• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken82@またハイオクのブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

修理から引き上げた時のご説明

月曜日のお昼ごろ電話があったのでアテンザのお迎えに行ってきました。

で、いちおう状況の説明を聞いたわけなんですけど。
「カムシャフトが摩耗する時に発生した鉄粉がブースターのコンプレッサに噛んで、コンプレッサの内部を削ったためブースターの圧力が少しだけかかりにくい状態」
みたいなこと言われたんですが。

正直よくわかりません(

ガソリンと違ってディーゼルでは負圧が発生しないので、バキューム式のブースタなら真空状態を作る必要があります(わかる

真空状態を作るコンプレッサ(わかる)に、ヘッド部分の空気が入り込んでいる?
ぶっちゃけブースタの構造がなんて考えたことなかったんで・・・

あ、んで作業としては「カムシャフトとコンプレッサの交換」だそうで、そりゃ日数かかるわなという。
(作業完了報告みたいな紙貰ってないのでよくわからないし、車両引取のサインもしてないけど大丈夫か)

これ症例が上がってないですよねぇ・・・
紙出してないのもあるしなんかきな臭くねっすかね・・・

人と違うことつったら通勤がマジで10分無くて、アイドリング付近でしか走ってなくて、何故か距離だけはいっちょまえに伸びてるってことぐらいしか身に覚えないっすわ。

よくわからない修理だったけどとりあえずディーラーからGO出たということで良しとしておきますかね。
Posted at 2014/11/18 01:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | あてんざ | 日記
2014年11月12日 イイね!

オイル交換から半年点検にグレードアップ

オイル交換から半年点検にグレードアップ前フューズ飛ばして取りに行った時に「そろそろオイル交換じゃないですかねー」と言われてから足利+東京とこの前紀伊半島の先っちょ行って1500kmぐらいオーバーしてると思ったので、昼過ぎに起きて布団の中からディーラーに電話したら「来月点検ですけどどうします?」と言われたので「(確かに来月だけど月末じゃないですかね)」と今さっき思ったのは内緒の話としてやってもらってきました。

ついでなので噂のアレも試乗してきました。
担当さんがお休みでしたのでごく普通にコース一巡でしたけど、まぁ買うまではないですし。

結論から言ってまあ必要ないですわ。
燃費の数値としては他社のバッテリーとモーターを一緒に使うタイプに肉薄するのかもしれないですけど、ガソリンでも十分いいでしょうしそのへんは前もだらだら書いたはずですし。

瞬間燃費計見てましたが、さすがにアテンザよりはいい数字出ますね。バイパス6速で流して25切るぐらいのとこを40台で走ってますし。4速で。確実に65超えないと5速入んねーですねやっぱり。
たぶんアテンザもそうなんだろうけど、1300〜1800回転で走ってるんで極超低回転でのトルクが云々わかんないんですよね。まぁそんなことやる奴なんていないんでしょうけど、そうすればどれぐらい低回転が弱いかわかると思うので。
出力に関しても「俺はアイドリングからの吹け上がりが見たいんだ」というのは隠してアーサスガッスネーと言っておきましたが正直普通に走るのに1.3の方で事足ります。

アクセラ乗ったことないので斬新だったヘッドアップディスプレイ。
角度調整はマツコネからやるらしいです。数字がちっさくないかねって思ってたけど実際はちょうどいいですね。
そしてこれはアテンザにも欲しいです。あとヘッドアップディスプレイあるならi-DMはこっちに表示して欲しいです。
あとあれですねー出力特性的に0水平にしたほうが良くなかったですかねータコメーター。



ついでに旧型にも試乗出来たので新旧で比べてみましょう。
こちらはSKYACTIVではない4ATの1.3Lモデル。

結論。
旧型でも十分いい車ですわ。

特に質感が良くないわけでもないし、強いて言えば騒音の点ときもーち足元が窮屈かな?っていうぐらい。


よく考えたらこのぐらいのクラスの車って今乗ってないんですよね。下がイースだから何やっても力は十分静かだし広いしってなっちゃう。




ということで5日ほどこいつにお付き合いします。
点検でダイアグ見たらブレーキのブースタに異常というほどではないけど気になるところがあったから交換したいと言われたので、そのまま代車と交換して置いてきましたとさ。

なおアテンザのMCは一切わからなかった模様。
Posted at 2014/11/13 00:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | あてんざ | 日記

プロフィール

「コレ1台でだいたい済む http://cvw.jp/b/398950/48688862/
何シテル?   10/01 22:24
友人に影響されてMR-Sを買う→型番のバカ具合に惚れてブレイドを買う→まさか日本で軽油なんて売らんだろと思っていたらマジで出しやがったのでアテンザを買う→流れ星...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングカバー 高機能タイプ・ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:45:35
トヨタ(純正) 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:43:59
スピーカー 交換 (1/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 13:00:56

愛車一覧

マツダ ロードスター あんこ (マツダ ロードスター)
2018/11下旬 流れ星を眺めながらふとまたオープンカーに乗りてえなとなる 2018/ ...
スズキ バンディット1250F おバン (スズキ バンディット1250F)
契約完了 納車予定日決定→からの不具合発覚部品交換待ち→1週間で状況変わらず(納車整備と ...
マツダ アテンザワゴン あてんざくん (マツダ アテンザワゴン)
2013/3/17 契約完了 白、セーフティパッケージ装着。ショップオプションは内装関係 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
注文書にサインしました。 納車まで2ヶ月待ちだそうで若干ヘコミ気味です。 ----200 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation