• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そっちちの"きんめくん" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年11月26日

駐車監視用補助バッテリー導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
駐車監視でバッテリー充電量がスカスカになったので補助バッテリー導入です
定評のあるiCELLです
2
ゴールドボディに長めの配線類
ヒューズボックス電源取り出し線
マジックテープ
のセットです
3
設置場所はコンソールボックス内を予定してましたが容量の大きいB12Aにしたため本体はピッタリなのですが配線が蓋にひっかかり断念
B6Aなら入ると思います
4
コンソール床置きも試しましたがケーブルの穴さえ開ければピッタリです
ですがこれではインフォメーションディスプレイが二度と見れないのでこちらも断念
とりあえずコンソール前に仮置きとしました
5
常時電源は助手席側ムーンルーフからとりました
ムーンルーフないので専用ヒューズです
6
もともとドラレコはナビ裏から常時電源とACCをとっていたので常時電源を切り離しACCは分岐して利用します
(ACC分岐して接続しないと充電しない仕様です)
7
ドラレコと接続する配線は端子の加工が必要です
左からアース、常時、ACC
8
ひとまず設置完了
無事通電です
しばらくディスプレイの表示を検証するために目立つ場所に置いていますがそのうち目立たない場所に移動するかもしれません

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( B12A の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

チャージでアイドリングストップしなくなる対策

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリーライブモニター ログ

難易度:

会員更新せず〜バッテリー交換 黒から青(BOSCHからPanasonic/GA ...

難易度:

バッテリー デサルフェータを付けてみました

難易度:

Battery Change

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プレゼント希望です! http://cvw.jp/b/398987/47019764/
何シテル?   06/12 18:13
ちまちまいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

■ジャッキUP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 08:23:17
エアコンダイアグノーシス 簡単で手軽にできます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 06:12:26
メーカー不明 ターボホイッスル✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 08:20:45

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア きんめくん (トヨタ ヴェルファイア)
ちまちま弄ってます
その他 GOCCIAゴッチア GEV600 電動原チャリ (その他 GOCCIAゴッチア GEV600)
通勤用に購入 往復10kmを週5日ギリギリ充電なしで使えます
三菱 パジェロミニ PJM (三菱 パジェロミニ)
奥さまの愛車です
三菱 トッポ とっぽ (三菱 トッポ)
長男の通勤用に15年落ちを購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation