• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大チャソのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

ダイソー寄ってしまった(爆

ダイソー寄ってしまった(爆帰りにトイレ行きたくなってなぜかダイソーへ(爆

んでまぁ、噂の?ネオジウム磁石仕入れてきました。
たったの5パックですが(笑
隙間テープ20m分とかEAV材のクッションシートとか
気がついたら十数点かごに入ってるし(汗
Posted at 2009/06/30 20:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月29日 イイね!

カロッツェリアのSP、ゲットだぜぃ

画像は交換の時にのっけるから放置(笑

昼飯も食わずにSPの接点をシコシコ磨き中です。
磨き終わったら5Bの鉛筆で0円ナノカーボン施工(爆

注、ハイポリマー芯は逆効果です。樹脂だから。

17cmにサイズアップだからバッフル変えないと。

静岡ってMDF売ってるホームセンターあったっけ?

Posted at 2009/06/29 12:08:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月28日 イイね!

エヴァンゲリオン:破 ミテキター

序を観て気になっていたので、二作目の破も行きました。
やっぱり面白いですね。
新キャラや以前とは違うストーリー展開がよかったです。

三作目もぜひ観に行かなくては・・・。
Posted at 2009/06/28 22:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2009年06月27日 イイね!

オーディオにもコンデンサー入れるといいらしい 2日目(笑

なんちゃってほっとイナズマを自室で点検するも
どこも壊れてない。
繋ぎ方もプラスを2本出して、片方を車両側、片方をデッキへ
とつなぎ、マイナスはボディーアース。

ん?まさか・・・ アース落ちてねぇ?

午後からオーディオ周りを外し再点検。
どうもアース落ちてないネジへマイナス繋いでいた模様(笑

仕方なく込み合ってるデッキ裏のアースポイントへ接続。
今度はきっちり電源入った。

でもこの車、疾るんですの0.9F品が2個装着済み・・・・・・
外部アンプもないから10600μF程度増えても変わらない気がしてきた(汗

とりあえずデッキ裏のマイナスポイントを強化せねば・・・


Posted at 2009/06/27 22:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月26日 イイね!

オーディオにもコンデンサー入れるといいらしい

オーディオにもコンデンサー入れるといいらしい早い話がオーディオのコンデンサチューン。
手元に余ってた3300μFx2と1000μFx4を繋げた
ほっとイナズマもどきがあったので、弁当食べつつ
暑い車内でごそごそしてました。
結果、なぜか電源はいらず。
+と-を間違えたわけでもないのに・・・
ブツは16V用で、テスター当てたら充電されてたし。
ひょっとしてこんなしょぼい容量じゃダメってこと?

Posted at 2009/06/26 19:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/401021/46875475/
何シテル?   04/09 09:54
クルマいじりは好きだけど 妄想ばかりで作業が追いつかない??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78 9 10 1112 13
14 1516 171819 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

シートベルト付近から来る冷たい風対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 13:35:07
ステアリングにスポーツモード切り替えスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 01:39:40
なんとなーく久々の更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 23:39:37

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2023/03/03 P170系のシエンタ乗りになりました。 他の車と被らない様にいじり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation