• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大チャソのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

最初に買った車というか運転した車

最初に買った車というか運転した車この記事は、最初に買ったクルマの思い出について書いています。

免許取得して初めて運転したのはマツダ ボンゴ 2000GSX(MT)でした。
教習所上がりでいきなり1BOXというのは、曲がるのも走るのも感覚が
まったく違うので、何回ぶつかりそうになったことやら・・・

家族でキャンプ行ったり実家へ帰ったりと大活躍でした。


初めて自分で買った車は今乗ってる ウィングロード です。
燃費が良くて荷物が載って、予算に納まりそうな車で捜していたら
コレと5万キロ走ったフィールダーと45000キロのエアウェイブ。

当時、日産とは仕事上の付き合いがあったので
条件と程度のいいコイツを、いろいろオマケをつけてもらい購入しました。

1BOXと比べて狭いけど、家族であちこちドライブに行くには欠かせない存在です。
Posted at 2009/10/29 18:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月28日 イイね!

オイルキャッチタンクのインプレ

ぜーんぜん変わりません。(笑

そもそもCVTだから、エンジンの高回転域を使うことは滅多に無いんじゃないか?

加速したい時にスポーツモード入れても4千前後だし・・・

レッドゾーンなんて先の話だな(笑

低燃費走行してるとブローバイでオイル溜まるのはいつのことやら?
Posted at 2009/10/28 23:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月27日 イイね!

オイルキャッチタンクのパーツ集めと洗浄等々

オイルキャッチタンクのパーツ集めと洗浄等々上司に頂いた?例のアレです。
写真は帰って来て仮組みした状態です。

上司が持ってきた時にはタンクだけでした。・゚・(ノД`)・゚・。
しかも解体屋から持ってきたような激しい汚れも。
外見だけじゃなく内部もドロドロ ヽ(´Д`;)ノアゥア...

パーツが足らないので会社のゴミ捨て場へ廃品回収に。
休みなのでだーれもおりませぬ。
社長一家は4時発でTDLだとか。がんばるなぁ。

エルボーは樹脂系のゴミ捨て場にあった古い噴霧器から入手(笑
サイズ合わなくて、エルボーのネジを切りなおしました。

他にも糸入り耐圧ホースとワンタッチコネクタ・外径8ミリ?位の茶色のビニール管をゲット。
ホースバンド大小は壊れたポンプから入手。

こんなに使えるパーツ落下してるとは・・・ ゴミ捨て場恐るべしΣ(゚Д゚;)アラマッ
こうやって書くとゲームしてるみたいだ(笑

持参したブレーキクリーナーでタンクを激しく洗浄し、綺麗になったところで
ダンボールを入手し帰ってきました。
ってか、汚すぎて持って帰れなかった。

ダンボールに隠れて帰ってきたわけじゃないよ?

午後の部は整備手帳へ続く・・・
Posted at 2009/10/27 20:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月27日 イイね!

急遽休みになった・・・

寝る前にメールチェックしてたら、10/27は休みですーって社内メールきてた。

なんですとーー?

タイムスタンプは26日の23時50分っておせーよ(笑

なんでも創立記念日が日曜と重なってて、社長も気がつかず社員も気づかず(笑
数ヶ月が経過してたらしい(ォィォィ

あぁ明日(今日?)何人出社してくるやら・・・

どーせ会社行っても、現場の連中は今日の雨のせいで現場は仕事ならんし
会社で頑張ってる裏方も大して忙しくないし。 いいのかこんなんで?

何するかは起きてから考えよう。
Posted at 2009/10/27 00:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

なぞの試作品を会社でいじってたら・・・

オイルキャッチタンクっぽい物を会社の機械で最終仕上げしようと

持って行ったのですが、自称「元走り屋」の上司に見つかりますた(笑

なーに変なの作ってんだよぉ~? と缶から出たアルミパイプの端を持ったら

本体側が外れて道路方向へ・・・ 結構飛んでったラシイ(笑

パイプ持ったところまでしか見てなかったから、上司どっか消えてヨカタ♪と

喜んでいたら、グシャッって金属のつぶれる音と走ってく大型ダンプ。

んー?


まさか?って考えはよぎらず、ゴミでも踏んだかと思ってたら見覚えのあるブツをもった上司の登場~ 

うわーい、さっきつぶれたの俺のかよ (・Д・;

で、自作計画はここで断念。

「元走り屋」の上司からお古のオイルキャッチタンク頂きました。



めでたしめでたし?








※潰れた時のショックのせいか写真取らずに廃棄しちゃいました。
Posted at 2009/10/25 21:51:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/401021/46875475/
何シテル?   04/09 09:54
クルマいじりは好きだけど 妄想ばかりで作業が追いつかない??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 567 8 910
11 1213 1415 16 17
18192021222324
2526 27 28 293031

リンク・クリップ

シートベルト付近から来る冷たい風対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 13:35:07
ステアリングにスポーツモード切り替えスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 01:39:40
なんとなーく久々の更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 23:39:37

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2023/03/03 P170系のシエンタ乗りになりました。 他の車と被らない様にいじり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation