• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2010年10月27日

いじり熱発生(笑

メーターのLEDを打ち換えようかと悩んでます。

悩んでる割にはエルパラで3020なLEDを10個ぽちってしてるし(爆

そうそう、今日は急速TAS学習やってみました。

実は日曜にいじってた時に、スロットルのカプラー抜いちゃって(笑

走るには走るんだけどアイドリングが不安定で・・・

前にみんカラ内で詳しくあったな~と探して、発掘しました。

またやらかしそうなので、自分のトコに前文コピペ!(笑

元々の記事は、よっしー(ジロリアン)さんの所にあります。

--------------------------------------------------------------------

「急速TAS学習」というものです。
これは、作業等で、CPUやスロットルのカプラーなどを取り外したり、バッテリーを長時間外したりした場合に
アイドリング不調になった場合に、初期値に戻す作業です。

特に、時間は正確に測定しないと上手くいかないので、秒表示のある時計が必要です。
先ずは、作業前に、暖気運転して完全にエンジンを温めておいて下さい。
さらに、負荷のかかるライト類やエアコンはOFFにしてください。

①スロットル全閉位置学習
簡単です。アクセルを踏まずに、キー位置をONに(エンジンはかけないで)
10秒ぐらい→キー位置をOFFにして10秒程度で終わり。
②いよいよ開始。
キー位置をONにして3秒待ち、すぐ、アクセルペダルを全開に踏み込んで全閉、を5秒するうちに5回行ってください。
③アクセルをもどしたまま、7秒待ちます。
④アクセルを全開に踏み込み、10秒ほどすると、エンジンウォーニングランプが
点滅します(それまでは点灯している)
⑤さらにそのままアクセル全開にしていると、さらに10秒ほどで再びウォーニングランプが点灯するので
3秒以内にエンジンを始動します。
⑥そのまま学習が始まりますので、エンジンを切らずに20秒程度学習させると、アイドリングが落ち着きます。

以上で終了です。確認のために一度エンジンを切って、再始動するともう落ち着いているはずです。
④が再現されないと失敗ですから、また最初から繰り返してください。
時間を正確にしないと上手くいきませんので注意してください。
これで改善されない場合はセンサーの故障等の可能性があるので
専門家にお任せください。もちろん、自己責任でお願いします。
これで全て改善される保障はありません。

-------------------------------------------------------------------

5番のエンジンかけるトコはアクセル全開じゃなくても大丈夫です。
再びウォーニングランプが点灯するまでは全開ですけど。
時計見ながらやったら、奇跡的に一発でいけました。

アイドリング落ち着いてアクセルレスポンスもよくなってよかったです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/27 20:41:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

移設!
shinD5さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年10月27日 21:32
一発成功おめでとうございます♪

自分初めてやった時は3回目で成功でした。

アイドリングが気になると
時々やってますが、
これやってると1秒って長いんだな~って
いつも思います(爆)

コメントへの返答
2010年10月27日 22:52
まぐれですね~。

ただ、レスポンスよすぎて楽しくて

日本平を4往復しただけで

燃費が14.3→11.8に(爆

足回りノーマルだと怖いわぁ(笑
2010年10月29日 8:27
あんな古い記事がお役に立って良かったです
メーターうちかえなど活用できる小ネタは色々あります。
コメントへの返答
2010年10月29日 15:22
来訪ありがとうございます。メーターのLED打ち換えも支度してる最中だったりします(笑)あぁ、ネタをバラしてしまったf^_^;

プロフィール

「エアバルブの磁石ひっくり返してから、通勤時の燃費上がってます。暖かくなってきたのもあるけど24-5km前後だったのが更に+2km !? 磁石で効果あるなら、除電ワッシャー取り付けも考えようかな😉」
何シテル?   04/09 07:54
クルマいじりは好きだけど 妄想ばかりで作業が追いつかない??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルト付近から来る冷たい風対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 13:35:07
ステアリングにスポーツモード切り替えスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 01:39:40
なんとなーく久々の更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 23:39:37

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2023/03/03 P170系のシエンタ乗りになりました。 他の車と被らない様にいじり ...
日産 デイズ 日産 デイズ
親父殿の車です。 暇見て勝手にいじってます(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation