• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken82@またハイオクのブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

アポ無し試乗

アポ無し試乗買い物にふらっとDの前を通りがかったらナンバー付いてたのが置いてあったのでマークXと86に試乗してきました(突然

86(たぶんGTのAT)

まずブレーキペダルのカッチリ感。トヨタ車は全般的にそうだと思うんだけど踏み始めのフワっていうのが全く無くて、いきなり効き始める感じ。慣れたらこっちのほうがコントロールはしやすいと思う。

エンジンは外から聞いてると水平対向の不等長サウンドが若干聞こえてくるけど、運転してる限りではそこまで気にならない。街乗りでパワー不足を感じさせることはたぶんない。3000ぐらいしか回してないから上の吹け上がりとかそのへんも不明。

ATは1速が頑張っちゃう感じ。出力を考えてるせいだろうけど街中でも5速には比較的早く入って、そのあたりは上手く作ってある気がする。SPDSはちょっとだけ使ったけど、普通に走るぶんにはあれだけATが賢く走ってくれるなら必要ないかなって気がした。停車後に1に戻るの忘れてあれれってなる程度にはMTの感覚忘れてた(

脚は硬いのひとこと。ブレイドに乗ってるってのもあるけどあんな硬い車久しぶりに乗った感。当然段差もしっかり拾ってくるし不快といえば不快だけど、まぁ車の性格がそういうんだからそこは不問にするのが世の習わし。正直アレを通勤毎日とかは体が持たない#トシ

シートは体にフィットしてて良い感じ。長時間はどうか分かんないけど、とりあえず座らせるだけの椅子ではないので良かった。車内の細かい設備はチェックしてないけど、あの説明文からして後部座席倒せば車内泊は楽勝っぽいし、ただ速度計は全く針のほう見えなかったからGとRCは萎えると思う。

意外とボディの見切りは良かった。前と横は。後ろはお察しください。



マークX 250G

乗った瞬間がトヨタ車(褒め言葉

なんていうか、すべての感覚がほぼブレイドのまま。

マスターより重い車重で2.5だからと思ったけど、出足は早いし変に引っ張らないATに惚れた。これもエンジンと車体の組み合わせ考えれば当然の結果だろうけど、マスターだと5速まだ入らないなーってところで余裕で5速入ってる。たぶんそれが普通。

うちのマスターが7万超えてるのもあるけど、段差の乗り越えがかなり静か。これは高級車といってい
い。

それ以外にほとんど語ることない()



総じて86一本はキツイと思った#トシ

あと両車に共通して、アクセルペダルがブレーキペダルより奥にあって踏みにくいっていうのと、電スロが一層使いにくい感じになってたかな。相当踏み込まないと流れに乗れない。




とりあえず予定無かったし査定したそうだったので現状で査定させましたが結果は見えてるので気にしません(

5年目乗り換えとか言われても頭金ねえよ(_・ω・)_バァン
Posted at 2012/11/09 19:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶれいど以外 | 日記

プロフィール

「コレ1台でだいたい済む http://cvw.jp/b/398950/48688862/
何シテル?   10/01 22:24
友人に影響されてMR-Sを買う→型番のバカ具合に惚れてブレイドを買う→まさか日本で軽油なんて売らんだろと思っていたらマジで出しやがったのでアテンザを買う→流れ星...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングカバー 高機能タイプ・ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:45:35
トヨタ(純正) 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:43:59
スピーカー 交換 (1/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 13:00:56

愛車一覧

マツダ ロードスター あんこ (マツダ ロードスター)
2018/11下旬 流れ星を眺めながらふとまたオープンカーに乗りてえなとなる 2018/ ...
スズキ バンディット1250F おバン (スズキ バンディット1250F)
契約完了 納車予定日決定→からの不具合発覚部品交換待ち→1週間で状況変わらず(納車整備と ...
マツダ アテンザワゴン あてんざくん (マツダ アテンザワゴン)
2013/3/17 契約完了 白、セーフティパッケージ装着。ショップオプションは内装関係 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
注文書にサインしました。 納車まで2ヶ月待ちだそうで若干ヘコミ気味です。 ----200 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation