• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月24日

2024年 鈴鹿8耐観戦の旅_1

2024年の鈴鹿8時間耐久レース(鈴鹿8耐)観戦へ今年も行ってきました。

二輪のロードレース観戦は、この鈴鹿8耐で折り返し地点。前半は鈴鹿、茂木、菅生を観戦できたので、この後は8月の茂木と最終戦の鈴鹿MFJ-GPを予定。
更にはMotoGPがいけるかどうか?
あっという間に一年が過ぎちゃうなぁ。

今回の計画は7/17~7/21で事前走行テストから現地へ乗り込みです。

Day1 7/17 AM2:00 自宅発

東京ICでは雨降りでした。
毎度の鈴鹿への往路で雨に降られることが多いのはなんでだろう。
現地に到着すると快晴だったりするので、一応は自称晴れ男なんです。

alt

深夜の新東名をトラックと共に走りAM6:30に御在所PAに到着。
数年前に岡崎あたりで御用になった過去を毎回思い出します、安全第一。

alt

鈴鹿市内でちょうど朝の出勤時に重なり、少し渋滞気味のなか現地到着。
この日はゲートオープンがAM9:00ななので、良い塩梅でのタイミングです。
しかし既にこの時間はゲート前に長い列が、、、
皆さん気合十分といったところ。

alt

出がけの雨と打って変わり天気は晴れて上々ですが、既に気温は30度近く湿度も高め。
いつもの夏の鈴鹿です。

alt


午前中は2セッションが予定されていたので、先ずはAstemoシケイン周辺で観戦。
どのTeamも本番カウルとなり、とても格好良い。

alt
alt
alt
alt

続いて S字コーナー をアウト側へ移動し、肘摺りライドを堪能。

alt
alt
alt

昼休憩を挟んで、、、
午後はNissinヘアピンへ移動したのですが、いきなりの雷雨で全身ビショビショ。
結果的にはレースウィーク中の唯一のレインとなり、水煙を上げての立ち上がりの写真は今回の中でもお気に入りです、

alt
alt
alt

最後は130Rで高速コーナーの走りを眺めて、この日は終了。

alt

予約をした宿にチェックインして風呂から夕食、あっと言う間に爆睡な一日でした。

Day2 7/18 AM9:00 宿を出発

この日の移動手段は、マイ自転車。
レースウィーク中のサーキット駐車場は激混みとなるので、エボに乗せてきました。
エボは宿の駐車場でお休み~。

alt

宿からサーキットまでは30分程度ですがその前に寄り道、鈴鹿上下水道局へ向かいます。

alt

水道局での用事とはマンホールカード! 
みんともさんのブログにも良く話題にされていて、更に最近に数枚手に入れた事もあり今回イベントの目的の一つとしていました。
予定通りにカードをゲット。

alt

その後はサーキットへ到着。
但し、この日は走行はありませんのでパドックを徘徊して前車検を見学です。

alt
alt
alt


殆どのTeamは午前中で車検をパスしていた様子で、午後はフリー。
さてどうしましょう。
再びマイ自転車にRideして、今度は白子駅@近鉄名古屋線へ。

alt

折角ここまで来たので、近鉄名古屋線にでも乗ってみましょう。
近鉄四日市駅で下車して、四日一駅周辺を散策。

alt

そして再びマンホールカードをゲット。
四日市ではトータル3枚のカードを入手することが出来ました。

alt

酷暑の街中から再び近鉄名古屋線に乗り白子へ戻り、海沿いをサイクリング。
この白子の浜は、徳川家康が「本能寺の変」の際 伊賀を越えて駿府に戻る為に船出をした場所らしい。 大河ドラマでも演出されていたのでなんとなく知っていましたが、現地には簡単な立て看板があるのみでした。
日が暮れてきたので宿に戻り、この日も終了。

翌日の土曜日より、いよいよレースが始まります。

<続き、、、はあるかな?>
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2024/07/25 17:54:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

JAFツーリングカー選手権 ロード ...
タイプRゆーまさん

1019📛『グンマー』マンホール ...
ひろネェさん

来年のレースカレンダーが出揃ってき ...
しんちゃん☆☆さん

109🔖『ぶらり旅』…マンホール ...
ひろネェさん

SUPER GT鈴鹿最終戦
toumashiro45さん

LEVORG FUN MEETIN ...
Le.Bowlerさん

この記事へのコメント

2024年7月25日 20:49
こんばんは😊

酷暑の中、自転車移動お疲れ様です!
でも、渋滞知らずの良いアイデアですね😊

私も鈴鹿に行ってみたいのですが、多分遠くて叶いませんので、ブログの続きをお願いします😄
コメントへの返答
2024年7月26日 8:11
さくらはちいちいちごさん
おはようございます☀️ 自転車での観光は便利ですよー、park&rideですかね🚴エコでもあります 機会があれば是非8耐へ🏅プチ情報として続きを挙げまーす(笑)
2024年7月26日 19:29
ライダーの写真、カッコイイ!
写真の技術がかなり上がったのではないですか?
今度は走行中のエボの写真をまたお願いしますね~。
それと、本格的にマン収家デビュー、おめでとうございます(笑)
コメントへの返答
2024年7月26日 20:47
お褒め頂きありがとうございます。実はカメラを入れ替えました、シャッター回数が30万を超えていたので(*_*) エボ写真オッケーですよ!
マン収は決して嵌っていませんが本日の23弾@戸田はゲットです、渋沢さんは(完)らしいですね、恐るべし(#^^#)

プロフィール

「ミニバイク2台とリッターバイク1台で筑波山ツーリング🏍️ 筑波山駐車場は連休で大混雑だったけど、周辺の農道は快走路だった✌️バイクの楽しさは排気量サイズでは無いな🤣」
何シテル?   05/05 07:12
くるま ミツビシランエボX←マツダ プレマシー←三菱 デリカD5←三菱 パジェロ←三菱 スペースギア←日産 180SX←日産 パルサー ばいく Kawas...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

KENWOOD DMX5523S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 07:21:29
ヘッドライトマナースイッチの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:51:15
アウトランダー純正 サングラスホルダーの取付(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:21:16

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2015年5月3日 契約 2015年5月31日 納車しました!
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
久しぶりのカワサキ Z400FX以来です。
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
サーキット遊び心で購入@20220526 最新アップデート@20220903 +排気系  ...
その他 ビアンキ インフィニート その他 ビアンキ インフィニート
健康体を目指して20年ぶりにロードバイクに復帰しました。当時はカーボンフレームなんて手の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation