正) 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:43:59
スピーカー 交換 (1/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 13:00:56

愛車一覧

マツダ ロードスター あんこ (マツダ ロードスター)
2018/11下旬 流れ星を眺めながらふとまたオープンカーに乗りてえなとなる 2018/ ...
スズキ バンディット1250F おバン (スズキ バンディット1250F)
契約完了 納車予定日決定→からの不具合発覚部品交換待ち→1週間で状況変わらず(納車整備と ...
マツダ アテンザワゴン あてんざくん (マツダ アテンザワゴン)
2013/3/17 契約完了 白、セーフティパッケージ装着。ショップオプションは内装関係 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
注文書にサインしました。 納車まで2ヶ月待ちだそうで若干ヘコミ気味です。 ----200 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation