• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken82@またハイオクのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

DVD決定?


きたくー

久しぶりにメインマシン立ち上げ

スパム削除w

ついでにキャプチャマシンとレコーダー立ち上げ

残容量確認、TSで30時間ならおk

今日の予約確認

3時過ぎにミルキィホームズ終わるから、それからなにか回して寝るか

・・・ちょっとマテ

なぜ副会長1話しか残ってないし!!1!

なぜだっ?!

「・・・(a)やだからさ。」

たぶん2、3、4と飛んでるけどとりあえずもっかい毎週予約

ちくしょー(しくしく

タイトル(イマココ


イマココって言いつつ、今さっき風呂入ってきたんですけどねw

12/4、普通に行くと昼飯に間に合いそうにないんで、前連休にしてついでにまたクサトゥに寄って風呂でも入ってから行こうかなとw

√的にはこんな感じ(注:ぐぐるまp)

3日の昼頃に出れば夕方にクサトゥ、休憩して21時頃に出て、北陸道か磐越道で休むか、ノンストップで現地入りして寝るかw

それならたぶん昼飯には間に合うカナートw

そんかわり、15時か16時頃には引き上げるという、いつもでは考えられないタイムスケジュールになりそうw


あとまだ詳細未定な状態ですが、岡山も来年は3連休にしてやろうかなとw
今年来た人は、かなり氏んでたのを覚えてるかもw

で、3連休にしたついでにIZUMOに行ってみようかと思って距離を出したら+320kmになりましたw
氏んでなかったらそれもありかなw

うはwww7時になるwww
いいかげん寝ないとwww
Posted at 2010/10/30 06:49:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年10月29日 イイね!

林檎と栗と橋本みゆき

林檎と栗と橋本みゆき定価9,240円(税込)のDVDが入っている...だとっ!?!!1








はい、昨日の宣言通りO須に行ってきましたw

まー慌てることもないんでのんびりーとR19でちんたら行きましたよw
こんな感じでw(注:ググるまp)
仕事並みにちんたらとwww

着く時間そんなにかわんねーしw


まぁ予想はしてたけど誰もいない罠www

と思ったら、一台だけいたwww
給油口にまるきゅーとか、サンバイザーで霊夢が首吊ってたりとか(ぇ






さて、今日のお題いってみましょー

林檎

林檎が提供するサービスにMobileMeというものがあります。
細かいことはWikiに任せるとして、この中に含まれているiDiskというものがあるんです。

簡単に言えば、インターネット上にファイルを置いてどこからでも使えるようにしよう、っちゅーもんなんですけど。

こいつが使ってみたくて、ちょいとお試してみたわけですw


とりあえず動画の再生とPDFの閲覧です。

本当なら3G回線でも使えるZE!!というところを録りたかったんですが、場所的にか時間的にか全くダメだったのでおうちの回線使ってますw

動画の方は映像500、音声160kbps、会社で昼間試した時(もちろん3Gで)は23分そこそこの動画をひとつ読み込むまでに5分ぐらいでした。

まぁ暇な時に、溜め込んだ動画を消化する分には問題無いですねw
リアルタイム垂れ流しはちょっとキツそうですがw

PDFもひとつを10MB以下に抑えてあるので、空き時間にちょっとぐらいならおkっぽですw

実はこの前の「GT-」は書籍をPDFにするために買ったもんなんですよねw
こっちはまた別で書きますw気が向いたらwww

で、このMobileMe。
登録から60日間は無料お試し期間なのですが、その後は9,800円/年で取られます。

お高いなぁと思ったそこのあなた。

月に1,000円しないんですよw
利用目的が合えば使う価値はあると思いますw

まぁ他のサービスで間に合ってるやって方はいらないでしょうけどw

自分はこのiDiskだけでもいいなぁって思います。
腕がある人なら自宅で鯖立てておkなんでしょうけど、お勉強してる時間も管理する時間もないので、こういう時はZeniで解決です¥

以上、林檎でしたw





コレはもうおなじみ、ペプシモンブランですわwww

開けた瞬間に漂う栗の香り・・・でもペプシ。

普通に飲めると思うのですが、過去にしそ→おk、バオバブ→おkと人とは全く違う感性で評価してきてるので、きっ、気になる人は試してみればいいんじゃないっ!?


橋本みゆき


・・・まぁ他にも何やら色々買い込んできましたわw
みゆき→失わry
KOTOKO→ToLOVEry
MELL様→11/13日の予習だZE
副会長(違→Liaですがなにか

このあたりはkOnozamAをはじめ各アレげなショップでも受け付け終わってたり入荷未定だったりしてたので、んでわざわざ名古屋まで行ったわけなのですよw

とりあえず旧ゲマズに行ってみたけど上の二枚しかなかったので、確保した後グッドウィルのアレげっぽいフロアにw

全部揃ってるしwww

最初からここで買えとw

んで、木曜日の夕方だし先出ししてねーかなーと見て回ったのが運の尽きw
気付いた時には定価9,240円(税込)のDVDとCD2枚が入った袋が手元にwww



なんかサイン求められたけど、俺って別に有名人じゃないから気のせいだよねwww



あ、売価は7,180円(税込)でしたのw
それと、本来探していた通常版ではなく在庫にあった初回版だそうなw
ネットで探してもあまり出てこないのに、あるところにはあるものだわw

あ、思い出したけど。
むかーしむかし、ろんぐろんぐたいむあごー。
今から10年ほど昔。もうそんなになったかー。

とある月のお姫様な一般流通には流れないと思われるゲームの本編とファンディスクその1とファンディスクその2をまとめた某箱というものがあったのですが。
まぁそれ自体は某虎の穴で注文していたので問題無かったんですが。

それがですね、とあるMasaのグッドウィルにクソほど山積みされててですね。

こんなに入れて誰が買うんだwwwと思ったら案の定しばらくその状態が続いててですね。

で、そのむかーしむかしから5年ぐらい経った時にですね、ヤプー某クションで某箱の超高騰現象が発生していてですね。

あーこれあの時の山積みを買って今ばらまいてたらウッハウッハやでぇ!なんだろうなーそんなヤツ氏ねばいいのになーと思ってましたです。


自分が転売するとか、そんなセコいことは考えてません。
今でもちゃんとおうちに保管してあります。某箱。

TYPE-M○○Nの歴史として←最後の最後に名前だしちゃうダメなヤツ

と、まぁ昔話が過ぎちゃいましたけど。
買い逃して「うあーやっぱり欲しい!」って時はグッド某をお訪ねてみるといい事あるかもしれないなーと思った、そんな2010年10月29日の午前3時です。


後半が完全にヲタ丸出しになってますが、いいんです。

最初からそのつもりでしたしw


あぁ・・・冬の会津に向けて作業しないと(汗
Posted at 2010/10/29 03:40:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年10月28日 イイね!

冬支度のお手伝い

冬支度のお手伝いまぁしょちょーとお話ししてきただけですがw




そういえば廃タイヤ費用はどうなってんだろうなぁ・・・

あと、来年8月の車検の時に夏タイヤを換えるつもりなので、ざっくりとPrimacyHPで値段出してもらいましたw

こっちはまだかなり先の事なので、価格変動があるかも程度のお話でしたが、参考までに050だといくらぐらいになるー?と訊いてみたところ。



RE050はS001にモデルチェンジして、ご覧の有様と言う事でしたw
正確にはRE050Aなので別のタイヤだということをどこかの誰かが言っていた覚えがあるんですが、新車装着用で別の値段があるのでやはりAの有る無しでは別物のようですねw

で、しょちょー曰く「S001はPS2をかなり意識して作られてる」そうですw

にゃるほどー

「でも別に高速ぶっ飛んだりしないからいいよね?w」
「HPでも十分です(キリッ」

ということで、そのまま静かタイヤの方向に向かいそうですわw


あー、やっぱり12月入ってからでは欠品する可能性があるらしいので、ご用命の方は早めのご予約をオヌヌメしますw
Posted at 2010/10/28 19:13:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶれいど | 日記
2010年10月28日 イイね!

O須か。それともMay駅か。

ふとした拍子に、最近名鉄の駅が「新名古屋」から「名鉄名古屋」に変えられた事を思い出しました。

関係ないですがw
別に新名古屋でいいじゃーんって思うんですけど、確か「近鉄名古屋」もあるんですよねw
たぶん名鉄か近鉄か、アウェーの人が判りにくいからじゃないかと思うんですけど、こちとら30年以上「新名古屋」だったので違和感ありまくりまくっちゃいますw

まぁ生まれてすぐなんかどうだったか知らないですけどねw




しかもほとんど使わないしwww





まぁいいですわw

明日(今日だけどw)久しぶりに大須へ行こうかとw

マジックハウス巡りなどw




入る時は手ぶらだったのに、なぜか出る時には袋をぶら下げてると言うw


なんというマジックwww


まぁ樹脂製のお人形さんとか、スク水素材の長さ1500x幅500(mm)な布地とか、概ね9,240円(税込)のDVDとかは買ってきたりしませんがw
そういうのは通販で堂々と買います←えっ



あと。

あんなんになってから行った覚えがあまりないんで、ウワサのよろずな8Fにも上がってみようかと思いますw
入っても3〜4Fが一番都合いいのでそこに停めた事は何度かあるんですがw

何時頃になるかわかんないですけど、もし見かけたら「キターm9」と思って眺めてみてもいいかもしれません(何
午前中は有り得ませんw早くても15時頃かとw

名古屋駅周辺は、大須のマジックハウスで戦果が芳しくなかったら行きます。

面倒だから地下鉄でw



名鉄と言えば、コレ。






ミュージックホーンにあらずんば、名鉄にあらず。



あと、リアル「電車でD」(違



Posted at 2010/10/28 03:10:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年10月25日 イイね!

【お怒り】春日大杉

さータイトル読んでやばいと思った奴は今のうちにAlt+Leftしとけー























覚悟はいいかー
















いくぞー










































今日は酷かった。
いつも酷いが、今日は格別だ。







80→60に落ちるってどうなの。


そんなのが、富山の行きに3台帰りも3台。


































以上、ガス抜き。
Posted at 2010/10/25 04:04:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「諸事情によりNDのタイヤを換える必要が出たので、放置してた交換記録を補完しました...」
何シテル?   06/12 11:40
友人に影響されてMR-Sを買う→型番のバカ具合に惚れてブレイドを買う→まさか日本で軽油なんて売らんだろと思っていたらマジで出しやがったのでアテンザを買う→流れ星...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      1 2
3 45 6 789
101112 131415 16
1718 1920 21 2223
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングカバー 高機能タイプ・ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:45:35
トヨタ(純正) 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:43:59
スピーカー 交換 (1/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 13:00:56

愛車一覧

マツダ ロードスター あんこ (マツダ ロードスター)
2018/11下旬 流れ星を眺めながらふとまたオープンカーに乗りてえなとなる 2018/ ...
スズキ バンディット1250F おバン (スズキ バンディット1250F)
契約完了 納車予定日決定→からの不具合発覚部品交換待ち→1週間で状況変わらず(納車整備と ...
マツダ アテンザワゴン あてんざくん (マツダ アテンザワゴン)
2013/3/17 契約完了 白、セーフティパッケージ装着。ショップオプションは内装関係 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
注文書にサインしました。 納車まで2ヶ月待ちだそうで若干ヘコミ気味です。 ----200 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation